RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2010
/5
/2
|
|
ゴルフ
4月29日はゴルフ。 自己ベストを3年ぶりくらいに更新しました。 誰にも習わず,練習もほとんどせずに出した自己ベストを プロに5か月習ってようやく抜きました。 これからが本当のゴルフだぜ。
で,今日もゴルフでした。 途中までは好調だったんですが, 残り5ホールでちょっとしたアクシデントからスコアが崩れる。 自己ベストに6打とどきませんでした。 行けそうな気配はあったんだけどなあ。 残念です。
今月は16日と30日にも行ってくるので, どちらかでは必ず更新したいです。
|
|
|
2010
/5
/7
|
|
本当にもう,それしか考えることはないのか?
ゴールデンウィークはそれなりに出かけたり それなりにゆっくりしたりと,なかなか楽しかったです。
3日は母方の祖父母の家に行ってきました。 叔父と従兄弟がゴルフをやるので,早速ラウンドの約束してきました。 叔父が会員権を持っているので,融通が利くのかな。 平日なら5000円〜6000円でできるそうです。 叔父は定年してるし,従兄弟は木曜が休みなので, 月1くらいで一緒に行けそうです。
4日は打ちっ放しで身体を温めた後, ゴルフショップで今欲しいクラブを試打。 今までの初心者用のクラブと比べると ヘッドが小さいので若干不安。 しかし,当たったときの気持ち良さは何にも代え難し。 近いうちに買うことになるでしょう。 ミズノのMP-52というアイアンです。 僕の身長や手足の長さからすると, 既製品ではライ角が合わないらしいので,買うときには調整する予定。 ミズノは無料でやってくれるのです。 このセットはPWまでしかないので, AWとSWに相当するクラブは別途買わなきゃならん。 FOURTEENのウェッジが欲しい…。 アイアンと併せて10万円以内でなんとかならないかなあ。 宿直いっぱいやらなきゃ。
5日は甥っ子が野球の試合をやるというので近所の球場に。 自分も20年前に所属していた少年野球チームです。 甥っ子はヒット1本。 がむばりなさい。 近いうちにドームに連れて行く予定。
6日は久しぶりのお仕事。 あんまり忙しくなくて助かった。
で,7日の今日は有給取っちゃいました。 まず,水戸のショッピングモールの中にあるユニクロに行ってズボンを購入。 つい,ゴルフウェアにも合うやつを…と考えてしまいます。 ついでに,Yシャツと下着も購入。 スポーツショップとゴルフショップがあったので覗いてみる。 欲しいものはたくさんあるが我慢。
お次は別のゴルフショップへ。 ここは,ミズノのクラブの正式なフィッティングをやってくれるお店。 クラブ購入の相談したり,カタログもらってきました。 親切に教えてくれたので,買うならここにしようかなと思いました。 いつ買えるかなあ。 車の税金やら車検やらが近いうちにやって来る。 そろそろベッドも欲しいしなあ。 まあ,本当にクラブを買ってもよいのか, 明日のレッスンの時にプロに相談しようっと。
|
|
|
2010
/5
/12
|
|
ねみゅい
昨日は久しぶりの宿直。 で,夜中の2時にお仕事が来て,終わったら夜明け。 今日は午後は有休を取って帰ってきました。 寝不足で仕事してミスしても良くないので…。 手当てが出るのはいいが,やはり疲れますな。
|
|
|
2010
/5
/16
|
|
またもやベスト更新
今日もゴルフに行ってきました。 同期に「黒い!!」と言われている僕ですが, ますます日焼けしてきました。
で,またまたベストを更新してきました。 106。 一気に8打縮めました。 1Hで12打,2Hで9打叩いたときは, 「今日はもう終わったな…」と思ったのですが, そこからなんとか持ち直してベスト更新。 諦めちゃ行けませんね。 1Hと2Hがなければ…は言ってはいけないんです。 それが実力。 でも,100が切れるような気はしてきました。
次は30日。 河川敷に行ってきます。
|
|
|
2010
/5
/19
|
|
借りる
今日はゴルフショップに行ってアイアン購入の相談をしてきました。 ミズノのMP-52にしようと思っているのですが, お店の人が親切で,6番アイアンを貸し出してくれました。 しかも,シャフトがS200のものとNS1050のものを1本ずつ(重さが違います)。 ごくごく簡単に言うとS200の方が重くて難しいとされています。 意気揚々と打ちっ放しに出かけ,早速振りまくる。 意外にも,S200の方がしっくりきました。 更に意外にも,現在使っているテーラーメイドの初心者用の フルキャビティ・アイアンよりも当たり外れが少ないのです。 もう夏のボーナスで確実に買ってしまいますね。 まあ,プロに見てもらってからですが。
で,その後フットサルのリーグ戦。 12−5で勝利。 自分はしょぼいシュートで1点取るのがやっとでした。 最近,思い切りが足りないな。 次は失敗を恐れずに勝負しようと思います。
|
|
|
2010
/5
/24
|
|
物欲
貸し出しを受けたアイアンをプロに見てもらったところ S200のシャフト(重い方)でいいでしょうとのことでした。 一緒にレッスンを受けている上司は重くて振れない と言っていたのですが,自分はそんなに重く感じない。 あまり力がある方だという自覚はないのですが,どうやらあるらしい。 ゴルフは究極的には「力を入れずにしっかり振る」を 追求するスポーツだと思っているので,パワーはあまり欲しくないんですけどね…。 まあ,あるもんはしょうがない。 練習あるのみ。 思いクラブほど身体全体を使わないと振れないので, このクラブで練習すればスイングも自然と良くなるだろうとのこと。
でまあ,アイアンのシャフトが重くなると 他のクラブのシャフトも揃えないとバランスが悪くなる。 今まではドライバーの下はユーティリティの4番だったんですが, プロからはフェアウェイ・ウッドの3番と5番を入れた方がよいとアドバイスされる。 ドライバーもSRのシャフト(少し柔らかい)なので,堅いものに変えたい。 購入予定のアイアンはアプローチとサンドが入っていないので, ウェッジも買わなきゃ行けないし…。 お金がいくらあっても足りません。
ただ,一番心配なのはクラブを変えて せっかく伸びてきたスコアが落ちないかですな。
|
|
|
2010
/5
/30
|
|
結婚式とゴルフ
昨日は職場の後輩の結婚式でした。 この4月に日立から一緒に異動してきて, アパートも同じという奇遇。 今までに出席した結婚式の中では人数が一番多かったかな。 お幸せに。
今日は取手でゴルフ。 河川敷の距離の短いコース。 で,またベストを更新しました。 フロントナイン54 バックナイン50 合計104でした。 ベストを2打更新。 なかなか100は切れませんな。 フロントないんで9打と10打叩いたホールがあって それが痛かったですね。
次回は来週の土曜の予定。 6月も3回。 行き過ぎですね。
|
|
|
|