For Visitor

 基本的に宣伝文しか書かれる事がなくなってきたので、掲示板の運営をストップします。
今後、YOLYにメッセージを送りたいときは、トップメニューからお送りください

No.357  
2006,5/21(日)05:42:32

ワイフビーター

我々は震え上がるのだ!
大槻×橘高+三柴を前に!

言葉は要らない。
ファン歴たかが数年の俺が感動すると言うのなら、
かつての筋少を知っている証人たちは一体どうすればよいのだろうか。

踊る赤ちゃん人間、
そして『ダメ人間』のセルフカバー。

まだまだ死ねない。
2006,5/21(日)12:7:5の返信。

 いや、もう本当に震え上がってますよ。
 ええ。

 そう、何気に大槻×橘高+三柴なんですよね。

 さらに、何気に3ヶ月連続リリース。
 (特撮→筋少ナゴム→大槻橘高)

 コイツは今死んだら後悔しますよ。
 その後も何かあるかもしれないわけですし。

 良い日があるから生きていこう。ってなもんですよ。

No.358  
2006,5/20(土)12:28:43

リョウジ

そうか、ポケベルの時代があったんですね。
知られざる(といっても自分の中で)携帯の歴史、
学ばしていただきました。

ボーダフォンはサービスはそこそこですが、
携帯本体の誤作動が多すぎます。
ショップの対応も悪いですし・・。
どこもそうなんですかね。

デスノート、終わりましたね。
個人的にはもう少し続いて欲しかった。
あと、「最後に正義が勝つ」みたいな終わり方が・・。
まぁ、どちらが正義かなんて書かれてないんですけどね。
2006,5/20(土)15:48:18の返信。

>ポケベル

 そうかあ。
 ポケベルなんて知らないよなあ。
 いや、僕もあまり使ったことはないんですけどね。
 僕自身がポケベルを持ったことはありません。

 高校はポケベル禁止だったし
 男子校だったし、
 毎日会う友人と連絡付ける必要があまりなかったし。

 大学入ったら携帯買っちゃいましたからねえ。
 ただ、初恋の子がポケベルユーザで(オジイチャンの昔語りが長くなりそうなので略)

>携帯の誤動作

 それは、ボーダフォンの所為じゃなくて、
 携帯メーカの所為ではないかしら。

 それとも、ボーダが予算の上限を決めていて、
 安かろう悪かろうで作ってるのかなあ。
 ボーダって機種が安いですよから。

 ショップの対応は、ドコモも悪いところは悪いなあ。
 良いところはむちゃくちゃ良いですけど。

>デスノート

 勧善懲悪は好きなんですけどね。
 いや、やっぱり優れたストーリーは勧善懲悪であるべきだと思うんですよ。
 最後悪が勝っちゃうって言うのは、
 80年代くらいから増えてますけどね。
 やっぱり勧善懲悪は面白いですよ。

 一番の問題は、ニアが善に見えないと言うことと、
 ニアというキャラに魅力がないって事なんですよね。
 Lがライトに勝ってたら、すっきりしたんだろうけどなあ。

 ニアってほとんど葛藤してないわ、
 キラの行動に臆しないわ、
 超絶な推理力を発揮するわで、ずるいんですよね。

 Lはキラで夜神月で、ミサが第二のキラで、魅神照が今裁いている。
 って、特に悩まずに見つけてますからね。
 何かずるいんですよね。

No.359  
2006,5/18(木)19:51:00

ワイフビーター

どーもどーも。
揚げ足取りのYolyさん。
こんにちは。
嫌味かって?嫌味だよ。

なんかアレですよね、これは嫌味ではなくて、考え方が僕らはまるで逆ですね。


…色々書いてみたんですが、ほんとに嵐かサンライズ日本だとかになりかねないので、消しますた。


ロコは文庫が出るまで待つかな。いつだよ。

ではまた。
2006,5/19(金)0:33:19の返信。

>揚げ足取り

 ああ、済みません。そうかもしれない。
 ただ、うーん。やっぱりねえ。
 悪く言われるのはやっぱり嫌なんですよね。
 筋少や大槻さんや特撮を。

 いや、俺も悪く言うときはあるんですけどね。
 それは本当に非道いな。と思ったときで。
 認めるときは認めてるんですよ。

 ただ、何て言うんですかね。
 こう、ネット特有の「アレってこうじゃないですか」
 という、どこから入手したかも解らないネタをさも事実のように書かれてしまうと、
 反論したくなるって言うか。

