筋少日記
written by YOLY
 筋少に関する日記。たま〜に更新する予定。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2010/8  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

語句検索

オススメ一覧
cover
シーズン2
筋肉少女帯

でちゃった!
筋少復活アルバム第2弾!
新旧取り混ぜ13曲!

cover
ツアーファイナル
筋肉少女帯

筋少復活シングル第2弾!

cover
大公式2
筋肉少女帯

再録に未発表曲まで入った
まさかまさかの
復活ベストアルバム第2弾!

cover
空想ルンバ
大槻ケンヂと絶望少女達

「俗・さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ルンバルンバルンバルンバ。

cover
新人
筋肉少女帯

新譜も旧譜のリメイクも
たっぷり入っている
筋肉少女帯10年ぶりの
オリジナルアルバム。

cover
仲直りのテーマ
筋肉少女帯

実に10年と3日ぶり
ニューシングル!
VSすかんちの
ライヴ録音もあり。

cover
人として軸がぶれている
大槻ケンヂと絶望少女達

「さよなら絶望先生」主題歌!
その実は特撮メンバー!
ぶれぶれぶれぶれ。

cover
中野サンプラザ
復活ライブDVD
THE・仲直り!
復活!筋肉少女帯
~サーカス団
パノラマ島へ帰る’06~

筋肉少女帯初DVDタイトル
まさか復活するとは。
まさかまさかの
復活ライヴの模様が収録。
一部リキッドルームのライヴの様子も収録。

cover
オールタイム
ベストアルバム
筋肉少女帯
復活究極ベスト
“大公式”

8年の時を超えて、
全レーベルの曲が集結した
まさに”大公式”の究極ベスト。
cover
筋肉少女帯
ナゴムコレクション

平成の世に真逆、
ナゴム版筋少の
新譜が出るとは!?
初CD化
ナゴム版高木ブーを筆頭に
LPにすら収録されていない
レア曲満載
こいつを買わずして
何を買う!?

cover
踊る赤ちゃん人間
大槻ケンヂと橘高文彦

アニメ「N・H・Kにようこそ」の
エンディングテーマ
久しぶりの大槻×橘高シングル

cover
ロコ思うままに
(初回盤)(DVD付)
特撮

cover
綿いっぱいの愛を!
(Album)
特撮

個人的に大好きです。

cover
NEVER ENDING STORY
FUMIHIKO KITSUTAKA
&FRIENDS

cover
AROUGE
~暴逆の貴公子~
+11 RARE TRACKS

cover
電車英雄
電車

RSSはじめました。

 2010 /8 /7
ライヴレポ
 モッシュとかないんだろうなあ。
 と思ってたら、いきなり押されてビックリしちゃったの巻。
 ですね。

 本編の日記でも書くと思いますが、
 YUIとエレカシは結構前方で見てたんですが、
 全くモッシュがなかったんですよ。
 YUIは登場と同時に押されましたが、
 それ以降はおとなしいもので。

 だから、きっと、モッシュ禁止って書いてあったような気もするし、
 みんなモッシュ何てしないんだろうなあと思ってたら、
 ええ。
 しました。
 ビックリです。

 そう言う意味では、筋肉少女帯は今でも
 アイドルバンド何じゃないかなあとか。

 各個人が際だってますしね。
 バンドメンバーがこれほど何かしているのは
 結構珍しいんじゃないでしょうか。
 ま、氣志團やユニコーンも各メンバーの個性は
 見られましたが。

 さて。登場と同時に、
 飛べるのか? とオーケン。
 飛ぶって事はアレですね。
 行っちゃいますか!
 踊るダメ人間
 いやがおうにも盛り上がります。

 続いて、フェスのために作ってきたと言うことで、
 あのコは夏フェス焼け
 後半歌詞がグダグダになってましたが(笑)、
 まあ、いつもの子取っちゃあいつものことで。
 で、コール&レスポンスをしようと言うことで、
 コール&レスポンス。
 いつもおなじみ問うならば!や、
 学園天国(ヘーイヘイヘイヘイヘイ)をひとしきりやった後、
 イワンのばか
 なんか、ドラムと楽器があっていない感じが凄くて、
 内田さんが長谷川さん(あ、書いてなかったですが、
 ドラムは長谷川さんでした)に謝ってました。
 で、この曲のギターソロ終わりで、
 メンバーみんなが、シーズン2のような決めポーズをしたんですが、
 エディーも前に出て、両手を挙げてポーズ決めてたんですよ!
 いや、そんな、感嘆符付けて書くことじゃないって言うかも知れないですが、
 だいたい、メンバー全員で何かやるとき、
 エディーはやらないことが多かったので、
 ちょっと嬉しかったんですよ。
 ま、この後のメンバー紹介で紹介されなかったので、
 サポートという立場から正式メンバーにとか、
 そう言うことではないんでしょうが。
 で、上にも書いたようにメンバー紹介。
 おいちゃん、内田さん、橘高さんを紹介した後、
 繋いで。と、橘高さんに。
 橘高「(高い声で)ヴォーカル!大槻ケンヂィ!」
 大槻「そういう挙げ足取るようなのは良いから……
    内田君、何か、今日はありがとう的なのやって」
 内田「今日は、どうもありがとう!」
 大槻「今日は暑いですねって」
 内田「今日は、暑いですね!」
 と、なんか、内田さん通して言うなら自分で言えばいいのにと言う、
 軽いコント(?)をしたあと、
 前回は来たら人がいなくて哀しくて、
 でも、始まったら人が来て嬉しかった。
 24年やって一番嬉しかった……ってこともないなあ。
 武道館初めてやったときも嬉しかったし……
 でも、今回は、みんないてくれてよかった。
 でも、どうせブログには、MC長いとか書くんでしょ。
 だから、今日はMC短めで!
 やりますよ!

 ……って言っても、次の曲カラオケなんだけど。
 みんなギター下ろして。
 最新のテクノロジーを使って。
 パフュームみたいな体で。
 と、カラオケと言えばこの曲。じーさんはいい塩梅

 と、曲終わりで、ドラムの音。
 ああ、これは、あの曲だな。人間嫌いの歌
 みんな人間は好きか? 聞いた後、
 俺は嫌いだと告白(?)し、
 でも、今日ここに来てくれたみんなは好きだとか何とかで、
 始まった。

 今日は、アウェーな気分が、少し解消されたような機がする。
 ここで、コール&レスポンスすれば、完全にホームになるんじゃないの?
 日本を印度に! って言ったら、してしまえで。
 と、日本印度化計画
 恒例の(?)学園天国は、
 2回目だけどやると行い、
 橘高さんのピックばらまきは、最前列の前のスペースにほとんど落ちるという
 (その後、スタッフがひろって、手を伸ばしたファンに配ってましたが)
 そういった、一面もありましたが、遂に最後の曲、
 もちろん、この曲釈迦
 エディーは前に出てきてモンキーダンス踊るわ、
 橘高さんは積まれたアンプを蹴りでで崩すわ、
 みんな、各個人がパフォーーマーとしても、
 そして、勿論楽隊としても、
 総合的に、どのバンドより凄いんじゃないのか?
 と、結構本気で思ってしまった。

 また、あったら行ってみたいなあ……といいつつ、
 結構……大変だったなとも、思っています。

セットリスト

踊るダメ人間
あのコは夏フェス焼け
イワンのばか

MC

じーさんはいい塩梅
人間嫌いの歌
日本印度化計画
釈迦

 ロッキンオン公式にもライヴレポ来てますね。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記