復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2013/4  >>
SMTWTFS
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

語句検索

RSS

 2013 /4 /1
・エイプリル
 思いつきませんでしたーーーん!


 2013 /4 /7
・サンプラザ中野くんさん
ヨリーさん。サンプラ行きましょうよ!!

リキッド楽しかったですよー(^-^)v


 ぬ。

6月帰京しなよ。
筋少力の充電しにきなよ。

待ってるぜ!
って知らない人から言われてもねえ。


 ぬぬぬぬ。

 ぬうおおおおおおお!


 決めた。
 サンプラザは行く!

 チケット取れたら!

 というわけで申し込み完了。
 6/22なら休めるはずだ!
 いざ! 東京。

・カヴァー
また会えたらいいね、とかカバーしてほしいなあ。
どうすかよりさん。


 >『I stand here for you』

 また会えたらいいねはいい曲だと思うけど、
 復活後あまりやらないですね。
 いい曲だと思うのだけど。

 正直カヴァーより新曲を。
 旧曲なんか聴きたくない。今の曲をやってくれ〜♪

 てまあ、聴きたくない訳では無いですが。

 やっぱり、シスベリを今のメンバーでフルカヴァーとかして欲しいんだ。
 ララミーーー。


 2013 /4 /11
・R40
 オーケンの本買ったら、中身はR40だった。
 どーせだったら、あの漫画もつけて欲しかったなあ。

6月取れるとよいですね〜♪
その前にアルバム!予約特典とかあるのでしょうか。
楽しみですね〜それまでお仕事頑張って!


 がんばるよ。
 がんばってるよ。
 がんばれ。

いまさらなんですが、
今放送されてるギャッツビーのCMのグレーな話が大好きなオサレ星人って
なんかオーケンっぽくないですか、顔の線が、なんとなく


 ごめん、わからないや。

YORIさんこんばんわ。
YORIさんに背中を押された感じでチケット予約しました。
前日は躊躇して一度申し込みやめたんだけど、YORIさんの決断を見て
俺も決意したよ。
頼む当選してくれー!


 誰だよ。YORIさん。
 でてこいよ。YORIさん。

 一緒に見に行けるといいですね。むほむほ。


 2013 /4 /14
・地震
ヨリーさん。地震怪我はないですか?


 こっち来てから初めての地震だったから
 ちょっとびっくらこいた。

 でも、まあ、震度3か4くらいだったから、
 なんてこたあねえですよ。




 2013 /4 /15
・わたわた
 とにかく忙しくて目が回りそうって言うか、
 目が回っている毎日で、
 あまりココも書けず、
 申し訳ないと思ったり思わなかったりラジバンダリ。

 言うても、日曜は休んでいるので、
 そこまで忙しいかと言われると、
 ちょっとなんだ、あれだ。うん。

 しかし、休日と言っても、
 寝てたり、スーパー銭湯に行ったり、
 ムダに歩いたりするだけなので、
 なんか、張りとか艶とか腰が無い。

 うーむ。


 2013 /4 /17
・6.22
 トウキョウ ニ イキマス


 2013 /4 /18
・ヌイグルマー
 Yahoo!のトップに、最近の注目ワード
 中川翔子 テディベア
 というのがあって、
 なんじゃらほい?

 と思ったら、

 映画版ヌイグルマーだった。

 まさか、ヌイグルマー関連の物が、
 Yahoo!のトップを飾るとは。

 何々……

中川演じる冴えないロリータファッションの少女・鮎川夢子、
通称“ダメ子”が、ピンクのテディベア・ブースケと合体することにより
「ヌイグルマー」へと変身し、
ゾンビを使って世界征服を目論む悪党タケシらと激闘を繰り広げる特撮コメディ。


 ……そんな話だっけ?

 まあ、私原作は途中でついて行けなくなって、
 最後まで読んでないんですけどね。

・というわけで、
 無事に(?)サンプラザのチケットゲット。

Yolyさんお久しぶり〜
<筋肉少女帯メジャーデビュー25周年記念「4半世紀」>@中野サンプラザのチケ確保しました〜!久しぶりに飲もうよねぇ〜


何処で飲む?62オフカイって感じ久々だよね〜
楽しもうよ〜!!!
昨日おいちゃんのつぶやきにコメしたら
返事貰えて何だかチョーハッピーなんだ〜


 と、連日メールを下さってありがとうございます!
 私も東京に行くことになりましたので、
 飲み行きましょう。

 おいちゃんの返事とはうらやましい……。

 (まあ、何かつぶやかないと返事は帰ってこないんですけど)

トウキョウニ キテクダサイ


 オラ トウキョウサ イクダ。

YOLYさんこの間は名前まちがえてすいませんでした。
トウキョウでは楽しみましょう。いくぜっ!


 うおおおおお!
 今の仕事が終わると信じて!

