For Visitor

 基本的に宣伝文しか書かれる事がなくなってきたので、掲示板の運営をストップします。
今後、YOLYにメッセージを送りたいときは、トップメニューからお送りください

No.189  
2007,2/1(木)21:34:33

めめ

HOT  STUFF当選しました。すいません。24日・25日いってきます。

YURIさんの完全参戦すばらしいですね、気合い恐れ入ります。
迷子になりませんよう、お気をつけて。(方向音痴気味なので、東京以外ダメ人間)

しかし、HOT  STUFF、登録者数ふえたのかなあ?
2007,2/1(木)23:4:25の返信。

 マジッスか?

 あれー?
 俺なんか悪いことしたー?
 PS3当たったからかー?

 一人に2種類当てるなら、
 俺に一枚当てろよ神!いや、HOT SUTFF's STAFF。

 まあ、でも、年末の俺はそんな感じだったんでしょうね。
 どこかに僕に譲ってくれる上にデートまでしてくれる広末涼子似の
 優しいお姉さんは居ないモンですかね。
 条件が増えてますが気のせいです。

 しかし、HOT STUFF。
 宣伝までしているのに。

 まあいいや、下にも書きましたが、
 私も何としてでも片方は行きたいと思ってますので。
 まあ、最悪、祭りには行けますし……

 盛り下がっている場合じゃねえデスよ!!
 盛り上がっていきましょう。

No.190  
2007,2/1(木)21:10:11

YURI

HOT  STUFFの先行、当選しました!
これで5日間のツアー完全参戦です。
大阪・名古屋の遠征のために、ホテルも予約しました。

曲順のライブレポなんてものは、私には書けませんが
「東西比較」みたいなものを書かせて頂きますね。

名古屋で迷子にならないように気をつけて
行って参ります。
2007,2/1(木)23:0:59の返信。

 う……ウラヤマシスギル。

 っていうか、YURIさん……筋少復活ライヴオールコンプリートじゃないですか。
 凄い!!
 譲って!!

 こう、あれですね。
 僕に譲ってくれる上にデートまでしてくれる優しいお姉さんは居ないモンですかね。
 いや、ファンタジーや夢物語じゃないんだからそんな物は居ないって言うのは解ってるんですけどね。

 いや、楽しんできてください。
 僕も何とか頑張って24・25のどちらかは手に入れます。
 東西比較も楽しみにしていますから。
 手羽先も食べてきてください。

No.191  
2007,1/30(火)02:25:41

あすなろ

筋少の大阪公演のチケット無事ゲットしました!
頑張って、ピックゲットします☆いやー9年半振りくらいです。『最後の聖戦』がほんま最後になってもたので。
2007,1/30(火)8:15:44の返信。

 おめでとうございます。
 良かったですね。

 しかし、今回は行きたい人に潤沢に渡っているようで良かったです。
 売り切れはするものの、本当に行きたい人は手にはいるっていうのが、
 理想ですよね。

 売り切れ以上注文が殺到しても、
 ダフ屋しか儲からないですし。

 楽しんできてください。
 そして、見たら是非どうだったか書き込んでくださいね。

 それでは。

No.192  
2007,1/24(水)19:31:22

めめ

なんかー、HOT  STUFFからー、ちょっとうれしげなメールがきたんですけど・・・。

今回当選された方、おめでとうございます!!
タクシー金払うのもう少し待ちます。
2007,1/24(水)19:38:9の返信。

 え?

 東京スカパラダイスオーケストラ
 ツアーグッズ・プレゼント!

 しか来て……

 来たアアアアアア!!!!!

 ありがとう!めめさん!
 木村カエラ先行!(違う!)
 横浜にBLITZ出来たんだ!(違うってば!)

 しかし、1/29〜31って短っ!
 忘れないようにしなくては……。

 木村さんなんて、1/29・30だけですよ。
 だから、木村さんの話はもう良いってば。

No.193  
2007,1/24(水)19:25:14

ワイフビーター

Yolyさん

取れたぜ!!


取れた!!!

