筋少日記
written by YOLY
 筋少に関する日記。たま〜に更新する予定。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2004/10  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

オススメ一覧
cover
シーズン2
筋肉少女帯

でちゃった!
筋少復活アルバム第2弾!
新旧取り混ぜ13曲!

cover
ツアーファイナル
筋肉少女帯

筋少復活シングル第2弾!

cover
大公式2
筋肉少女帯

再録に未発表曲まで入った
まさかまさかの
復活ベストアルバム第2弾!

cover
空想ルンバ
大槻ケンヂと絶望少女達

「俗・さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ルンバルンバルンバルンバ。

cover
新人
筋肉少女帯

新譜も旧譜のリメイクも
たっぷり入っている
筋肉少女帯10年ぶりの
オリジナルアルバム。

cover
仲直りのテーマ
筋肉少女帯

実に10年と3日ぶり
ニューシングル!
VSすかんちの
ライヴ録音もあり。

cover
人として軸がぶれている
大槻ケンヂと絶望少女達

「さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ぶれぶれぶれぶれ。

cover
中野サンプラザ
復活ライブDVD
THE・仲直り!
復活!筋肉少女帯
~サーカス団
パノラマ島へ帰る’06~

筋肉少女帯初DVDタイトル
まさか復活するとは。
まさかまさかの
復活ライヴの模様が収録。
一部リキッドルームのライヴの様子も収録。

cover
オールタイム
ベストアルバム
筋肉少女帯
復活究極ベスト
“大公式”

8年の時を超えて、
全レーベルの曲が集結した
まさに”大公式”の究極ベスト。
cover
筋肉少女帯
ナゴムコレクション

平成の世に真逆、
ナゴム版筋少の
新譜が出るとは!?
初CD化
ナゴム版高木ブーを筆頭に
LPにすら収録されていない
レア曲満載
こいつを買わずして
何を買う!?

cover
踊る赤ちゃん人間
大槻ケンヂと橘高文彦

アニメ「N・H・Kにようこそ」の
エンディングテーマ
久しぶりの大槻×橘高シングル

cover
ロコ思うままに
(初回盤)(DVD付)
特撮

cover
綿いっぱいの愛を!
(Album)
特撮

個人的に大好きです。

cover
NEVER ENDING STORY
FUMIHIKO KITSUTAKA
&FRIENDS

cover
AROUGE
~暴逆の貴公子~
+11 RARE TRACKS

cover
電車英雄
電車

RSSはじめました。

 2004 /10 /5
舞台版ステーシー
 のほほん不定期日記によると、

9日の月蝕歌劇団公演に、
原作者として舞台挨拶をすることになりました。
挨拶って何言えばいいのかわからないので、
何曲か歌おうかと思っています。


 とのこと、行くなら9日がいいかも(チケットって未だ余ってるのか?)。
 土曜日だし。

 詳しくは、月蝕歌劇団のサイトにて。

 ステーシーの稽古日記なども読めます。

 大槻さんにも会ってます。いーなー。



 2004 /10 /11
冗談画報
 僥倖日記さんの家で冗談画報を見る。ついでにDVDにダビング。

 いやあ、若い。ケラさん。&三柴さん。

 内田さんは何か凄く気弱な青年だし。

 大槻さんも若いねえ。

 詳しいレポートは後日。むふ。又見よう。


 2004 /10 /12
ボンバーマンにゴスロリ登場
これがゴスロリボンバーマンだ

 ゴスロリの服を来た娘がふらふらと…綱渡りをしている…落ちなければ良いが…

 ああっ、少女が落ちていく…

 ぼかーーん。

 



 2004 /10 /15
日本を印度にしてしまえ
『YOSHIKI伝説』YOSHIKIカレー<キレ辛> 発売(ファミリーマート)

 ロックスターYOSHIKIにまつわる伝説として今なお語り継がれる「カレーが辛かった事件」をついに商品化したレトルト激辛カレーが登場です!とにかくキレそうになるこの辛さを是非体感してください!!危険度200%のキレ辛スパイス付!あなたはどこまで耐えられますか!!

 大槻さんのエッセイにも良く登場するYOSHIKIを切れさせたカレーが発売されるらしい。

 このスパイスをすべて入れると、ドラムを投げたくなる、家に帰りたくなる等の症状がでることがありますのでご注意ください。

 って…なんだよそれ。

 しかし、カレーが発売されるミュージシャンなんて、
 筋肉少女帯だけかと思っていたのだが・・・


 X・・・。

とろろの脳髄
 ・・・いや、それだけ。

 なら、これはどろろの脳髄か・・・。

 しかし、CMのなかには髄もはいっているのでこれが本当のどろろの脳髄・・・。

 (よく考えたら、どろろの脳髄じゃなくて、百鬼丸の脳髄だね・・・)


 2004 /10 /25
きんしょう
のほほん不定期日記によれば、

 突然「XYZ→A」の橘高文彦氏よりMDが届く、
 なんでもソロを作るので一曲歌えとのオファー。


 とのこと。ついに橘高ソロ始動か!?

 ところで、MDってなんだろう…誤植か?…何の?

 DM?…ってそれじゃ意味通じないしな。

 筋少曲もメニューに入れときました。

 は、26日のロフトでのライブの話。

 いいなー。いきたいなあ。仕事だよ。

 何歌うんだろう。サンフランシスコはいつものことだからなあ。

 三柴曲かな。




 2004 /10 /26
やふおく
 ヤフオクで空手バカボンのレコード購入。

 空手バカボンレコード3枚+はじまり+土俵王子(有頂天)で6000円。

 かなり安いと思うのだが、誰とも争わずに初値で購入。

 「ファイティング・ヌイグルマー」(ビデオ)も、初値(1600円)で購入。

 (DVDは持っているのだが、ビデオにしか愛の木星は収録されていないため欲しかった)

 うーん。二つも初値で変えてしまったのだが。

 なんだろう・・・ファン減ってる?

 ・・・ただ、問題が一つ。

 レコードを再生する機械がないと言うことだ・・・。

 困った・・・。(まあ、CDは持っているのでいいっちゃあいいんですけどね)


 2004 /10 /28
凄く気になるゲームを見つけてしまった。
 ヌイグルマーをアマゾンで検索したら、

 ぬいぐるまーという、18禁ゲームが引っかかった

 なんじゃこりゃ!!

 しかも18禁て!!

 猫かと思ってよくみりゃパンか!?

 そりゃ1斤だ。

 12月10日発売らしいのだが。

 公式サイトも発見(リンク先はアダルトなコンテンツを含んでいる場合があります)。

 んー。詳しく見たいが未だ会社。

 これを会社内で見ている姿は恥ずかしい。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記