筋少日記
written by YOLY
 筋少に関する日記。たま〜に更新する予定。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/3  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

語句検索

オススメ一覧
cover
シーズン2
筋肉少女帯

でちゃった!
筋少復活アルバム第2弾!
新旧取り混ぜ13曲!

cover
ツアーファイナル
筋肉少女帯

筋少復活シングル第2弾!

cover
大公式2
筋肉少女帯

再録に未発表曲まで入った
まさかまさかの
復活ベストアルバム第2弾!

cover
空想ルンバ
大槻ケンヂと絶望少女達

「俗・さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ルンバルンバルンバルンバ。

cover
新人
筋肉少女帯

新譜も旧譜のリメイクも
たっぷり入っている
筋肉少女帯10年ぶりの
オリジナルアルバム。

cover
仲直りのテーマ
筋肉少女帯

実に10年と3日ぶり
ニューシングル!
VSすかんちの
ライヴ録音もあり。

cover
人として軸がぶれている
大槻ケンヂと絶望少女達

「さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ぶれぶれぶれぶれ。

cover
中野サンプラザ
復活ライブDVD
THE・仲直り!
復活!筋肉少女帯
~サーカス団
パノラマ島へ帰る’06~

筋肉少女帯初DVDタイトル
まさか復活するとは。
まさかまさかの
復活ライヴの模様が収録。
一部リキッドルームのライヴの様子も収録。

cover
オールタイム
ベストアルバム
筋肉少女帯
復活究極ベスト
“大公式”

8年の時を超えて、
全レーベルの曲が集結した
まさに”大公式”の究極ベスト。
cover
筋肉少女帯
ナゴムコレクション

平成の世に真逆、
ナゴム版筋少の
新譜が出るとは!?
初CD化
ナゴム版高木ブーを筆頭に
LPにすら収録されていない
レア曲満載
こいつを買わずして
何を買う!?

cover
踊る赤ちゃん人間
大槻ケンヂと橘高文彦

アニメ「N・H・Kにようこそ」の
エンディングテーマ
久しぶりの大槻×橘高シングル

cover
ロコ思うままに
(初回盤)(DVD付)
特撮

cover
綿いっぱいの愛を!
(Album)
特撮

個人的に大好きです。

cover
NEVER ENDING STORY
FUMIHIKO KITSUTAKA
&FRIENDS

cover
AROUGE
~暴逆の貴公子~
+11 RARE TRACKS

cover
電車英雄
電車

RSSはじめました。

 2006 /3 /1
ゴールデン☆ベスト発売
 筋肉少女帯 ゴールデン☆ベスト(Amazon) 購入。

 最新デジタル・リマスター だそうですが、

 僕の糞耳には、良い音質なのかどうだかさっぱり解りません。
 従来のCDでは得られなかった鮮明且つ自然な音を実現しているそうです。

 帯の裏がレティクル座妄想のジャケットなのに吃驚。
 CDハズしてもレティクル座妄想です。

 歌詞カードに写真などはなく、
 歌詞カード(CDケース)の表は、前に載せたやつです。
 歌詞カードの裏は最後の聖戦。
 CDケースの裏はキラキラと輝くモノですね。

 ステーシーの美術だけ仲間はずれです。

 ライブ音源はやっぱり、サイエンスフィクションからですね。
 さすがに、それ専用に録音していただけのことはあって、
 観客の音声などもなく、キレイです。
 (元のビデオの音声もキレイなんですけどね)

 曲中のMCも入ってますが、「こっちからこっちイエー」は
 音だけじゃ意味わかんないよ。

 でも、これで、2000円は安いかもなあ。
 (筋少のCD持ってなければね)
 ……いや、サンフランシスコが5曲追加(つっても新曲は実質2曲)のベストで
 3000円だったことを考えれば、ふつうに安いかもなあ。

 しかし、ビデオ見ながらCD聞いてたら、
 ちょっとずれるんで、結構気持ち悪い。


 2006 /3 /2
小学一年生
 現在放送中の小学一年生のCMで、

 ピッカピカの一年生と歌っているのは……



 大槻ケンヂ。

 4へぇ。(じつは、1月くらいから放送している)

 いまなら、小学館のサイトでみられます

 ふしぎメガホン欲しいーーーー。


 2006 /3 /3
ゴールデン☆ベスト
 WEB Davinciにて、
 オーケンが、ゴールデン☆ベストの全曲解説をしています。

 なんでも、

 大槻ケンヂの全く知らないところで、
 筋肉少女帯のCDが今月発売になった

 らしい。
 勝手に出されたあと、息巻いてます。

 ……でも、まてよ。
 オーケン、筋少じゃないじゃん。

 じゃあ、アレか?
 みのすけさんとか、ベラさんとか、中村ムーさんとかにも
 ちゃんと許可をもらわなきゃいけないって言うんですかい?