大阪!!!

うっしゃあ!!!!

取れなかった人への配慮が足りない書き込みかもしれませんが、
前回2回とも落ちたから、いいよね。

うひひのひ。

うっひっひ。

うひひひひひ。

今日から筋少以外の音楽は聴きません!

予習だ!!!
2007,1/24(水)19:34:13の返信。

 ちっ(←ひでえ)。

 いや、おめでとうございます。
 大阪かア。
 金曜じゃなかったらなあ。
 観光もかねていくんだけどなあ。

 いや、しかし、あれ?初?
 初筋?

 楽しんできてください&ライヴレポもよろしくね。

No.194  
2007,1/24(水)16:58:18

めめ

えーん、今回はダメでしたあ。(←踊っている)

昨年に続き、すごい倍率なんでしょう、ちっ。
2ちゃんのカキコに、橘高がアンプラグドで、
復活ライブは武道館が何回も出来るくらい応募が来たと言ってた・・・とありましたから。
うーん、もう少し様子を見て、最終手段?
タクシー金払えばどこまでもいくし・・・。

2007,1/24(水)17:28:27の返信。

 踊っている場合か!(←お約束←そうなの?←さあ?)

 倍率は凄いんですかね?

 昨年末よりは分散されている(東京は1公演しか申し込めないし)
 んじゃあないかしらんと思ってみたり。
 いや、思ってみたところで手には入らないんですけどね。

>復活ライブは武道館が何回も出来るくらい応募が来た

 らしいですね。
 だったら武道館で……
 って、やったらがらがらだったりするんだろうなあ。

>うーん、もう少し様子を見て、最終手段?

 そうですねえ。
 まだ、e+一般先行、ぴあ先行、ローソン先行、e+一般、ぴあ一般、ローソン一般がありますからね。
 (昨年末の様子を見ていると、どれも厳しそうだけど)
 ここで手に入……らなかったらその時はアレしかないですよね。

 タクシー金払えばどこまでも行くので……

No.195  
2007,1/21(日)00:00:49

あすなろ

大公式の曲順は発表されてないですよ〜。

昨日タワレコで予約したら、DVDの方が23日発売予定になってたのですが、どうなんでしょね?店員が間違えただけでしょうか?大公式は13日発売予定との事なんですが。
2007,1/21(日)2:11:20の返信。

>曲順

 ぬ?じゃあ、アレはガセだったのか?

>発売日

 TOY'Sのサイトだと、まだ同時発売を銘打っているので、
 勘違いじゃないかなあ?
 タワーレコードオンラインも3/14のままですしねえ。


 ってあ。タワレコのサイトに曲順あった。

 こっちかあ。

No.196  
2007,1/20(土)02:54:55

あすなろ

どーもです!19日の京都都雅都雅の大槻ケンヂと橘高文彦のアンプラグドライブ行って来ました!

いやー改めてこの二人の演奏を聴くと、筋少での二人も観たい!って思いました。
大阪のチケ取れたらいいですが。
2007,1/20(土)12:29:0の返信。

 おお。
 どうでしたか?

 大公式の曲順が発表されたって言うのは本当なんでしょうか?

 ああ、やっぱり吉祥寺のチケ取っておけば良かったなあ。
 リハビリバンドのとき売ってたんだよなあ……。

No.197  
2007,1/14(日)23:17:42

めめ

>仕方ないので、名古屋も申し込みましたよ。

ああうらやましい。17日土曜日ですよね。
土曜日は仕事の関係でムリなんですよお、東京じゃないと。

当選するといいですねえ、お互い、全部!!

早くDVDとCDでないかなー。
2007,1/14(日)23:54:23の返信。

>ああうらやましい。17日土曜日ですよね。
>土曜日は仕事の関係でムリなんですよお、東京じゃないと。

 と、見せかけて実はキャンセルしちゃいました。

 その日、友人の結婚式の2次会があるそうなので。

 まあ、名古屋まで行くのもアレだなあと思ってましたし。
 その代わり、妹の名前で筋少祭りを申し込みました。

 ……大丈夫だよな?

