復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2014/1  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

語句検索

RSS

 2014 /1 /1
・メケメケ
 めけめしてめけでめけめけめけけ。

 めけしも、よろしくおめけめけめけけめけ。

 めけんだめけ。


 2014 /1 /3
・3が日
 うおおおおおおおお……

 さ、3が日が終わってしまう……

 明後日には大阪に帰らねばならぬ。

 ふう。

 何か、正月休みって短いなあ。
 こっちにいるころは、長いなあと思っていたのですけど。


 2014 /1 /4
・正月
 年末から昨日まで予定がぎっしり詰まっていたので、
 何の予定も無い一日は今日だけでした。

 おまけの一日。
 さりとてする事は無く、
 何となく日は暮れて、明日には大阪に帰ってしまうのです。

 空を見上げて、飛行機が飛んでいたら、
 そこにYOLYがいると思って下さい。
 思わなくても良いですけど別に。


 2014 /1 /5
・逢坂
 というわけで、大阪に帰ってきました。
 何か、12月からの1ヶ月、向こうの友人や、
 昔の同僚に会いまくってたんで、
 東京時代が懐かしくて、
 ちろっと寂しくなってる自分にビックリです。

 短い休みだったなあと思ってたんですが、
 先週の日曜に友人と茨城県の大洗に行ったことが、
 遙か昔のようにも感じられます。
 それだけ密度が濃かったと言うことか。

 明日から会社かあ。
 何か実感無いなあ。
 がんばるー(棒読み)。


 2014 /1 /6
・にゃんぱす
がんばれー、にゃんぱすー


 はいはい。にゃんぱすにゃんぱす。

 ※ にゃんぱすとは。
   アニメ「のんのんびより」の中に登場する女子小学生の
   決めぜりふ……らしい。
   YOLYは見てないので知らないが、そういう界隈の人に大人気。
   地元に戻ったら友人(37)がにゃんぱすにゃんぱす言ってたので、
   多分彼。違っても、彼って事でいいや。

・一二三四五六七八九十
今更ですが、
明けましておめでとうございます!
今年もゆらゆら更新を楽しみにしています。


 にゃんぱすー。


 ……はっ。
 間違えた。
 何書いているんだ俺。

 ゆらゆらと更新と言うことは、
 布瑠の言、すなはち死者蘇生の言霊、
 「一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部」
 (ひと ふた み よ いつ む なな や ここの たり、ふるべ ゆらゆらと ふるべ)
 の一説、“由良由良止”の事ですかね?
 つまり、十種神宝をあつめ、死者を蘇生させて欲しいという願いですね。
 よろしい。
 叶えよう。
 最終決戦に向けて!


 ……はっ。
 何書いているんだ俺。


 2014 /1 /11
・舌噛んだ
 さっき、舌を噛みました。
 と言っても、自殺じゃありません。
 舌の裏にできた口内炎が痛くて、
 裏が口内に触れないようにものを食べていたら、
 舌を噛んでしまったのです。痛い。

 ちょい千切れかけてるんですけど、
 千切ったらもっと痛いんだろうなあ。
 むむむ。

 明日、美味い物を食う予定なんだけどなあ。
 治ると良いなあ。


 2014 /1 /14
・すっぽん
美味い物は美味かったですか?


 いやあ、美味かったですよ。
 美味かったんですけどね……。

 いえね。
 美味い物って言うのは、表題にもある様にすっぽんでして。

 数年前に、美味しんぼですっぽん鍋の美味い店っていうのが、
 掲載されていた訳ですよ。

 で、俺の友人が、そのすっぽん鍋が食べたいと言い出しまして。
 調べたら、京都にある店で。

 当時は、私は東京に(彼は大阪に)住んでましたので、
 そいつは無理だと。

 で、私が大阪に来てからも、
 執拗に食べに行こうと。

 でも、値段を見ると、25,000円くらいなんですよ。
 一食25,000円。
 流石に、出せる額じゃありませんからね。
 そもそも、すっぽんなんて食べたことないし、
 美味いかどうかわからない物に20,000円越えはちと高いと。
 いや、ちとではなくて、結構高いと、
 断っていた訳です。