 基本的には、特撮の、引いては筋少のメンバーの未来に期待しているし、
 筋少って言うのは良いバンドだったと思いたいわけです。

 うん、まあ、そんな感じです。(なんだかよくわからないですけど)

>ほんとに嵐かサンライズ日本だとかになりかねないので

 いや、もう、何書いて貰っても良いですよ。
 僕だって好き勝手書いているわけですから。

>ロコ

 文庫化は大体、1〜2年程度でしょうかねえ。

No.360  
2006,5/18(木)18:44:52

ワイフビーター

何度もすみません。
本当に何度も書いて申し訳ないと思っています。
だけど、書かせてください!
(こーゆうこと書くのが一番迷惑なんだろうなあ…)

遅れませながらこんにちは。

オーケン不定期日記で小説版『ロコ』が今日発売だと煽っていたので、
大阪で5本の指に入るぐらいの大型書店をぶらり立ち寄ってみたら、
ないじゃあないですか、ええ。
発売日、だまされた?
それとも人気ない?
(どっちもだー!ってツッコミは勘弁)
ちゅーわけで、タレント本コーナーにあった
『愛の履歴書』『ゴスロリ劇場』『ロッキン』を押しのけて
『のほ学』買いました。

DVD目当てで買ったんですけども、中もおもしろいですね。
でもやっぱサクっと読めすぎちゃって、1300円は高いなあ。
DVD付いてるから良いんですがね。
DVDを60分ぐらい詰めてくれりゃあよいのに。。。

えーと、動く橘高と内田を始めてみました。
ラストのオーケンとウッチーの感動シーンは良いですね。
ポカポカしますね。
それにしてもキンショウ凍結が解かれそうな気がしてならない内容です。
大槻×橘高不仲説をぶった切るような。
が、発売されてからもう半年が経とうとしているんですな。
太田の名前が空しくこだまするだけであった。

オーケンの特撮がココにきて引っかかりになってるのかもですね。
橘高のバンドもボーカルの二井原がラウドネスやってるし、
内田も本城も水戸さんがらみでだけですよね?
定期的に活動してるバンドって特撮だけだもんなあ。

夏、何かがあるらしいから期待して待ちましょう。

にしても水戸はバッファロー吾郎の木村に似てる。
以上チラシの裏でした。
2006,5/18(木)19:37:41の返信。

>(こーゆうこと書くのが一番迷惑なんだろうなあ…)

 まったくです。
 書きたきゃ書けばいいのです。
 迷惑なんて考えてたら一流の荒らしにはなれないのです。

>オーケン不定期日記で小説版『ロコ』が今日発売だと煽っていたので、

 ああ、あれね。嘘だよ。
 公式サイトでの発売日は5月19日(このサイトのトップにもそう書いてある)。
 アマゾンでの発売日は5月20日。
 まあ、書籍の場合は、入荷が遅れることもあるし、発売日なんて会ってないようなものだが、
 少なくとも19日出荷なのは間違いなさそう。

>それとも人気ない?

