静謐日記
written by blue
 フカク、モグル。ヤミヘ、カエル。
 blueのニッキ。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

感想大募集中

最新七日間を表示

月別表示
<<  2009/5  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

RSS(勝手に)はじめました。

 2009 /5 /2

BBQ
本日は友人宅でバーベキューでした。
なんだかんだで15人くらい集まりました。
野球のメンバー,小学校の同級生,その他地元の友達など。
和やかなムードで楽しかったです。
赤ちゃんが3人と幼稚園児が1人。
子供達ともたくさん遊べて面白かった。

バーベキューは夕方に終了。
その後,4人でココスへ。
ココスってファミレスの中ではちょっと高級なのか?
ドリンクバーがすごく美味しい。
料理とデザートも他のファミレスより美味しかった。
日立にないのが残念です。

今日は素晴らしい休日でした。
明日はビックカメラに行く予定。


 2009 /5 /4

ゲーム
昨日はとうとうDSを売ってしまいました。
持っててもやらないから…。
地元にあるゲーム屋が高値買い取りで評判。
初代のシルバーのDSがなんと5000円。
ただし,僕のはタッチペンが1本ないのと,
アダプタが純正じゃなかったので3400円だったけど…。
それでも,予想より高くてびっくり。
いまだにディスクシステムの本体やソフトも売っている素敵なお店です。
そのお金で本屋で文庫本を5冊購入。

今日はビックカメラにキーボード(パソコンの)を
買いに行ったのだが,いい物に出会えず。
Happy Hacking Keyboardを買ったものの,
10年以上ノートパソコンを愛用しているため,
キーストロークの深いものは打ちづらかったりして…。
そこで,キーストロークの浅いもの(パンタグラフ式)を
探してみたのだが,デザイン的に気に入るものがない。
Happy Hacking KeyboardやAppleの純正キーボードのような
見た目もかっこいいものを探しているのですが,ありませんね。
ネットで探してもないので,どこかで妥協すべきなのでしょうか?
あるいはHappy Hacking Keyboardの深いキーストロークに慣れるか…。


 2009 /5 /5

すげえ
とある警察署の副署長が酒気帯び運転で書類送検されたそうな。
その署の宿直だった署員が酒臭いのに気付いて呼気検査って…。
勇気ある署員ですね。
もちろん,完全に正しい行いですけど,
なかなか自分の署の副署長を調べられないですよね。
副署長はほぼ間違いなくクビになるんだろうし。
署長が宿直……な訳ないよな。

こういうニュースを聞いたとき,普通の反応は
「また警察がこんなことを!! 世の中腐っとる!!」となるんでしょうが,
森博嗣は面白いことを言っています。
彼はこの手のニュース(食肉偽装とかも)を聞いたときに,
「これで同種の不正や犯罪は起こしにくくなる。また一つ世の中が綺麗になるなあ」
と感じるというのです。
なるほど,文章でお金を取るというのはこういうものかと思いました。


 2009 /5 /6

サッカー
アジア・チャンピオンズリーグの
ガンバ大阪vs.山東戦がスタートしました。
アウェーだけど頑張れ!!
Jリーグの中ではガンバが一番好きなので応援しています。
7月には柏vsガンバが柏であるので観に行く予定。



 2009 /5 /7

眠い
連休明けは忙しかったです。
22時近くまでお仕事。
22時過ぎるとセコムが来ちゃうので帰りました。

関係ないけどチャンピオンズリーグは
希望どおりバルサvs.マンUの決勝戦。
リアルタイムで観たいけど,どうせ地上波ではやらないんだろうな。
スカパーか…。
残念。


 2009 /5 /9

古典
アガサ・クリスティの『ABC殺人事件』を読んでいます。
有名な古典をほとんど読んでいない僕です。
逆に言うと名作がたくさん未読状態で残っている楽しみな状況。