 しかし、本当に行きたい人に当選して欲しい。
 ヤフオクで売るような人には当選して欲しくないですね。

>早くDVDとCDでないかなー。

 CDはマスタリングしているという話(ブログより)ですから、
 楽しみが増しますね。

No.198  
2007,1/13(土)23:57:31

めめ

e+先行はじまりましたね。

3月24日・25日は一人でも多くライブが観られるように
第一・第二希望をとるのはしかたないかもしれないけど、
4月1日の筋少ちゃん祭りまで、なんでいっしょなのだ〜。しくしく。

HOT  STUFF先行、ほんとにないのかなあ・・・。
2007,1/14(日)0:25:10の返信。

 そうですよね。
 せめて筋少ちゃん祭りは別にして欲しい。

 仕方ないので、名古屋も申し込みましたよ。

 名古屋かあ。
 行くのかあ?

 HOT STUFFの先行は、
 e+の後にあるとも思えないけどなあ。
 あるといいなあ。

 ぴあの先行もあるし、うまく全部取れると嬉しいのだがなあ。

No.199  
2007,1/12(金)09:27:56

あすなろ

長らくご無沙汰しております!

筋少復活との事で、やっとこ関西に来るってので、今年は楽しみにしております♪

先日のプレ復活に先輩が行きまして、T−シャツと橘高様のピックをゲットしてくれて、意気揚々としている2007年です。今年も宜しくお願いします!
2007,1/12(金)10:43:8の返信。

 お久しぶりです。

 たまに、あすなろさんのサイトから人が来るので、
 そのたびにチラチラ見させていただいてます。

 ピックは羨ましいですなあ。
 何かあまり投げなかったんですよね。
 リハビリバンドのときは結構投げてたのに。

 中野ではぶわーって投げてたんですが、
 いかんせんこちらは2階席。
 絶対に届きません。

 昔のピックは持っているんだけどなあ。
 いいなあ。

 大阪には参加できると良いですね。
 (大阪も激戦になると思いますががんばって←どうやって?ください)

No.200  
2007,1/11(木)00:01:49

いちご姉さん

(ごめんなさい・・・途中で送信してしまったみたいです。焼酎飲みながらで、ミスってしまいました(;_;

なので、Yolyさんのライヴレポは凄く嬉しくて、久々に心躍るような気分で読ませて頂きました。
筋少情報も早くて、最近は結構繁茂に来させていただいています。
大阪でもやっと筋少のライヴを観れるチャンスなので、チケット頑張りたいです。
今までファンクチケで予約できてたので、今回の復活ライヴでのチケット入手、
皆さんご苦労されてたのをみると、チケットとれるんかいな〜って不安なんですけど(^^ゞ

これからもずっと筋少&オーケン(特撮も)を好きで居続けますので、Yolyさんのサイトにお世話になるかと
思います。どうぞよろしくお願いします<(_  _)>



2007,1/11(木)0:22:19の返信。

>焼酎

 いいなあ……(←いいなあ?)

>Yolyさんのライヴレポは凄く嬉しくて

 ありがとうございます。
 書いている甲斐があるって物です。

>筋少情報も早くて

 偏りが多いのが玉に瑕ですけどね。
 オーケン雑誌掲載情報なんかはスルーしちゃいますし。

>大阪でもやっと筋少のライヴを観れるチャンスなので

 なるほど。
 大阪の方なのですね。
 チケット、取れると良いですねえ。
 って人のこと心配している場合じゃないんですけど私も。

>どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

 こちらこそ、だらだらゆるゆるのよくわからないサイトですが、
 よろしくお願いします。

 と同時に、いつまでも筋少を好きでいてやってください。(ついでに特撮も)

 それでは。

No.201  
2007,1/10(水)23:37:17

いちご姉さん

はじめまして。いちご姉さんと申します<(_  _)>
(自分に対して‘姉さん‘っていうのもナンダカなぁ〜と思いますが、シスベリが由来という事でお許し下さいマセ(^^ゞ

実はもう何年か前からチョコチョコ覗かせて頂いてましたが、思い切って、カキコしました。
オーケン、筋少のファンになって、16年になります。
特撮や電車のライヴも参戦続けてましたが、
待望の筋少復活ライヴには諸事情で行けず、未だ生筋少に会えない状態です(ToT)

Yolyさんのレポ
2007,1/11(木)0:19:20の返信。

 姉さん!姉さんなんだね。
 いくじなしの姉さん!!