 意外とね。大槻さんのエッセイは売れているので、
 人気が無いってことは(CDと違って)無いんじゃあないかなと。


>でもやっぱサクっと読めすぎちゃって、1300円は高いなあ。

 いや、DVD付きであの装丁なら1300円は安いですよ。
 普通ならDVD無しで1300円もありえるんじゃあないですかね。
 本て意外と高いもんですよ(それでも、何回も楽しめるから、安いと思いますけどね)。

>えーと、動く橘高と内田を始めてみました。

 ×始めて
 ○初めて

>ラストのオーケンとウッチーの感動シーンは良いですね。
>ポカポカしますね。

 ああ、アレは良いですよね。泣ける。
 大槻さんと内田さんて中学から友人で。
 その二人が分かれるってこう、寂しいじゃあないですか。
 アレは泣けるよなあ。

>それにしてもキンショウ凍結が解かれそうな気がしてならない内容です。

 それはどうかなあ。と思います。
 簡単に辞めたもんじゃあない(少なくともそう思いたい)だろうですし。

>大槻×橘高不仲説をぶった切るような。

 大槻×橘高不仲説
 いつも思うんですけど、こういう説はどこから来るんでしょう?

>太田の名前が空しくこだまするだけであった。

 大槻×太田不仲説
 いつも(以下省略)

 公式に大槻さん、あるいは他の人が何も言っていないのであれば、
 それはあくまで説でしかないわけで。
 そういえば、大槻×本城不仲説って聞きませんね。
 大槻×内田不仲説は大槻さんが自ら言ってたんでわからなくも無いですが。

 ああ、でも、橘高さんのクビ切ったの実質オーケンか。

>オーケンの特撮がココにきて引っかかりになってるのかもですね。

 それは無いんじゃあないでしょうか。
 特撮はあくまでひとつの形だって言ってますから。
 NARASAKIも、ARIMATSUも、自分のバンドやってますしね。
 電車も、プライベートアンプラグドもやってますし。

>内田も本城も水戸さんがらみでだけですよね?

 本城さんて水戸さんがらみ何かやってましたっけ?
 オーケン以外チェックしてないからなあ。

>夏、何かがあるらしいから期待して待ちましょう。

 ああ、うん。
 でも、筋少復活といわれてもちょっと微妙な気持ちになるような気がする。
 明後日にはわかるんだよなあ……。

No.361  
2006,5/16(火)21:29:04

ぷーさん

<まあ、どちらにしろ、そんなことはメールでくれ。

あぁ、ごめんよ。
今度からメールするさ。

<日記に巻
背景を巻一色にするとか
2006,5/16(火)21:33:35の返信。

 いや、まあ、良いんだけどさ。

 何故、「今」からしない?

No.362  
2006,5/16(火)18:04:46

ワイフビーター

デスノート>

ガモウ?臨機応変マン!!
ガモウじゃあないでしょうねえ。。。
ガモウだったとしたら、ガモウ自分で描こう!(画力が無いか)


特撮>

へんてこだね、選曲。
でもまあ渚の前衛ダンサーは初めて聴けるな!
うーん。
企画モノAVとか、それどーなのさ。いまさら。もうDVDが主流の時代だし、逆だろ。
ゼルダとかトンネルじゃあダメなのかい。
えと、発売日いつだっけ?(注目してないなあ)
マイティジャック、2ちゃんでは「キンショウっぽい」って評判だったけど、どーなんだろな。

それから、オーケン関連の本、大型書店に行っても置いてません。
どうすればよいのでしょうか。
あるのはリンダ〜と神菜。

アーマゾーン!!
2006,5/16(火)18:22:57の返信。

>ガモウ

 まあ、あくまでうわさですからねえ。
 あのストーリーをガモウの絵でやったらそれはそれで面白いかもしれませんが。
 臨機応変マンって……マイナーだなあ。

>特撮

 企画モノAVは個人的に好きなので、アリだったりします。
 むしろ、前のベストに入ってなくて、憤慨したくらいですから。
 発売日は来週の水曜。

>マイティジャック

 ドラムの入り方、ピアノ等、どう聞いても特撮です。
 ボーカルがオーケンの声じゃないところを除けば。
 筋少っぽくは無いなあ。

>オーケン本

 闇電話は兎に角、他の本は結構見かけるような気がしますけどね。
 のほほん学校だけでも早く。

No.363  
2006,5/16(火)09:56:59

ぷーさん

ラインタイムってなんだよ・・・ランタイムね

input  areaにフォーカスあわせるとまたでたよ〜
2006,5/16(火)10:26:43の返信。

 で、input areaって何?
 トップページにinputは使用していないし、

 ここのことを言っているのか?

