RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2011
/8
/9
|
|
古代史
何度も書いていますが古代史が好きです。 受験生の頃から。 なんかもう,良く分からんのが好き。 聖徳太子大好きだけど, 極端な話,実在しなかったっていう説もあるくらい。 そのくらい古代は曖昧模糊としている。 まあ,身分の高い人が裕福に暮らす中, 庶民は人間扱いされなかった暗い時代でもあります。 僕らが聖徳太子にあったら言葉って通じるんでしょうか? 言ってることかろうじて分かるんだろうか? そんなことを考えてると楽しいです。 こないだもブックオフで古代史小説を6冊買いました。 まあ,630円でしたけど。
|
|
|
2011
/8
/16
|
|
鑑定
開運!なんでも鑑定団が好きです。 高い値段が付こうが安かろうがそんなに気になりません。 (まあ,面白いけどね。) なんとなく観ていて勉強になるなあという程度ですが, いつもついつい観てしまう。 単純に同じ枠で肌に合う番組がないだけかもしれないが。 今日は330万円で買った物が2000円の鑑定結果。 中島誠之助先生もお怒りでしたよ。 売った人と買った人にね(笑)。 こういう場合,鑑定の依頼人は売った人に文句言いに行くんですかね。 まあ,店は跡形もなく消えていたりするんでしょうけど。
ああ,大好きな桃を食べたのだが硬かった。 残念。
|
|
|
2011
/8
/17
|
|
ハードスケジュール
木曜日:仕事→宿直 金曜日:宿直明けで仕事→フットサル2時間 土曜日:早朝ゴルフ→ゴルフレッスン 日曜日:ニジマス釣り(釣り堀)→串に刺して食べる
こんな感じですが乗り切れるでしょうか。
|
|
|
2011
/8
/21
|
|
釣り
本日は釣り堀に行ってきました。 ニジマスとヤマメがわんさかいらっしゃって, 竿,えさ,入場料無料。 釣った魚を重量で買い取って,1匹100円で焼いてくれる。 ニジマスは簡単でしたね。 糸を垂らしたら下手したら1秒で釣れます。 まさに入れ食い。
反対にヤマメは性格が慎重なのか, なかなかえさに寄ってこないし, 寄ってきてもえさだけ上手にとります。 それでも5人全員が1匹ずつ釣れました。
結局,全員がニジマスとイワナを1匹ずつ釣って焼いてもらいました。 で,持ち込み自由なので,持参したおにぎり,サンドイッチ,唐揚げ,野菜などを 食して楽しくお昼ご飯。 充実した日曜日でした。
|
|
|
2011
/8
/29
|
|
なかなか
昨日のラウンドは92。 まあまあでした。 前半でアプローチをミスしてたのが響きました。 それがなければ自己ベスト91を塗り替えていたでしょう。 次回に期待。
|
|
|
2011
/8
/30
|
|
走る
久しぶりに走りました。 半年以上ぶりでしょうか。 涼しくなってきたのでそろそろという感じで。 いきなり8km走りましたが,なんとかいけました。 明日,筋肉痛だろうな。 ちゃんと整理体操をしよう。
|
|
|
|