 しかし彼。自分が予約するのは面倒だから、
 予約さえしてくれれば
 お金は自分が出すからと。

 しかし私。言われもなくおごって貰うのも、
 それも2万超えですからね。
 よろしくないなあと。

 電話をかけた振りをして、
 予約が取れなかったよと言ってみたりして、
 そうやってのらりくらりと交わしていたんですが、
 なんか、もう、面倒くさくなったんでしょうね。
 OKしちゃったんですよね。

 で、電話してみたら、あっさり予約が取れまして。

 しかし、ここでね。
 そのまま食って帰るコースを選択していれば良かったんですけどね。
 折角の正月の京都ですから、
 京都旅行としゃれ込もうじゃ無いかと。
 そういう提案をしたんですよ。

 彼もコレに賛同してくれまして。
 京都旅行となった。なったんですけどねぇ。

 まあ、なんていうか、
 やっぱり大金なんておごって貰うモノじゃあありませんね。
 いや、おごって貰う方にも、
 おごる方にも度量が無くちゃいけない。

 何かね、お互いがお互いを気にして遠慮してみたいな感じになってね。

 旅行自体は、まあ、楽しかったんですけど、
 旅行にしなくても良かったんじゃ無いかなと。
 疲れますしね。
 衝突しましてね。

 まあ何が言いたいかというと、
 言われもなくおごって貰って食った飯は、
 そんなに美味くねえなあと。
 そんな話でした。

・仲直りのテーマ
 あ、まあ、そんなに深刻に仲違いした訳じゃ無いですよ。
 多分。

 と言うのを書くのに、
 何か都合の良いタイトル無いかなあ。
 仲直りをする歌とか。
 筋少とか特撮で無いかなあ。
 無いよなあ。

 とか思ってたら、あったね。
 あるね。
 あるなあ。


 2014 /1 /16
・そういや
 そろそろヌイグルマーのCD発売&映画公開ですね。
 色々と雑誌やインタビューなんかにも取り上げられているようで。

 ヌイグルマーが売れる
  ↓
 しょこたんヌイグルマーで紅白行き
  ↓
 オーケンも登場
  ↓
 特撮&筋少ブレイク

 ……なんてことにならないかなあ。
 ならないよなあ。

・おへその国
 ハロプロかぁ。
 おへその国かぁ。

 つんく相変わらずすげえ歌詞書くなあ。

 (オーケンのエッセイを読んで)

 しかし、正月からハロプロ見に行ってるカリスマを、
 俺はどうやって受け止めたら良いんだ(笑)!


 2014 /1 /17
・鬼灯の冷徹



 ほほう……。

・シネマタイズ


 ほほほう。


 2014 /1 /18
・あっぶね
 今日、演劇を見に行こうと、チケットを取っていたんですが、
 今日だと言うことをすっかり忘れていて、
 開演1時間半前の今、思い出しました。
 家から近くて良かったなあ。

・いえね
すっぽんのお話がなんとなく稲川淳二さんの声で頭の中で朗読されてしまって、
怖い話になるんじゃないかと勝手にハラハラしました


 いえね。
 が、稲川淳二っぽいのかなあ(笑)。

 でも、怖い話なんて書かなくても、
 あなたの後ろに、ほら。



 2014 /1 /20
・にゃんぱすにゃんぱするるるるるー
シネマタイズ(映画化)、めちゃくちゃ格好いいではないですか!
気がついたらアマゾンで予約しておりましたとも。
明後日が待ち遠しくてたまらないです。
ではでは。にゃんぱすー。


 ……にゃんぱす?

 シネマタイズ(映画化)は良いですね。
 ああ、もう、明後日なのか。
 中川翔子版ヌイグルマーもどうなっているのか。
 そういや、今週末じゃ無いかヌイグルマー。
 映画館まで見に行こうかなあ。どうしようかなあ。

・訃報
 エリーゼのためにや、
 UFOと恋人のプロデューサーだった、
 佐久間正英さんがお亡くなりになったそうです。
 61歳だそうです。

 尚、3月5日に発売される、 
 佐久間正英コンピレーションアルバムには、
 筋肉少女帯からは『暴いておやりよドルバッキー』が収録されるそうです。


 2014 /1 /21
・発送飛び
 発送されたあああ!