 だとすると、それは君のがおかしい(と思う)。
 ここは、いたって簡素なスタイルシートしか使っていないのだから。

 まあ、どちらにしろ、そんなことはメールでくれ。

No.364  
2006,5/16(火)09:55:29

ぷーさん

あれ?
ノートで見るとトップページでラインタイムエラーが出る・・・

Sleipnirが悪いのか、セキュリティレベルが悪いのか・・・
2006,5/16(火)10:20:41の返信。

 そういうのはメールでくれるかな。
 あと、もう少し、状況を細かく書いてくれないと、デバックも出来ない。
 君もプロなんだから、わかるでしょ?

No.365  
2006,5/15(月)21:21:39

ワイフビーター

大場つぐみさんですが、集英社の超秘密事項らしく、
誰もが知ってる大物漫画家さんらしいですね。
どーなんでしょうか。

当方デスノートは読んでおりませんが。
2006,5/16(火)1:17:1の返信。

 その説(ガモウひろし説)は過去の日記にも書いてますけど、
 ホントかよ!?
 というのが。正直なところ。

 あー。そういえばLの名前も明らかになってないな。
 って読んでないのか。
 結構序盤は面白いですよ。
 後半も違った意味で面白いですけど。

No.366  
2006,5/15(月)04:48:41

ぷーさん

ボーダフォンは、3Gの対応エリア拡張が全然追いついてなかったり
(他の2キャリアに比べても)で、結構使いづらいっていうイメージがあるみたい。

2G以前のは安定してるみたいだけど・・・

比較の上では利益率とか見てもかなり低いみたい。
今日だか昨日だかの記事で、ボーダフォンはSBのアキレス腱か!?なんて書かれてたりもしてたしね。
2006,5/15(月)9:45:8の返信。

 まあ、どちらにせよキャリアを変える気は無いからなあ。
 電話番号やメールアドレスが変わるのが厭だから。
 今年末から電話番号はキャリアを超えて変更できるようになるみたいだけど、
 さすがにメールアドレスは無理だろうし。

No.367  
2006,5/15(月)04:31:36

ぷーさん

キミも変な時間に足跡つけるのぅ・・・

ちなみに、今週は暇だ〜
2006,5/15(月)9:41:12の返信。

 寝てないからな。

No.368  
2006,5/14(日)11:31:07

リョウジ

ご無沙汰しておりました。
テストが一段落したので書き込みにきました。

携帯電話の事について。

YOLYさんはドコモなのですね。
僕はボーダフォンなのですが、
とにかく使い勝手が悪いです。
auあたりに乗り換えるつもりであります。

それにしても、着うた。
どうにかして機種変しても使えないものか・・。
YOLYさんの言うとおり、今の時代使い捨ての曲ばかりですからね。

そういえば、筋少の着うたって聴いたこと無いですね。
僕が知らないだけかもしれませんが・・。
2006,5/14(日)15:21:45の返信。

 お久しぶりです。

 僕はドコモユーザです。
 何でドコモかって言うのは、深いわけがありまして。
 最初はIDOだったんですよ。っていってもIDOなんて最近の子は知らないかもしれません。
 auは昔、KDDとIDOとDDIという会社だったんですね。
 で、そのIDO。1円で携帯を売っていたんで買ったわけです。

 まだ、通話しかなかった携帯ですが、
 周囲の人は基本的にポケベルかPHS。
 なんで携帯だったかというと、大学が糞田舎でPHSが使えなかったからですね。

 で、優越感に浸っていたんですが、
 僕が携帯を買った後、IDOがCメールサービスを始め、
 ドコモがショートメールサービスを始めたんですね。
 これも、若い人は知らないでしょうが、
 まだ、携帯にインターネットに接続するなんていう機能がないころの話。

