静謐日記
written by blue
 フカク、モグル。ヤミヘ、カエル。
 blueのニッキ。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

感想大募集中

最新七日間を表示

月別表示
<<  2004/11  >>
SMTWTFS
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

語句検索

RSS(勝手に)はじめました。

 2004 /11 /1

とても眠い
ので、明日ちゃんと書きます。


 2004 /11 /3

ごめんね
車には本当に興味がないのです。
楽しかったですか?

昨日は久しぶりに残業しました。
よく考えてみたら半年以上ぶりでしたね。
特に残業する必要もなかったんですけどね。
しかも本来の自分の仕事ではないし。
でもまあ、5時以降だとお客さんも来ないので
集中してできるから捗るね。

アメリカの大統領は誰になるんだろうね。
ケリーさんがなると円高になるらしいので
ドルが安くなったところで大量に買い込みたいですね。
ただ、株にしろ外貨預金にしろそろそろデビューしたいのですが
税金をどうやって払ったらいいのかが不安なわけです。
仕事場に報告しなきゃいけないのかな?
明日聞いてみようかな。
めざせ富豪!


 2004 /11 /4

今日も残業
してみました。
特に急ぎの仕事でもないのに。
帰りに松屋で牛めし食べました。

そうそう、このページにカウンターがついていないのは
YOLYさんの優しさですか?


 2004 /11 /6

アップル・コンピュータの株が
なんと、6,000円に達しました。
ぐずぐずしている間にどんどん高くなる。
と言うわけで、とうとう証券会社に資料請求しました。
まあ、Appleの株は儲けたいというよりは
好きな企業だから株をもっておきたいという感じなんですけどね。
株主優待の特典とかも興味あるし。

明日はいよいよ地元の野球チームの準決勝。
やっと晴れるみたいですね。
バッティングセンターでちょっと振ってきました。
勝てばその日のうちに決勝。
ぜひ2試合やりたいものです。


 2004 /11 /7

準決勝
負けました。
3三振でした。
ピッチャーは7回を1安打に抑えて頑張ったんですけどね。
6エラーが響きましたね。
僕のところには1球も飛んできませんでしたけど。
そのあと打ち上げがあってさっき帰宅。
疲れました。


 2004 /11 /8

お大事に<(_ _)>
頭痛ですか?
繰り返すようなら病院で診てもらった方がよいのでは?

今日は書くことがありません。
明日は書くことができるようにハプニングに富んだ一日を送りたいと思います。
ご容赦ください。


 2004 /11 /11

疲れた
宿直明けです。
電話に出られなかったのもそのためです。

宿直中に電話がたくさんあって大変でした。
静かに過ごさせて欲しい…。
まあ、1回7,200円もらえるからいいですけど。


 2004 /11 /12

ほうほう
文章検定ですか。
難しいんですか?
一緒に受けてもいいですよ。
もう一度チャレンジしませんか?
半年に1回くらいですか?


 2004 /11 /14

明日はお休み
特に理由もないのですが明日はお休みです。
職場がきちんと有給を消化しようというところなので
上司からもきちんと休むようにいわれます。
というわけで明日はお休みなのです。

何もすることがないんですけど
とりあえず映画でも見に行こうと思います。
『いま、会いにゆきます』
中村獅童と竹内結子。
どっちも好きです。


 2004 /11 /15

明日はお休み
見てきましたよ、『いま、会いにゆきます』。
中村獅童はあんまりとばしてませんでしたね。
まあ、普通の役なんだからあたりまえだけど。
途中まではどこかから借りてきたような話で、
ありきたりな展開だなあって感じだったけど
後半は前半にあった伏線なんかが活きてきて
徐々に物語に深みが出てきますです(*^_^*)。
誰が誰に『いま、会いにゆきます』なのか?
オレンジ・レンジの主題歌が最後に流れると
もう大爆笑…ではなくけっこう感動しました。
いやあ、7行目はさすがに無理矢理だよねえ。


 2004 /11 /17

復旧
きのう、AirMacのドライバがバージョンアップされてたので
ダウンロードしてAirMacにアップロードしたら
ネットに繋げなくなりました。
何やってもだめなので仕方なくAirMacを初期化して
ネット関係の設定をやり直しました。
ああ、なんて無駄な作業。
勘弁してほしいものです。


そうそう
Appleの株、上場を廃止するみたいですね。
なんでだろう?


 2004 /11 /18

仕事をする
たくさんお仕事しました。
仕事を楽しいとか楽しくないとか
面白いとかつまらないとか考えることがあまりなく、
目の前にあるから処理するという感じなんですよね。
だから目の前にあると人の仕事でもついやってしまう。
というか、たとえ人の仕事でもたまっていると落ち着かないのですよ。
ああ、損な性格。


 2004 /11 /20

サッカー
明日は地元の野球のメンバーとサッカーします。
僕の仕事場の元ヴェルディーユースの後輩も連れて行きます。
楽しみなり〜。


 2004 /11 /21

痛い
疲れました。
明日は猛烈な筋肉痛に悩まされることでしょう。
とにかく体力の無さに自分であきれますな。
それでもドリブルの切れはまだあった。
ばしばし抜いてやったぜ。
週1でやれれば結構体力つくと思うんだけど。
なかなかそうもいかんよねえ。
ああ、やっぱり野球よりサッカー向きだね、僕は。


 2004 /11 /24

サーバの移転
は完了したのかな?
金曜日に仕事場であることを初体験することになりました。
ちょっと怖いな。
土器土器。
原始じーん!。


 2004 /11 /26

あいあい
アンガールズ面白いよね。
インパルスも好きです。

今日は土器土器の初体験をしました。
ここには書けませんが…。
なんか右眼が痛いです。


 2004 /11 /28

おーい
YOLYちゃん、私信になりますが、
サーバが移転してメーリングリストも使えないのか?
送ってみたけど届いてないみたいだ。


届いたよ
 返事も書いておいたのだが。

 移転とはいっても、まだ移転して無いしね。

 実際に移転が始まれば数日は使えなくなると思うが。

 ・・・?


written by Y.O.L.Y.( the Yellow Orange Loves You. )


 2004 /11 /29

ありぇりぇ
自分で送ったメールもYOLYちゃんからの返事も届かないんだけど。
おいらのアドレスはどれで登録してあるのかな?
Highwayは10月くらいで辞めちゃったんだよね。
それになってるのかな?
なってたらOCNにしてください。
お願いちます。


 2004 /11 /30

Blue先生の作品が読めるのはジャンプだけ
あの超感動作、『ポケットにサバ缶』のBlue先生がジャンプに帰ってくる。
超絶推理が冴え渡る本格ミステリー。

終生のライバル、怪盗レッド302。
「君とはいつか決着をつけなければいけないと思っていた。
 そしてそれが、今、ここでいけない理由など何一つない!」

なぞの美女、パーシバル。
「あなたと私をたとえるなら、たけのこの里ときのこの山。
 差は一目瞭然ね。」

孤高の名探偵、明智丸小五郎太の決めぜりふが今日も響き渡る。
「犯人は……お前か?」

Coming never...。


Back To Index 復活記 筋少日記 静謐日記