復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2014/2  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728

語句検索

RSS

 2014 /2 /1
・今日は
 筋少×特撮ですね。

 何か発表あるのかなあ。
 関東に居たらいけたのに……。

 大阪でもやってくれないかな。


 2014 /2 /2
・特に
 発表とかは無かったみたいですね。
 ぐむ〜。

・武田梨奈
 どうも、他人を識別する能力が弱いみたいで、
 昔、駅前で親父に似た人を見かけて、
 ずいぶん似た人が居るもんだなあと思っていたら、
 家に帰ってから、なぜ駅前で無視した? と聞かれた時には、
 本当に酷いなと思いました。

 先週、ヌイグルマーZを見に行って、
 その上映前にセゾンカードのCMが流れまして、
 この娘かわいいなあと思って見ていたことを、
 今月のセゾンカードの請求を確認しに行ったときに、
 トップにその娘の写真が載っていて、
 思い出しまして。

 ああ、この子誰だったんだろう。
 と思って調べたら、武田梨奈。
 ヌイグルマーZの準主役の人だよ。
 酷いな。

 そんな武田梨奈。
 Yahoo!に行ったら、
 注目ワードランキングに入ってたんですけど、
 何ででしょう?
 セゾンカード? ヌイグルマーZ?
 セゾンカードのCMは2月から(ヌイグルマーZのは先行上映だったらしい)
 らしいから、それでか?

・トリック
 映画の日だったんで、トリックの映画を見に行く。
 事件自体はいつものトリックで、
 いや、いつものトリックよりはちょっとマシ(?)ではあったんですが、
 ちゃんと事件が解決して、
 まあ、いつものトリックだな。
 と思ってたら、最後の20分くらいでやられた。
 どうせこうなんだろ?
 とか思ってみてて、どうせそうなったんですけど、
 やっぱり、ベタは強いなあ。
 何か、泣いてましたよ。
 14年の重みってヤツだよなあ。

 SPECもああいった感じで、
 最後キレイに締めてくれたら良かったのになあ。
 監督違うけど、踊る大捜査線も。
 完結を謳ってて、すっきりしたことがあまりないので、
 非常に良かったです。

 でも、トリック見てない人にはお勧め出来ないですね。

・ライヴ



 ライヴの詳細来た!

 ううっ。
 (今のところ)やっぱり、東京だけなのね。
 作曲家別ライヴかあ。
 前にもやったよね。
 行きたいなあ。
 遠いなあ。
 せめて一週前なら3連休なんだけどなあ。


 2014 /2 /3
・結婚
 宇多田ヒカルと、山本梓という、
 お気に入りの2人が結婚してしまったので、
 力が出ません。

 山本梓に至っては、
 ゲーム会社に風雲児とやらで、
 近しいところに居る人ですよ。
 まあ、向こうは社長、こっちは糞みたいな平民ですけど。

 はぁ。やるきでないな。

ヨリーさんこんにちは
僕も正直若い役者さんの顔は区別がつかないことが多いです
メイクとかウィッグとかつけられるともう全然わかりません
たいして興味を持ってみてないからじゃないかしらと思う面もありますが、
特徴が無い顔のほうがハンサム、美少女に見えるということもあるらしいですよ、なんかで読みました、なにで読んだかは忘れました
いつも楽しく読んでます
これからも筋肉少女帯と一緒に頑張ってください


 ……。

 とか言ってたら応援メッセージ!
 やる気出た。
 カンタンだな(笑)。

 僕は若くなくても区別がなかなか付きません(笑)。
 この前、ドラマでこの人誰だ?
 何か見たことある人だけど……
 と、考えたけど解らず、スタッフロールで、
 佐藤寛子だとみて、ああ。ああ、ああ?
 って思いました。
 同様の所では、小野真弓、安田美沙子、東山紀之をね。
 見てびっくりしましたが、
 こっちはただ単に老けてただけかも知れません。

今頃ですが遊星歯車機構はいいですねえ。
もう特撮はおーけんクビにして
舞台袖でお茶でも飲んでてもらって、
しょこたんボーカルでいいんじゃないでしょうかね。
ナッキーもアイドル曲作った方が最近ははまってる気がしますよ。

でも最近、どうした弾みかサビの歌詞がゲロゲロな下ネタ
(しかも元歌詞とはまったく語感が合わない)に
変換されて脳内再生されるんですけど、どうしたらいいでしょうか?