 インターネットではなく独自のサービスだったので、
 他キャリア間のメールは不可。という、結構面倒くさいモノで。
 何故か僕の周囲ではドコモがブーム。
 みんなショートメールやっているわけですよ。
 俺もショートメールやりたいと思ったのと、
 丁度そのころ成人したので、
 親名義の携帯電話というのを卒業したかった。
 と言う2点から、ドコモに変えたわけですな。

>ボーダフォン

 は使い勝手が悪いんですか?
 何かこう、定額サービスが多くて羨ましいなあと。
 まあ、潰れかかっているというイメージもありますけど。

>着うた

 着うたって書くと、着うたなのか、着うたフルなのかよくわからんですが、
 着うた(フルじゃない方)はうーん……。
 うたが流れるのって何か恥ずかしくないですか?
 一回設定したり、自作してみたんですけどね。
 (やっぱり音質悪いし)
 基本はドラマのサントラです。MIDIなので、音質も良いですし。
 (まあ、機種によって音が微妙に変わるのが難と言えば難ですが)
 毎回同じ曲にしているので、お金払っても良いから、引き継がせたいんだよなあ。
 期間限定の着ボイスってありますけど、
 次に引き継げないんで本当にやめて欲しいと思う。

>筋少の着うた

 無いんじゃないですかね?
 着メロでさえレアですし。
 個人サイトで作ってますってひとならいるかもしれませんが。

 一回、労働者Mの働けの部分を着うたにして、
 目覚まし代わりに使ったらうなされました。

No.369  
2006,5/13(土)13:29:43

あなな

こんにちわお久しぶりです。
今朝はサンドイッチでした。あななです。
漫画制作が一段楽したら書き込もうとしていたのですが、いくらやっても一段楽しないので書き込みです。


〜私は如何にして会社を辞めたか〜 
楽しみに拝見させていただきました。
読んでて泣きそうになりました。(恋愛のところ特に。)
あと、辛いのは自分だけじゃないのだな―と。



うん、頑張ります。
なんだこの書き込みは;

また書き込みます・・・!でわ笑

2006,5/13(土)15:24:37の返信。

 こんにちは。
 楽しんでいただいて何よりです。報われます。

 つらいと言っても、所詮会社員ですから、
 いろいろなモノに守られているわけで。
 それに比べて、漫画家さんてのは大変だろうなあと。

 ストーリーから、絵の構図、キャラクタの配置に至るまで、
 いわば、プロデュースディレクター実作業を一人でやるんですから。
 突き詰めようとすれば何処まででも突き詰められるでしょうし。

 大変でしょうががんばってください。

 それでは。

No.370  
2006,5/10(水)18:05:42

ぷーさん

hitomiって小室ファミリーだったんだ?
まぁ、そんなことどうでもいいんですけど(だったら言うな)

FF13はPS3かぁ・・・
ドラクエマニアなYoly君としては、Wiiはどうなんだい?
ナンバーシリーズじゃないらしいけど。

HDMI対応PS3より、むしろHDMI対応テレビが欲しかったり・・・。
そんなこんなな物欲之日々。
2006,5/10(水)21:10:32の返信。

>hitomi

 小室ファミリーです。

 『YOU ARE THE ONE』TK presents こねっと

 にも参加してる。そういや、KABAちゃんも、元小室ファミリー(dos)。

>FF13

 なんだかよくわからないけど2タイトル出た上に、
 携帯バージョンも出るそうで。
 FF7的展開をねらっているのだそうな。

 なんだかなー。

>ドラクエ

 うーん。アレは剣聖ドラクエシリーズっぽいんだよな。
 堀井氏が関わっているらしいから少しは気になるが、
 まだ何も解ってないしねえ。

>Wii

 ああ、ねえ。
 うーん。やすけりゃ買うかも。
 そもそも、最近そんなに据え置き機でゲームやらんからなあ。

>HDMI

 別にHDMIでなくても良いんだけど、
 フルスペックハイビジョンTVは欲しいなあ。
 と、言うより、HDDレコーダが欲しいんだけど、
 そうすると、今後のことを考えると地デジチューナ付きのが良いじゃあない。
 で、それを考えると、フルスペックハイビジョンがみられるTVが欲しいなあ。とね。