>何年か前からチョコチョコ覗かせて頂いてましたが

 あ、ありがとうございます。
 書き込んでいただけて嬉しいです。

>オーケン、筋少のファンになって、16年になります。

 ってことは、サーカス団の頃からですね。
 凄いなあって言っている私もよく考えたら1994年(=レティクル座妄想)からだから
 13年もファンやって居るんだなあ。

>生筋少

 3月のはどうなんでしょうか。
 かくいう私は、HOT STUFFの先行予約がなさそうなので、
 e+で取れるか心配な毎日です。

No.202  
2007,1/8(月)02:19:09

YURI

エレ片OMOSHIRO大感謝祭に行って来ました。

ラーメンズの片桐さんも好きですが、もちろんオーケンお目当てで。
のほほん学校のノリでトークイベントかと思ってたら
ライブっぽくて、曽我部恵一バンドが演奏を始めたので
このノリはなんじゃ〜?と思ってたら、オーケンが特攻で
出てきました。(プロピアなしで帽子ですが)

オーケンのブログにもありますが、筋少の服で特撮の歌を歌いますと
パティサワディーを歌ってくれました。
もう一曲は曽我部バンドの歌らしく、わかりませんでした。

お笑いイベントだし、こんな展開になってビックリしました。
こんなことならもっと前列に行っておけば良かったです(*´д`*)

特撮充電中→こんなところで充電してるのか・・・

オーケンが出番の合間に隣りのジョナサンにビール飲みに出て行ってた
らしいです。
2007,1/8(月)2:34:28の返信。

 エレ片行ってきたんですか。

 ライヴをやったんですね。
 コントに登場するのかと思ってましたが。

 パティサワディとはまた、マニアックな。
 まあでも、筋少復活時にも、過去は過ぎ去りもう無い未来来たらずまだ無い。
 と言う言葉を、多用していましたからね。
 おもうところもあるのでしょう。

>オーケンが出番の合間に隣りのジョナサンにビール飲みに出て行ってた
>らしいです。

 なんだー。
 ジョナサンにいれば良かった。

No.203  
2007,1/7(日)11:24:54

めめ

オーケンブログに「特撮は充電中とご理解下さい。今後の活動を楽しみお待ちください。」って
書いてあったよー!!
安心しました。
2007,1/7(日)12:27:9の返信。

 ほんまやーーーーー!!

 良かったーーー!!

 でも充電中って事は暫く活動がないのかなー。
 特撮の活動再開=筋少の活動停止なのかしら。
 同時にやってくれるのが一番嬉しいんだけどな……。

No.204  
2007,1/6(土)21:16:10

ちか

初めまして。
筋肉少女帯の中野の復活ライブのセットリストを探していてこちらに来ました。
ライブレポが詳細で、とてもうれしいです。
読んでいると感動がよみがえってくるようで。
初めてきた人たちがあんなに多かったのは驚きでしたが、前と変わらぬ楽しいライブでした。
オープニングでは感動で思わず泣きそうになりました(^^)

「少女の王国」は、個人的にはあんまり得意じゃないから迷ったのかなと思ってました。
ま、早い話が「下手だから」と(笑)
前に歌ったときキーがあわなくて苦労してましたから(^^;)
「少女の王国」とオーケンが言ったときには思わず「大丈夫なの?」と呟いてしまいました(笑)

