静謐日記
written by blue
 フカク、モグル。ヤミヘ、カエル。
 blueのニッキ。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

感想大募集中

最新七日間を表示

月別表示
<<  2006/2  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728

語句検索

RSS(勝手に)はじめました。

 2006 /2 /4

寒かった
今日は朝からサッカーの試合でした。
キーパーでは3失点でしたが,FW/MFでは2得点でした。
1点目は振り向きざまに割と豪快に蹴り込み,
2点目は完全なごっつぁんゴール。
気持ちよかったです。

それから地元に帰ってきて友達の家で飲み会。
明日,地元のマラソン大会のボランティアをするので,
その打ち合わせも兼ねて。
車を止めてしまうので,結構,ドライバーに
文句を言われたりするらしい。
あー,怖いなー。


 2006 /2 /5

地獄のような午前
寒かった。
とっても寒かった。
道の真ん中に3時間つっ立っていた。
ランナーに声援を送る余裕なんてありませんでした。
とにかく終わってよかった。

昼飯にあったかいとんこつラーメンを食べて回復。
少し昼寝しよーっと。


 2006 /2 /6

今日も
ものすごく寒いね。
ゲーム会社にも受かったんだな。
おめでとう。
まだ20代なんだから夢重視でいいと思います。
頑張れよ。

もうすぐ試験シーズンに入ります。
勉強しなくちゃ。


 2006 /2 /7

また
雪が降りましたね。
びっくりです。

昨日はここ一年くらいの中で最高に疲れていて,
YOLY氏からの電話も適当でした。
明日やるプレゼンテーションの準備とか,試験勉強とか,
結構忙しかったのです。
9時間くらい寝て少し体調も戻りましたが…。
まだ,絶好調ではありません。


 2006 /2 /10

あー
昨日はバスケをしたんですけど,
全然ゴールが決まらなくて落ち込んでおります。
先週やった剣道の影響で腕がまだ痛いです。

イタリア,気を付けて行ってきてください。
バチカンとかも行くのかな?


 2006 /2 /11

無事
ローマに着いたようで安心しました。
いや,無事じゃないのか?
だいぶ高く付きそうですね。
まあ,一人で海外を旅行すれば
払ったお金以上のものが得られるでしょう。
僕もいつか一人で行ってみたいものです。


 2006 /2 /14

お疲れ
素敵な旅仲間ができたようですね。
ナポリでも会えることを期待しています。
一緒に京都に行ったときにも思ったけど,
きみ,タフだよね。
僕なら2,3時間も観光したら十分だよ。
カフェでお茶でも飲んでるよ。
のんべんだらりだよ。
今後も気を付けるように。


 2006 /2 /15

ヤッホー
まだ無事のようですね。
どうも,お兄さんが体重を相当増やして帰ってきそうな予感がします。
食事がみんなカロリー高そうです。
それともたくさん歩いてるから大丈夫なのか?
おいらは明日から試験です。
気を付けてー。


体重
 どうでしょう。

 歩いてるから減ってるといいなと思ってますが、
 3食食ってますからね。

 とりあえず、これから太ってきます。

written by Y.O.L.Y.( the Yellow Orange Loves You. )


 2006 /2 /17

はーい
お帰りなさい。
ヨーロッパは寒かったかい?

証券会社からの連絡がありません。
早く買いたい株があるのに。
むう。


 2006 /2 /20


とうとう株主になりました。
なんの株を買ったかは教えません。
下がったらはずいから。
でもまあ,2か月くらいで3万円くらいは稼げるのではないかと…。
儲けたら報告します。


 2006 /2 /21

変わらず
株価に変動はありませんでした。
まあ,3月末に権利確定なんで…。
それまでは持っているつもりです。
権利確定日っていうのは,その日1日だけ株を持っていれば
配当金の分配や株主優待がもらえる日のことです。

バスケで突き指してものすごい痛いです。


 2006 /2 /22

続き
書きますよ。
どうも気分が乗らないだけです。
どこの文豪だ?

買った株は20円ほど上がっています。
手数料の関係であと50円ほど上がらないと損です。
頑張れ。


 2006 /2 /26

株の話
40万円で始めました。
とりあえず,最初は年3割くらいが目標なので,
年末までに12万円以上のもうけを出します。
2月20日が初めての取引日なので,
年末までには実質,10か月と少ししかありませんが…。
大体月に1万円ですか…。
まあ,頑張ります。


Back To Index 復活記 筋少日記 静謐日記