 その前に、家のアンテナUHF帯域は入らないから、修理もしなくてはいけないのだよなあ。
 うーむ。

 冬ボーナスが予定通り出れば買えるんだけど。

No.371  
2006,5/9(火)23:46:26

ワイフビーター

転売ヤー、出たなッ!

大地は転売屋の皆様のおかげで成り立っております。
ぜひ買い取りにお持ちくださいませ。

…成程。
受け答えなんかは真面目かつ誠実に行いつつ、他人とは違う『何か』をアピールする、
そんな具合でしょうか。

なんかすみません、いつもいつも。
ココでは書かないようにします。

噂の劇団ひとり本、読んだのですがもう一つだったなあ。
オーケンの書く女性と非常に似ている。

別にパクッたわけではないと思いますが、似てる。
映画化依頼殺到、だそうですが町子の方が素敵なお話だなあと。

あんまし書いちゃあネタバレになりますね、ハイ。
でもバラすほどの内容でもありませんでした。

いや好きなんですよ、ひとりは。芸人として。
でもこう、マスコミがはやし立てて読者が踊らされちゃあいけないということで。

オーケンファンではなかったとしても、
客観的に『町子』だな。

ところで兄貴は
『ゴスロリ本』とか『のほほん学校本』とか『異形本』は読んでるのですか?
ロコはまだでしたっけ?
あーもうわがんね。

今日は早めに寝ます。
Yolyタソ、おやすみ☆
2006,5/10(水)0:1:8の返信。

>受け答えなんかは真面目かつ誠実に行いつつ、他人とは違う『何か』をアピールする

 そうそう。それが言いたかった。
 よくわかっているじゃあないですか。

>ココでは書かないようにします。

 いや、別にかまわないですよ。それは。

>噂の劇団ひとり本

 ああ、なんか恋愛小説なんですよね?
 恋愛小説って読む気がしないんでね。
 東京タワーしかり、世界の中心で愛を叫ぶしかり。
 基本的に主人公が自分の正義に反しているのに
 幸せになる率が高いんでね。

 まあ、食わず嫌いなだけなんですけど。

 あと、流行モノが嫌いっていうのもありますが……

>オーケンファンではなかったとしても

 なぜかオーケンと対談したりしていますから、
 (読んでないので内容は解りませんけど)
 影響は受けているのかもしれませんね。

>『ゴスロリ本』とか『のほほん学校本』とか『異形本』は読んでるのですか?

 読んでますよ。
 最近の著作だと世紀の大凡戦以外の、
 雑誌じゃない媒体で書かれているモノは全部読んでいる……はず。

 大槻ケンヂは小説家として最近腕を上げていると思いますよ。
 エッセイも、最近は使い回しが減ってますし。
 (愛の履歴書は微妙だったけど、綿いっぱいの愛をは面白かった)

 のほほん学校本は、涙の内田雄一郎との再会と、
 生きているみうらじゅん、
 橘高文彦との対談が収録されたDVDが付いているので、
 買いって言うか、まだ買ってないんですか?って感じですよ。

 いますぐ書店に走っても多分売ってないから気をつけろ!!(今流行のJoKE)

No.372  
2006,5/9(火)23:20:39

ワイフビーター

こんにちは。

アレって保存できるんですかね?
や、別にするつもりはないんですが。

エロはないのかエロは!

昔はしょぼかったんですけどね、最近はキングショウ関連も多くて。
はっぴーうれぴーよろぴくね。

三柴理の『ピアニズム』を買いました。
サンフランシスコ、カックイイ!