 えええ。
 オーケン首?
 遊星歯車機構はそんなに好きじゃ無かったんですけど、
 映画見たら好きになりました。
 あのシーンは歌と合ってて良い。
 意味はわかんないけど。

 ナッキーは、ももクロと声優によく曲を提供してますね。
 特撮よりもうけてるんじゃ無いかなあ。
 そもそも特撮って儲かるのか……?

 で、そのゲロゲロな下ネタって何よ。
 ほら、言ってご覧なさいよ。
 意外と言うとすっきりして、解決するか・も・よ。


 2014 /2 /6
・漫コレ
 艦これとかいうゲームが流行して居るみたいなので、
 漫画家コレクション略して漫コレというのを考えてみた。
 決して、ひらがなにしてはいけない禁断のゲーム(いきなり下ネタかい)。

 SS

 鉄火王=サム(てっかおう=さむ)
  回復技:ファイヤーバードフェニックス
      死者を蘇生する

  回復技:無免許医
      全財産を失う代わりに、HPを最大まで回復する

  攻撃技:原子力
      10万ダメージを与える。進化すると100万ダメージになる。

S

 不死古府=ジオ(ふじこふ=じお)
  特殊技(共通):タイプチェンジ
      A(アタック)モードと、F(ファイナル)モードを切り替える

  特殊技(共通):ファントムQ
      透明になることができる

  攻撃技(Aモードのみ):コミックストリート
      相手の原稿(カード)を、落とすことが出来る。

  特殊技(Aモードのみ):マノス
      一時的に全能力が上がる。
      ただし、課せられた制約を破ると、即死。

  攻撃技(Fモードのみ):アースブレイクボム
      地球を破壊する。みんな死ぬ。

  特殊技(Fモードのみ):超能力少女M
      仁丹を使うことにより、銭湯から離脱する。

 水騎士=ゲル(みずきし=げる)
  攻撃技:トリプルG(ゲー)
      髪の毛を針状にして飛ばし、攻撃する

  特殊技:マウスマン
      お金を払うことにより、相手の戦闘意欲を減らす。
      たまに裏切る。

  特殊技:エロイムエッサイム
      悪魔を召喚する。たまに使えない悪魔が出てくる。

A

 新騎士姫=ロヒコ(あらきしひ=ろひこ)
  特殊技:そばに立つモノ
      時を止める・体力を回復する・大ダメージのいずれかの効果

  特殊技:ビジターフェノメノン
      体を武装現象化し、攻撃力・防御力を上げる

 鷄アーマー=キラ(とりあーまー=きら)
  攻撃技:スピリッツ=ボール
      みんなの元気を集めて、攻撃する。

  攻撃技:機械娘
      相手を吹っ飛ばす。

 ……朝っぱらから何書いてるんだろう。
 そんな今日は、オーケンの誕生日。


 2014 /2 /7
・漫コレ・2
まんこれには茹でた孫は登場しないのか…
残念です


 もちろんいますよ。

SS
 タガーワス・異邦(たがーわす・いほう)

  攻撃技:ブラックオーフェン
   攻撃するたびに“昇進”し、ダメージが倍加していく。

 派生蛾魔チコ(はせいがまちこ)

  特殊技:ISOの時空
   敵のパラメーター上昇技を永遠に封印する。

  特殊技:ダークグランマ
   敵の攻撃を一定期間無効にする。

S

 ナーガ・異形(なーが・いぎょう)