 YOLY先生の次回作にご期待下さい。


 2013 /4 /22
・6月
 ああ6がつがまちいどおしいなあ。

 え? 仕事延びるかも?
 ぐはあ。

サンプラザ。。
事情で行けなくなりました(ToT)
夜な夜な泣いています。

ヨリーさん楽しんで来てください!

あぁぁぁ。。行きたいなぁぁぁ。


 そうかあ。
 もう、2ヶ月先の予定が埋まっているというのは、 
 なかなかにしてアレですね。

 しかし、関東ならこの前来たし、
 これからも来るからいいじゃないですか。

 関西は……関西は……グスン。


 2013 /4 /23
・34.5
 4月22日で、34.5歳になりました。


 …….5!?

・とろろ脳髄
ああぁ!
ずっと4/22て何かの日なんだよな〜と思っていましたが、
よりーさんの誕生日でしたね!!

おめでとうございます!
35歳の目標はなんですか?


 違うから。

 オレの誕生日は10月22日だから、
 あなたの脳髄はまるで、お猿の脳髄だから。
 何の日だよ4月22日。

 というわけで、10月22日から半年経ったので、
 昨日で34.5歳なんですよ。
 刻みますよ。

yolyさん、こにゃにゃちは。

筋少セルフカバーに「パノラマ島へ帰る」が入ったのがちょっと意外。
でも、それ以外の曲って、なんだか、わざわざセルフカバーしなくてもって気がする曲ばかり。そういう意味では「パノラマー」が入るのはセルフカバーアルバムを作る「意味」をかろうじて示している気がするっす。もちろん、あくまで個人的な意見す。

yolyさんは選曲についてどうお感じですか?

あ、あと、ハピバースデー!!!
ん? .5って??


 違うから、ハピバスデって無いから。

 .5だから。刻むから。

 『パノラマ島へ帰る』は、武道館の時にも、
 タイトルに使ってましたしね。
 筋少にとっては、記念すべき1曲なのではないかと。

 個人的には、シスベリの曲をカヴァーして欲しかったなあというのが
 正直なところ。

 キノコパワーはあるけど。
 ララミーとか。
 あそこら辺の曲は、まだツインギターじゃ無いので、
 ツインギターバージョンが聴きたいんですよね。 


 2013 /4 /26
・あ。
 何か気づいたら50万アクセス超えてる。
 すげえ。
 みんな暇ねえ。
 ありがたう。

・ドロシー


 きたわあ*


 2013 /4 /28
・サンプラザ
 発券。
 1階席。1階席だが相当後方。
 やっぱり、1人で取ると後ろの方になりやすいよなあ。

シスベリをカバーに同意!!
いくじなしとか、今のメンツでやってほしい。夜歩くも。
日本の米は特撮でやったからやらなそうだけど、でもやってほしい。

中野行けない! ヨリーさん、楽しんでね!!


 マタンゴとララミーも忘れないで!
 マタンゴも特撮でカヴァーしてるけど。
 ララミーはやって欲しい曲なんだけどなあ。
 復活後1回もやってないのよね。

 中野行ける(多分)! ヨリーさん、楽しむ!

もきー。じゃあ何の日だ4/22。
筋少ライブの2ヶ月前か。
よりーさんちゃんときてね。しごとでふさんかとかいやだよ。


 よりーさんちゃんと行けるかわからない。
 仕事忙しすぎるう。
 GWも後半(5/4,6)休めなくなっちゃったし……。
 実家に帰ろうと思ってたのに。
 まあ、前半の3連休は休めるので、それで良しとするか。

 さすがに6/22は大丈夫だと信じたい……。

・ドロシー
 最初は、ちょっと何じゃこりゃと思ったけど、
 いや、しかし、どうして、いい曲じゃネエか。
 というわけで、このサイトの上部にMV設置。
 発売日まではジャマでも置く。


 2013 /4 /29
・月日は過ぎゆきて
どうもこんにちは。
就活性として日々怯えております。

新曲、未だに馴染めずなんじゃこりゃ状態です。
しかし、ドラムが太田さん。
結局買ってしまうのだろう、今回も。


 どうもこんにちは。
 名前も書いてあったんですが、一応消しておきました。
 昔からこのサイトに来てくれている人で、
 はじめて名前を見たときは中学生だったのに、
 もう就活性かあ。

 月日の過ぎゆくのは早いですなあ。

 まあ、このサイト自体もう16年もやってますからね。
 このサイトが開設された頃に生まれた子は、
 もう、女子高生ですよ。はあはあ。

 もう、就活性かあ。

 ん?

 就活……性?

 つまりそれはあれですか。
 りくるーとすーつにくるまれた
 だいがく4ねんせいのじょしだしせいとくんずほぐれつ
 する、れいのあれですか。

 なんだ、例のアレって。

 ドロシー。
 私も最初に聴いたときには、
 中2病って、ウィキペディアってと思いましたけど、
 2回目からはなかなかどうして。
 気に入ってます。
 はやくCD音質で聴きたいですなあ。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記