 しかし、前の会社の時は、前日の朝にタワーレコード行って、
 ダンボール空けて貰ったり、
 昼休みに抜け出して、ダンボール空けて貰ったり、
 ダンボール空けたら中からあびる優が出てきたり、
 あびる優空けたら中からデビル優が出てきたりしたもんですが、
 ところで、デビル優と書いてみたモノの、
 そのデビル優は、デビルなのか、優なのか。
 いい人なのか悪い人なのか謎だなあと思ったり、
 そもそも、デビル優って何? と思ったり。
 閑話休題。
 発売日前日に何が何でも特撮とか筋少のCD手に入れるわよ!
 と、イキってみたもんですが、
 会社がそこまで自由のきく通勤時間帯じゃ無い上に、
 近くにCDショップが(多分)無いし、
 少なくとも通勤途中には無いしで、
 ライクアローリングアデビル優な訳ですよ。
 だから、なんなのさデビル優。


 2014 /1 /22
・Z
YOLYさんいいなあ!
こちらはまだ未発送ですよ・・。
アマゾンこのざまになりそうな予感です・・・。


まあ、発送されても届かないことありますからね……。

ちなみにiTunes storeでは、もう発売されていますね。
とりあえず、そこで、先行して曲を買うと言う手も……

……流石にそこまで贅沢はできんかな。
いや、そんなに高くないしゴニョゴニョ。

今日届かなかったらやってまうかも。

・げ
マジで届かなそう。


なんで、日本郵便だと発送後2日かかるんだ?


 2014 /1 /24
・やっとど(やっと届いたの略)
 やっとど、
 つかきな(疲れて、聞く暇無いの略)、
 とりこお(取り込みは終わったの略)。

 略を右に書くなら、略さなければ良いですかそうですか。
 その通りだと思います。

 聞きながら、つらつら感想を。

 個人的にはハンマーがトントンがお気に入りね。
 シネマタイズ(映画化)も好きだけど。

 マリリン・マラソンは、しょこたんバージョンじゃ無いのね。
 コーラスは中川翔子なのかな?
 (しょこたんて書くのが2行目にして恥ずかしくなった)
 マラソーンて叫んでいるのは、しょこたんよね?
 (3行目でなんか大丈夫になった……らしい)

 しかし、ヌイグルマーのカヴァーって何回目だ?
 水木さんバージョンが一番好きかなあ。

 ナッキーはデスボイスに目覚めたんですかね。
 どっちが良いとかではないんですけど。
 どっちが良いのかなあ。

 テヘペロはちょっと気持ち悪いなあ。
 遊星歯車機構は特撮っぽく無いなあ。
 しょこたんが歌っているからかな。
 歌詞は完全にオーケンなんだけどなあ。

・隊



 基本だよね!

 (ヌイグルマーZとかタイアップしてるんだからさぁ……とか、ねぇ)

・やっとど2
 このざま(アマゾンで注文して発売日に届かないこと)った
 僕にたくさんのメッセージが!

YOLYさんこんにちわ。
タワレコオンラインのセブンイレブン受け取りだと
前日の朝7時には店舗に到着しておりましたよ。
一考あれ。


 あー。そうね。
 タワレコ速いよね。
 忘れてたよ。
 アカウント持ってるんだけどなあ。
 何かもらえるときは、タワレコで買うんだけどね。
 何かが、今回そんなに気に入らなかったから、
 アマゾンでいいやって思ったのが敗因(?)か。ぐむう。

良いです!特撮気に入りました。とても!
20日にネットで購入、21日発送22日到着。日本郵便でしたよ〜。


 そうですか!よかったです!僕も!