あと質問なのですが、面接って真面目にしたほうが良いですか?
そりゃマジメが良いに決まってますが、
今日「もっと楽な感じで良いんじゃない?」って同じく受験した知らん女に言われちゃって。
ソイツはもう、そりゃあすごいラフな感じで演じてたんです。
個人的には『真面目』を売り物にしているところがあるので…

兄貴の実体験などございましたら、お聞かせ願いたいのですが。


PS.Mステで『宗教』とは!?生島ヒロシ、ワロス
PS・3なんて買わないよ!

2006,5/9(火)23:32:30の返信。

 アレを保存するには、いろいろ方法があるみたいですよ。

>キングショウ関連

 多いねえ。

>面接って真面目にしたほうが良いですか?

 真面目が一番ですが、真面目って何だろうと言うことを考えてみてください。
 真面目=型にはまりすぎてしまっている場合、
 基本的に受けている人はみんな真面目(を演じている)わけですから、
 真面目だけ、では、他の人の海に埋もれてしまうんじゃあないかしらと。

 真面目なんだけど、……+αを出せれば良いんじゃあないでしょうか。

 たとえば、日記にも書きましたが、最近気になったニュースは?
 って、2001年の10月に聞かれたって、そりゃあ、あのニュースですよ普通。
 でも、真面目にそう答えちゃうのだと、他の人の中に埋もれちゃいます。
 だからといって、不真面目に、ゴシップニュースなんかを言っても、
 その場は面白い奴だなあと思われるかもしれませんが、
 普通は「常識のない奴だな」と思われてしまいます。
 なので、真面目に銀河系の中心にはブラックホールがあるそうです。
 と答えたわけです。

 まあ、そんなにたくさん内定を貰っているわけではないので、私も。
 とやかくは言えませんが、上の太字の「真面目に」っていうのは、
 1個目と2個目は微妙に意味が違ってきていますよね。

 逸脱しないように、自分を見せるっていうのが難しいけど大事かなあと。

>Mステで宗教

 ああ。やってたらしいですねえ。
 筋少がMステ出てた時代なんてのも……
 あったんだなあ……。

>PS・3

 パパ買ってー。
 転職祝いに買ってー。
 即、転売するから。

No.373  
2006,5/9(火)20:30:47

ふくやまさはる

ようつべってすごいね。

見とれちゃった!

とは妻殺しの弁。
2006,5/9(火)23:4:47の返信。

 うわーすごーい(棒読み)
 ふくやまさんだー。

 ん?いや、ふくやさんだ。
 それとも、さはるさんか?

 而してその正体は!!(続かない)

 YouTube。
 結構世界中のいろんな団体がつぶしにかかろうとしているみたいなんで、
 気をつけた方が(←何に?)。

 欲しい動画があったらお早めに。

No.374  
2006,5/8(月)22:32:55

ぷーさん

<……いつみても5分以内なのって君なんだけどね。

うん。わかってて書き込んだ。

基本的に、会社にいるときはほとんど開きっぱなしかな。
ブラウザオペレーションするときぐらいかな・・・・閉じるの。

知っての通り、昼も夜もあるから・・・
後は移動中にも覗いたりしてるからそうなるのかもね。

依存症・・・言い得て妙だね。
2006,5/8(月)22:36:22の返信。

 仕事しれ。

No.375  
2006,5/8(月)20:24:47

ぷーさん

難しいとは言うものの、Yoly君の日記からは「面白くしたい」ってのが伝わってくよ。

私は筋少はよくわからないけど日記を見に来てるので、それはそれで楽しみにしてますね。

まぁ、mixiについては色々と思うところあるのはわかってるけど・・・。
サイトが友人に冷たかろうと何だろうと、ここは君のサイトなんだし、別にいいんじゃないかな?