私は現在東北地方に在住ですが、3月のライブも行くつもりです。
またライブレポ楽しみにしております。
2007,1/7(日)6:57:8の返信。

 初めまして。
 セットリスト&ライヴレポがお役に立てて光栄です。

>「少女の王国」は、個人的にはあんまり得意じゃないから迷ったのかなと思ってました。

 あ。そうなんですか。
 少女の王国はライヴで聞いたことがないので解らないですが、
 下手だったのですね。
 確かに筋少の歌の中でも歌いにくそうな歌ですよね。

>私は現在東北地方に在住ですが、3月のライブも行くつもりです。

 おお。素晴らしい。
 コレは私も名古屋くらいなら行かなければ(大阪は流石に会社を休む必要が生じるので無理)
 罰が当たるかしら。
 うーむ……。

 しかし、ツアーと言っても東京大阪名古屋。

 北海道・東北・北陸・山陽・四国・九州

 でもやって欲しいですよねえ。
 再凍結するならせめてそれくらいはやってもらわないと。

 勿論、再凍結しないのが一番なんですけど。

No.205  
2007,1/6(土)00:23:52

めめ

あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくライブレポ!お願い申し上げます。
やっぱり、会場に行くとてんぱって、曲順とかすっぽりすっぽりなんですよ・・・。
何回も後から読ませていただいたりして、感激思い出し笑いしています。

ところで「特撮」ですが、オーケンブログでの発言を待ちたいですね。
事務所移籍にまつわるごたごただと思いたいです。
オーケン企画スタッフの「特撮の復活も期待したいですね!」を信じています。
2007,1/6(土)7:41:28の返信。

 明けましておめでとうございます。

>ライヴレポ

 まあ、チケットが取れたら……ですけどね。あはは。
 ホットスタッフの先行も無いみたいですし……。
 各地でのライヴは他の人任せになってしまいますしね……。

 名古屋旅行にでも行こうかな。

>特撮

 なんで、自分が不安になっているのか考えたんですけど、
 筋肉少女帯の凍結前ってこんな感じだったなあって。

 全く情報が無くて、筋少ってもう活動しないんじゃないの?
 何て不安になっているときに
 急に太田さんが辞めて、
 単行本の後書きでニューアルバムの告知を受けたと思ったら、
 橘高さんがいきなり辞めて、
 あれよあれよという間に大槻さんが辞めて。

 何かこういう事を一度経験しているので、
 不安になってしまうのかなあと思ったり。

 まあ、でも、DEEPERSと対バン。
 大槻ケンヂと高橋竜。
 筋少に三柴さん参加。

 なんで、特撮メンバー自体の仲は良いと信じ……




 ……有松さあああああああああん!!!

No.206  
2006,12/29(金)22:09:12

YURI

>ストラップ&バッジってどんなのでした?

ストラップは幅8ミリの赤いひもで「KING  SHOW」と黒で印刷されたシンプルなものです。
それに、丸いクリーナーが付いていて、例の筋少マークが書いてあります。

缶バッチは、4つセットになっていて
1、例の筋少マーク(全体黒)。
2、筋少マークの筋少の文字に、バックに白い蜘蛛の巣柄で「復活」と書いてあります(全体黒)。
3、全体が赤で、デカイ蜘蛛の絵に「king  show」  と書いてあります。
4、バックに赤い字で、筋少復活、白い小さい字で
      銀輪!銀輪!マッハ!マッハ!銀輪!銀輪!マッハ!マッハ!
      人生は一瞬の連続なのだ だから歩みなさい
      誰の足だ? てめえの足だろ
  と縦書きしてあります(全体黒)。

いや〜日本語って難しい。なんじゃこりゃでしょうね。想像力にお任せします・・・
すみません・・・

物販は、販売開始前からスタッフさんのやり取りを盗み聞きしていたので
コラボTがまだ売れないとあたふたしていました。
どうやら、h.の担当の方が来ないことには、売れないとのことでした。
(商品は到着していたのですが)

筋少グッズを買った後に、コラボどこに並んだらいいんですか!?って詰め寄って
あんなふうに別列が出来たのでありました。
もしかして私のせい?ですよね。筋少グッズを買えなかった皆様ごめんなさい・・・