 (まあ、気持ちはわかりますが)

 ちなみに、パチモンのオーケン人形。
 オークションで150円で買いまして、持ってます。

 関係ないけど、畜光ミニラ欲しいなあ。

コラムの花道
 昨日放送された、コラムの花道が、
 TBSラジオTBSラジオのポッドキャストで、聞けます

 空手バカボンの話。


 ……大槻さん

 ……労働者Mの公演は、もう終了してます……。

 今はやってませんからああああああああ。

 ※著作権の関係上、曲(来るべき世界)は流れません。
  別に、「来るべき世界」だから流れないわけではありません。


 2006 /3 /10
特撮ライヴ
 公式では無視されていますが、

 特撮ワンマンライヴ(そういや、タイトル決まってないね
 ※ベスト発売記念〜ロコ!思うままに〜 らしい(エキサイトチケットによる)
 ■公演日:2006年5月20日(土)
 ■開演 :6:00PM
 ■開場 :5:00PM
 ■会場 :LIQUIDROOM

 の、一般発売は明後日、3月12日のようです。

 ※@ぴあの販売へのリンク
 Pコード:224-180

 ※エキサイトチケットの販売へのリンク
 エキサイトコード:X 00310 - 00004
 (エキサイトチケット、探しにくすぎ)

 ローソンチケットでの発売は無し。
 

 

 俺が忘れませんように。


 2006 /3 /11
ナゴムコレクション・筋肉少女帯
 ナゴム再生委員会によると、

 次回は筋肉少女帯、いきます!

 とのこと。
 続報を待て!

 つうか、一緒に待とう。マトリョーシカ。
 ドリフターは入るのか?
 高木ブーは?
 岡田ロックは?


 2006 /3 /19
ベストアルバム情報と疑問
 オーケンブログによれば、

 ベスト収録曲のうち、新曲は3つ

 バラ−ド「ロコ!思うままに」
 架空サウンドトラック「オ−ケン刑事」
 そしてもう一曲シ−クレットボ−ナストラック用に一曲。


 シークレットボーナストラックは、

 とあるトリビュートアルバムにも参加することとなり、
 それ用楽曲ももしかしたら何らかのかたちで収録されるかもなので、
 5月発売特撮ベストは新曲3曲になるやも?


 とあるので、これでしょう。

 ところで、

 本日は5月に発売特撮ベストアルバム収録の新曲歌詞を神保町の喫茶店にて書く。なんだろう〜過去作品で言えば「裏庭のさくを越えて」とか,「冬の風鈴にのせた散文詩の朗読」に近い不思議なものになりそう。特撮メンバーに芝居を要求する予定。

 と、あるのですが(オーケン刑事のことと思われる)、

 「裏庭のさくを越えて」ってなんだ?

 調べてみると、昔のマンガで
 大島弓子さんの、幼女を連れ去るマンガが、
 「裏庭の柵を越えて」であるらしい。

 幼女を連れ去る……

 ……芝居……

 お散歩モコちゃんのことか?

 タイトル勘違いか?
 それとも、俺の知らないところに「裏庭のさくを越えて」があるのか?

 でも、ヤフーで検索しても、オーケンブログの上の記事しか見つからないんだよなあ……。


 2006 /3 /28
ナゴムコレクション・筋肉少女帯 発売日&価格決定
HMVの発表に寄れば

 インターネット税込価格: ¥3,045
 フォーマット: CD
 組み枚数: 1
 発売日: 2006年06月21日


 とのこと。
 うーむ1枚組かあ。

 まあ、仕方ないかあ。
 6月21日って事は、仏陀Lの発売日と同じなのね。
 偶然……って事はないだろうなあ。
 ナゴム、やるなあ。




 2006 /3 /29
大槻ケンヂライヴ情報
 大槻ケンヂ公式ウエブによれば、

☆5/11(木)新宿ロフト
水戸華の介&3・10チェイン/人間椅子LIVE
各バンドにソロ参加決定!


 とのこと。

 水戸華の介ではなく、
 水戸華之助のような気もするがまあいい。

 水戸華之助&3・10Chain

 ということは、

 あのひと(内田雄一郎)も参加するわけで。
 ……ちょっと楽しみかも。(行くかはわからないけど)

 しかし、カスケードって解散してたんだねえ……。
 (オーケンブログより)


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記