 21日発送で23日到着なのは、
 関西だからか。
 税関でもあるのか。

yolyさん、大阪にいらっしゃったとのことですので、
自分は某ジョー◎ンの通販を愛用しています。
1枚でもメール便速達で送ってくれるので、
かなりの確率でフラゲできる上にCDDVD割引のクーポンもよく発行されています。
おすすめですので、よかったらご検討ください。


 ジョーシンかあ(伏せ字の意味なし)。
 いや、ジョーダンかもしれん。
 ジョージョリオンだったら、ジョジョ8部っぽいなあ。
 何書いてるんだろう。

 速達なのは凄いなあ。
 CDって再販が適用されるので、
 アマゾンだろうがジョーシンだろうがタワレコだろうが、
 そんなに割り引けないので、
 ポイントか特典付いて速いところが良いよね。

・Kindle
 アマゾンといえば、kindleで角川の本が現在70%OFFということで、
 オーケンの本も大量に激安になってます

 リンウッドテラスなんて、91% OFFですよ。
 安いなあ。

 くるぐる使いでも買ってみようかと思ったら、
 くるぐる使いはkindleに対応してないのね。むう。

 でも、まあ、ほとんど実家にあるしなあ。
 どうしようかなあ。リンウッドだけでも買っちゃうかなあ。

・鬼灯の冷徹
知勇兼備のyolyさんおはようございます
鬼灯の冷徹のED聞いたのですが、
仕様なのか、演奏の音が大きすぎて歌詞が聞き取り辛いのが残念でした。
せっかくのオーケン歌詞なのですから
歌が聞き取りやすいようにミックスしてほしいと思いましたが、
そういう曲ならしかたないですけどね


 (ちゆう……けんび?)

 ふうむ。そうなんですね。
 ユーチューブとかにあるかな?
 (普通に録画すればいいのか)
 歌っている人は声優さんなんだよね?(誰に聞いてるの?)
 声好きの人に売るものだと思うので、
 楽器より声が大きくなりそうなモノですけどね。

 まあ、そういう曲なら仕方ないですよね。


・しまった。
 意外と(?)気に入ってしまって、
 寝られん……。

 そろそろ風呂に入らねば……むう。

 あ、リンウッド買っちゃった……。

・ライヴ決定らしい……が
 本日のBABY METALとの対バンで、
 筋肉少女帯のライヴ告知があった模様。

 3/29,30 @LIQUID ROOM
 4/12,13 @TSUTAYA O-EAST(旧Shibuya O_EAST)


 ってえ?
 東京4デイズ?

 大阪に早めに来るって言ったじゃないですか橘高さああああん。
 いや、そんなことより4デイズもやって客入るのか?
 対バンもあるのだろうか。
 いや、そんなことよりTSUTAYA O-EASTってだせえ。
 いつの間にそんなことに。


 2014 /1 /26
・ヌイグルマーZ
 映画ヌイグルマーZを見てきた。
 良くも悪くもB級感溢れる映画だった。
 劇中、何度か特撮の曲が流れるのだが、
 ヌイグルマーZと、遊星歯車機構以外は、
 ボーカル無かった方が良かったと思う。
 いきなりオーケンの声流れてもねぇ。

 マリリン・マラソンも、曲はシーンにあってるんだけど、
 歌詞がシーンにあってないし。

 ゾンビ映画なんだから、地獄があふれてぼくらが歩くとか使えば良いのに。
 そのまま過ぎて逆にダメか?

 後は、平岩紙と、市道真央と、ヌイグルマー着てた人がかわいかったです。
 ヌイグルマー着てた人は武田梨奈さんね。
 アクションは良かったけど演技はいまい……ゲフンゲフン。


 2014 /1 /27
・BS(ぶりの炭火焼き)
yolyさんこんばんは
BS12でやってる大槻ケンヂの日本のほほん化計画という番組はごぞんじでしょうか
オーケンがゲストと街歩きをするという内容のテレビ番組なんですが、来月のゲストは橘高さんらしいですよ


 おはこんばんちは。

 ご存じですが、見たことはないですし、
 BS入らないから見られません。
 いや、がんばれば多分BS見られるんですけど、
 BS見られるようにすると、NHKのお金高くなるので、
 見られないようなママで良いのです。

 ま。そもそも、オーケンのタレント活動を
 そんなに見たくないというのもあるんですけどね。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記