コラボT売れ残ってたんですね。値段高いからかもしれないですね。

>東京3Daysとも参加してしまおうかしら

是非とも参加したいです!どんな手を使っても(またまたヤフオク?イヒヒッ)


2006,12/29(金)22:34:27の返信。

>ストラップ&バッジ

 いや、よくわかります。
 なんとなくストラップは想像通りでした。
 バッジがほしいなあ。

 っていうか、4のバッジ。
 銀輪部隊を書くなら、銀輪部隊もやってほしかったなあ。
 (W部隊好きなんですよね。ってなんだW部隊って表記)

>コラボTがまだ売れないとあたふたしていました。
>どうやら、h.の担当の方が来ないことには、売れないとのことでした。

 ああ、なるほど。
 それであれだけ発売遅れたんですね。

>もしかして私のせい?

 いやそれは、スタッフのせいでしょう。
 あ。
 ってことは、僕の前にいた10人の仲にYURIさんがいたってことですかね。
 ……なんか不思議。

>コラボT売れ残ってたんですね。値段高いからかもしれないですね。

 でも、ライヴ終了時にはTシャツ全種類売り切れました!!
 って言ってましたし、
 中野でも一番最初に売り切れたのは、
 コラボTシャツでしたよ。
 まあ、絶対量が少ないっていうのはあるんでしょうけど。

 個人的には、高いことより、
 背中が自己主張しすぎだろ!!
 前面の色は薄いグレーで控えめなのに……
 っておもいました。

>ヤフオク

 ああ。
 買えなかったら手を出してしまうかもしれません。
 でも、分散されているから……
 って希望は甘い???

No.207  
2006,12/29(金)19:39:59

YURI

ライブレポ有難うございます!
三日間参戦しましたが、興奮のあまり曲順が吹っ飛んでました。
ライブレポを読んで、しみじみ思い出しています。

三日間ともすばらしかったのですが、私はリハビリバンドKが初日という事で
一番盛り上がりました。
恵比寿では、物販買うために早くから並んで、Tシャツやら何やら全種類買い占めて
コラボTシャツもGet出来ました(*^▽^*)

私の脳の中の小さなこびとサンは、「自慢すんなボケ!」って言っています。
(謝)

・・・来年のツアーが楽しみですね。

2006,12/29(金)19:52:8の返信。

>三日間参戦

 おお。やっぱり居る物ですね。
 そんな奴俺以外に居るのか?と思っていましたが。

>リハビリバンドK

 リハビリバンドは面白かったですよね。
 一番MCがぐだぐだでしたし。

 あそこで受けが良かったネタを
 リキッド&サンプラザに持って行ったような。
 まさに、裏側を見ているような感じでした。
 箱さえ良ければなあというのが悔やまれます。

>Tシャツやら何やら全種類買い占めて

 ストラップも買えたんでしょうか?
 羨ましいなあ。
 恵比寿では、日記にも書きましたが、
 グッズの列に並ぶ→途中でコラボTシャツは別列だと聞き、焦って列移動
 →コラボTシャツの販売が遅いのでその間にストラップ売り切れ
 →再度グッズの列に並んで買い物終えた後コラボTシャツ列見たら、まだ売れ残ってる……。

 という、何とも間の悪い展開で。
 グッズの列に並んでグッズ購入→ゆっくりコラボTシャツ列に並ぶ
 が、正しいグッズの買い方だったんですね。
 しくしく。

 ストラップ&バッジってどんなのでした?