昨日は職場に意味もなく22時近くまで残っていました。
それから上司と同僚の3人でココスへ。
美味しいドリンクバーを堪能してきました。


 2009 /5 /12

研修
明日は久しぶりに研修。
水戸に行ってきます。
昼には先輩が焼き肉に連れて行ってくれる予定。
楽しみです。
しかし,最近疲れが取れないですな。
歳か…。


 2009 /5 /14

しーすー
昨日,シルシルミシルで回転寿司を特集していた。
寿司が食べたくなった。
なので,晩飯は官舎の近くの回転寿司へ。
1皿105円均一の安い店だったが美味しかったです。
日立は海が近いので魚はなかなか美味しいのです。
シャリを機械で作って,ネタを乗せるだけだったけど…。
でもまあ,ネタが上手かったので良いです。


 2009 /5 /18

疲労
最近,疲れがなかなか取れません。
今日も残業だったし。
ふう。

土曜日は野球の試合で初の4安打。
盗塁も3つ。
なかなか最高でした。
しかし,疲れが抜けん。
歳だなあ。


 2009 /5 /19

携帯
DoCoMoがグーグル携帯を発売するそうで…。
iPhoneはソフトバンク…。
auに乗り換えたのに…。
僕がDoCoMoユーザーだった頃は
auがかっこいい携帯をばんばん出していて,
2番手ゆえの勢いの良さがあったのに…。
今後に期待します。


 2009 /5 /23

点検
今日はminiの2年目の点検。
3万円かかった…。
仕方ないけどね。
工場の人達はとても感じがいいです。

その他,Timberlandで靴を買ったり,
ケーキ(2週間遅れの母の日)を買ったり,
5000円以上も本を買ったり。
出費がかさみました。

明日は野球の試合。


 2009 /5 /24


のために野球の試合が中止になりました。
試合に様子をビデオに撮ろうと思って,
ビデオカメラのバッテリーを充電しておいたのに…。
三脚だって車に積み込んだのに…。
来週に期待です。

どうも休日にやることがないとだらだらとしてしまいがち。
今日も読書しかしませんでした。


 2009 /5 /26

走る
久しぶりにジョグ。
6kmほど走り,心地よい疲れ。

地元の草野球チームの夏合宿を日立で開催するため,
野球場の予約をしてきました。
市営の球場でがら空きだったみたい。
しかも,予約が終わってお金を払おうとしたら無料だと言われる。
素晴らしいですね。

帰宅してからJリーグのチケットをパソコンで予約。
去年,初めて観に行ってから気に入ってしまったのです。
友達と3人で行くのですが,SSという良い席を取ってしまいました。
楽しみ。


 2009 /5 /27

三ツ矢サイダー
が好きなんですが,やはり糖分が多いので年に数本しか飲みませんでした。
しかし,出ましたね!!カロリー・糖類ゼロの三ツ矢サイダー。
早速買ってきましたが,スタンダードと比べると味がちょっと違う。
うーん。
少し残念。
ラムネっぽさが少し足りない気が…。
なんとかお願いします(誰に?)。


 2009 /5 /30

ラーメン
地元の守谷で初めてのラーメン屋に入ってみる。
みそあぶりチャーシュー麺を注文。
そしてがっかり。
日立のみそあぶりチャーシュー麺とは比べられん…。
あれで1080円て…。

今はレイモンド・チャンドラーの『ロング・グッドバイ』を読んでいます。
村上春樹訳。
ハードボイルド小説は初めてかな。
非常に面白いです。
村上春樹が訳すとやっぱり違いますね。
ただの翻訳家とはレベルが違います。


 2009 /5 /31

やきう
本日は野球の試合でした。
市の大会の1回戦。
珍しく14対3で大勝。
僕は
第1打席:送りバント
第2打席:内野安打(サードのエラーかも)
第3打席:デッドボール
第4打席:四球
初めてビデオカメラで撮影した試合だったので,
綺麗なヒットを打ちたかったなあ。
2回戦は強敵なのですが,頑張ります。


買い物
そういや,昨日は仕事用の革靴を2足買いました。
冬のボーナスと来年の夏のボーナスはあまり使えないので,
今回のボーナスは考えて使わないと…。
と言いつつ,1万8000円もするバットをAmazonで注文してしまいました。
眼鏡も買いたいしなあ…。
今使っている眼鏡は就職してすぐ後だから,
6年半くらい前に買ったものです。
全然使えるんだけど,ネジがすぐに緩むんだよなあ。
出費は続きそうです。


Back To Index 復活記 筋少日記 静謐日記