筋少日記
written by YOLY
 筋少に関する日記。たま〜に更新する予定。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2009/2  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

語句検索

オススメ一覧
cover
シーズン2
筋肉少女帯

でちゃった!
筋少復活アルバム第2弾!
新旧取り混ぜ13曲!

cover
ツアーファイナル
筋肉少女帯

筋少復活シングル第2弾!

cover
大公式2
筋肉少女帯

再録に未発表曲まで入った
まさかまさかの
復活ベストアルバム第2弾!

cover
空想ルンバ
大槻ケンヂと絶望少女達

「俗・さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ルンバルンバルンバルンバ。

cover
新人
筋肉少女帯

新譜も旧譜のリメイクも
たっぷり入っている
筋肉少女帯10年ぶりの
オリジナルアルバム。

cover
仲直りのテーマ
筋肉少女帯

実に10年と3日ぶり
ニューシングル!
VSすかんちの
ライヴ録音もあり。

cover
人として軸がぶれている
大槻ケンヂと絶望少女達

「さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ぶれぶれぶれぶれ。

cover
中野サンプラザ
復活ライブDVD
THE・仲直り!
復活!筋肉少女帯
~サーカス団
パノラマ島へ帰る’06~

筋肉少女帯初DVDタイトル
まさか復活するとは。
まさかまさかの
復活ライヴの模様が収録。
一部リキッドルームのライヴの様子も収録。

cover
オールタイム
ベストアルバム
筋肉少女帯
復活究極ベスト
“大公式”

8年の時を超えて、
全レーベルの曲が集結した
まさに”大公式”の究極ベスト。
cover
筋肉少女帯
ナゴムコレクション

平成の世に真逆、
ナゴム版筋少の
新譜が出るとは!?
初CD化
ナゴム版高木ブーを筆頭に
LPにすら収録されていない
レア曲満載
こいつを買わずして
何を買う!?

cover
踊る赤ちゃん人間
大槻ケンヂと橘高文彦

アニメ「N・H・Kにようこそ」の
エンディングテーマ
久しぶりの大槻×橘高シングル

cover
ロコ思うままに
(初回盤)(DVD付)
特撮

cover
綿いっぱいの愛を!
(Album)
特撮

個人的に大好きです。

cover
NEVER ENDING STORY
FUMIHIKO KITSUTAKA
&FRIENDS

cover
AROUGE
~暴逆の貴公子~
+11 RARE TRACKS

cover
電車英雄
電車

RSSはじめました。

 2009 /2 /13
大槻ケンヂセレクトアルバム(仮)の内容がほぼ決定した模様
 アマゾンによると、
 大槻ケンヂセレクトアルバム(仮)の内容は

● レピッシュ「リックサック」
● BUCK-TICK「悪の華」
● マルコシアス バンプ「マスターベイション」
● ソフトバレー「Body to Body」
● フライングキッズ「幸せであるように」
● まんが道「ボヨヨンロック」
● ニューロティカ「チョイスで会おうぜ」
● ジッタリンジン「プレゼント」
● 山瀬まみ「ゴォー!」
● JAGATARA「タンゴ」
● 有頂天「オードリーヘップバーン泥棒」
● マサ子さん「雨にヌレテモいーや」
● 人間椅子「針の山」
● アンジー「銀の腕時計」
● たま「さよなら人類」
● 筋肉少女帯「未定」


 とのこと。

 ボヨヨンロックが入ってる。
 筋少はまだ未定とのことで、何が入るか気になりますな。
 あ、人生がねえ。ばちかぶりもスターリンもねえ。

舞台版リンダリンダ・ラバーソウルDVD化
 舞台版リンダリンダラバーソウルがDVD化(Amazon)。

 AAAの西島隆弘が、モーレツア太郎等を熱唱し、
 大槻ケンヂに、「切れがいい」と言われてたあの舞台が
 DVD化するみたいです。

 興味があれば。


 2009 /2 /24
大槻ケンヂセレクトアルバム・内容&曲目決定
 大槻ケンヂ公式によると、
 大槻ケンヂセレクトアルバム(仮)のタイトルは、
 バンドブームとかそのころロック!に決定。


1.タンゴ /じゃがたら
2.オードリー・ヘプバーン泥棒 /有頂天
3.躍るダメ人間 /筋肉少女帯
4.銀の腕時計 / ANGIE
5.チョイスで会おうぜ / ニューロティカ
6.雨にヌレテモいーや(原題:RAINDROPS KEEP FALLING ON MY HEAD )/ マサ子さん
7.針の山 /人間椅子
8.さよなら人類 / たま
9.プレゼント / JITTERIN' JINN
10.マスターベイション / MARCHOSIAS VAMP
11.ゴォ! / 山瀬まみ
12.リックサック / L_-PPISCH
13.BODY TO BODY / SOFT BALLET
14.幸せであるように / FLYING KIDS
15.悪の華 / BUCK-TICK
16.ボヨヨンロック /まんが道


 曲順が、前に書いた記事と違うのと、 
 筋少参加楽曲が「踊るダメ人間」に正式決定!
 (参加楽曲といっても、べつに録り下ろすわけじゃない)

 エイベックスより3/25発売決定。
 オーケンのライナーツノートも付くらしい。

ミッドナイト・プラグレス・カフェの詳細もほぼ決定
 大槻ケンヂプラグレスソロアルバム、
 ミッドナイト・プラグレス・カフェの詳細もほぼ決まった模様。

 収録曲は、

人として軸がぶれている
BABY BABY
テレパシー
Sweets
アザナエル
パティー・サワディー
花火
Outsiders
僕の歌をすべて君にやる
よろこびとカラスミ 他

 BABY BABYは銀杏BOYZの楽曲
 よろこびとカラスミは池の上陽水の楽曲ですね(たぶん)。

 4/22 徳間ジャパンコミュニケーションズより発売。

 それにあわせて、シークレットライヴや、
 ツアーも行う予定みたいだけど、
 個人的にプラグレスに興味が無いので、
 公式サイトを参照のこと。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記