>来年のツアーが楽しみですね。

 本当に。
 ああ、東京3Daysとも参加してしまおうかしら。
 地方遠征は……それは流石になあ……

 ……なんて。
 捕らぬ狸の皮算用に大忙しです。

 チケット取れると良いなあ。
 HOT STUFFに年会費収めて居るんだから、
 こんな時こそHOT STUFF発動……できるといいなあ。

No.208  
2006,12/29(金)12:19:20

リョウジ

受験はそれほど切羽詰ってないんですよね。
ただ不精物なんで受験を言い訳に更新をサボ・・。
そういうわけです。

3月ですか。恐らく、というか確実に春休みですね。
遠征・・十二分にありな話ですね。
ベストアルバム&DVD非常に楽しみです。
特にベストアルバムはレコード会社のゴタゴタで、
満足のいくものがなかったわけですし・・。
個人的な意見なのですがラストを飾る曲は
どうしても「サンフランシスコ10イヤーズアフター」がいいです。

ライブレポ、私としては毎回楽しみながら見ておりますよ。
実際の会場の様子なんかも事細かに書かれておりますし。
嫌味には全く感じませんよ。
これからもレポ宜しくお願いいたします。
ではでは。
2006,12/29(金)14:27:52の返信。

>受験

 あー。まあ、気楽にやりましょう。
 サイト運営は義務になると辛くなりますから。

>3月

 おー。そうだよ春休みだよ。
 そんな休みがあることも忘れてましたが。
 (社会人には夏休み=盆休み、冬休み=正月休みはあるけど、
  春休みって無いのよね)
 これは、是非。体験して欲しいなあ。

>ベストアルバム

 新録が一曲ぐらい無いかなー何て期待して居るんですが。
 あー、でもそのヴァージョンは太田ドラムじゃなくなるのか。
 むう。

>ライブレポ

 ありがとうございます。
 そう言っていただけると。

No.209  
2006,12/29(金)02:15:21

ワイフビーター

復活が3度あったために、
一度の感動は薄れてしまったのでしょうが、
結果としてライブを何度も楽しめたので、ファンの皆さんはよかったのでしょう。

僕は残念ながら行けませんでしたが、復活した筋肉少女帯と毎度速報してくれたYolyさんに、
ありがとうと言いたいですね。

DVDとベストアルバム、楽しみにしたいです。
ベストには何が入るのかなー。
やっぱファンとしては初期2枚からもしっかりがっつり選んで欲しいな。
ナゴム版はナゴムベストがあるから要らないんじゃないかなー。
2枚組ってのは期待が膨らみますね。
新作じゃなくて、ちょっと安心したような…複雑です。

大阪のライブは必ず行くぜ!!
でも1000人ぐらいのライブハウスでチケ取れんのか。

では、失礼しました。
行かれた方、ゆっくり休んでくださいね。
2006,12/29(金)2:25:22の返信。

>復活が3度あったために、
>一度の感動は薄れてしまったのでしょうが、

 それはね。どうでしょうね。
 3つとも違った楽しみ方が出来るライヴだったんじゃないかなと。
 リハビリバンドは、マニアックかつMCだらだら。
 リキッドルームは、ノリノリ筋少。
 中野サンプラザは、感動路線。

 内容的に重厚なのは中野サンプラザですが、
 個人的には、ノリノリ筋少のリキッドルームの方が楽しかったです。
 リハビリバンドは、最初に会えるという喜びで。

>ありがとうと言いたいですね。

 ありがとうございます。そう言っていただけると。
 書きながらも、
 脳の中にいる小さなこびとサンが、
 まあ、オマエは行けるから良いよね。
 行けない奴はコレ読んでどう思っている事やら。
 コレってタダの自己満足の嫌みじゃないの?
 と、俺をバカにするのに俺を愛さないような矛盾したことを言ってくるので。

 楽しんでくれる人が一人でもいれば幸福です。

>ベストには何が入るのかなー。

 何となく、今回のライヴの曲はほとんどはいる気がします。
 サンフランシスコはどっちのバージョンが選ばれるかなー?

>ナゴム版はナゴムベストがあるから要らないんじゃないかなー。

 そこで、ドリフターですよ。
 いかりや亡き今、加藤が弱って居るこの隙に!!!
 トイズの力で!!

>大阪のライブは必ず行くぜ!!
>でも1000人ぐらいのライブハウスでチケ取れんのか。

 そこは、……e+を信じるしか……

 でも、今までと違って分散されてますからね。
 うまくいけば買えるんじゃないかなーなんて甘いかな?

PREV. index next.