基本、主観ばかりで、スマソン。

こういう話は、実際会ったりして話したほうがいいのかな?とも思いつつ書き込んでみました。
2006,5/8(月)22:15:30の返信。

 まあ、何というか……

 ……いつみても5分以内なのって君なんだけどね。
 本当、いつ寝てるのさ。

No.376  
2006,5/8(月)00:18:35

ワイフビーター

巨編、読みましたよ、ええ。

正直に言いましょうか。
失礼かもしれませんが、僕は貴方に対して『あー楽そうな仕事だな』と
短絡的な発想でもって感じていました。

まずそのことに、スマン。
日記上では気丈に振舞っていたのですね。グスン。

いや〜就職して仕事をこなして給料を得るってのは、大変なことなんですよねえ。
他にも私生活でもいろいろと…

考えるところがありまして、ゲーム会社への応募は辞めました。
やるだけやってみりゃあいいじゃんとは思うのですが、
そんな時間は違う中小企業に当てるべきだということと、
そういった激務に追われる会社の営業はさらに激務だろうと逃げの観点から
見送ることにしました。

好きなゲーム会社だからって理由だけで、志望動機なんか無いし、そういうのはよくないなあと。


それにしてもYolyさんは、『行動派』ですねえ。(色んな意味で)

出会い系、気つけなされよ。
兄貴なら頭が回るから大丈夫だと思うが、なかなか会わせてもらえないとかポイントを振り込めだとか
周りでよく聞くもんだでよ、悪いことは言わねえ。

ビバ2次元。

あー。

ではでは。
2006,5/8(月)0:36:37の返信。

>楽そうな仕事

 あー、まあ、何を持って楽かどうかと言うことですけどね。
 忙しい時期は全く休みが無くなりますが、
 休んで良い時期は、一ヶ月休みになったり、ふらっとハワイに一週間行ったり、
 そう言うことが比較的簡単にできる……終わりが明確にあるって言うのは良いと思います。
 まあ、何にしても好きなことですからねえ。
 楽しいか楽しくないで言えば楽しいですし。

>他にも私生活でもいろいろと…

 ん……、ああ、ばあちゃん死んじゃったしね。
 (そっちじゃないって?)

>激務に追われる会社の営業はさらに激務だろう

 激務ですよ。営業は。
 よほどゲームが好きじゃないときついと思います。
 営業が広報を兼ねてたり、デバッガを兼ねてたりします。
 又、開発が、1年〜数年スパンで開発をしているのに対し、
 営業は、数ヶ月〜数週間スパンで仕事をします。
 開発が一本のゲームにしか関わらないのに対して、
 営業は発売されるゲーム全てに関わりますからね。
 開発ほど忙しくならない代わりに、
 暇な時期が全くないといった感じですから。

 あと、自社販売が行き詰まったときに、
 他社販売に委託することとなることもあるのですが、
 その場合、一番最初に首を切られるのは営業
 (だって、営業する必要なくなりますからね)
 だったりします。

>好きなゲーム会社だからって理由だけで、志望動機なんか無いし、そういうのはよくないなあと。


 いや、きっかけはそれで良いと思いますよ。
 そこから、何を思うかです。
 僕だって「ゲームが好きだからゲーム会社」って短絡思考で4年働いてましたし。
 その先を考えたのは恥ずかしながら昨年末です。

>行動派

 いやあ、やりたくないと思ったことに書けてはとことん出不精ですよ。
 ふらっとイタリア行ったり、出会い系メール出したりはしますが、
 ボーリング行こうと誘われても、めんどいで切りますから。
 明らかにイタリア行くよりメンドクないんですけどね。

>出会い系

 もちろん、気をつけますよ。
 実際に会って、もう、結婚までしてるのに、
 本名教えないくらい気をつけますよ。

 いや、実際、詐欺られるなら詐欺られてみたいという気もしています。
 数万程度なら。
 いや、勿論詐欺られないよう万全の注意は払いますけどね。

No.377  
2006,5/4(木)02:13:39

ぷーさん

以前あったとき、チラッとは聞いてたけど・・・
そんなことがあったのか〜<会社
2006,5/4(木)2:22:8の返信。

 そんなことがあったのですよ。

PREV. index next.