  攻撃技:悪魔紳士
   ハルマゲドンを発生させる。
   ヒロインカードを1枚失う代わりに、相手に大ダメージ。

  特殊技:妖艶な蜂蜜
   男性キャラの攻撃を一定期間無効にする。

 王蛇・H・ロウ(おうだ・えいち・ろう)
  防御技:ひとつながりのパイレーツ
   打撃系・電撃系の攻撃を無効にする。

 遊泥玉・剛(ゆうでいたま・ごう)
  攻撃技:セオリー・オブ・マッスル
   いつもの2倍のジャンプと3倍の回転、両手による攻撃で、
   ダメージを12倍にする。

  防御技:ファントム・ボーイ
   体を裏返すことによって、油で揚げられてもノーダメージ

A
 トガーショ・死姫・ロウ(とがーしょ・しひ・ろう)
  特殊技:愛の神
   エロい。

  特殊技:捕縛者
   仕事しろ。

B
 餓鬼封・ライ(がきふう・らい)

  特殊技:幸運たる星の元に
   読んだこと無いから、よく知らない。(じゃあ、書くなよ)


 ……今日も朝から何書いてるんだろう。

・じんタン
仁丹食べたい!
大槻さん、お誕生日おめでとうござーいます!

4月の筋少には来るのかな、よりーたん。


 仁丹て、なんか上手そうだと思って食ったら、
 (それこそエスパー魔美に出てきてたし。
  ちなみに、アニメ版だとビーズなんですけどね)
 そんなに美味くなかった記憶しかありません。

 今って売ってるのかな? じんたん。

 そして、よりーたんは、4月には行きません。
 いや、行きたいんだけどなあ。
 大阪来ないなら行くかもなあ。
 でも、GW帰郷するしなあ。ふむむむ。

・シーモネーター
先日の下ネタのものですが。
「おー○りーの あーなまーで ゆーびいれてー」
ってしょこたんがいうんですよ。
まあ俺とそういうことしたくて歌ってるのは知ってるんですけど、正直そっちの趣味はないんです。正規の入り口の方がいいんですよ。
全然すっきりしませんよ。


 シーモネーターってタイホされたよね?
 あれ? されてない。
 コレじゃ風評被害だな。
 あ。ユーザロックと勘違いしてた。
 ……何の話だ?

 先日の下ネタ・ノモノさんですね。
 お久しぶりです。

 「おしりの穴まで指入れて」が、
 人生の恐怖カメレオン人間の
 「おしりの穴に毛が生えた」
 のメロディでしか流れてこないんですが、
 って、人生の恐怖カメレオン人間を誰でも知ってると思うなよ俺。
 いや、大槻ケンヂも参加している楽曲なんで、
 むろん、このサイトに来ている貴兄なら先刻承知であると思いますが。

 まあ、しょこたんが言うなら仕方ありません。
 お薬(青酸カリ)出しておきますね。
 解決したようで何よりです。

・しまった!
かきふらい先生は、らき☆すたじゃなくてけいおんだ。

(どーでもいい)


 2014 /2 /9
・特撮ライヴ
オーケンはもう48なんですねー。なんで結婚しないんだろ。


 いまだに、あっちこっちで、
 ファンの女の子の大半はバンドマンとやりたがっている。
 的な事を言ったりするので、
 大きな意味で女性不信なんじゃ無いですかね。

 その話を聞くたびに、ファンの男性たる僕としては、
 別にやりてえ訳じゃネエし。
 と思うんですけどね。
 まあ、僕は男性なんでアレですけど。

 今日は大阪では特撮ライヴです。
 (そのおかげか、大阪で珍しく雪が降りました)
 オーケンに抱かれるように、
 キレイにして行きたいと思います。

・映画化
やっとで買えましたシネマタイズ名曲ですね
しごく真面目に書いた創作物が笑いものになった時に、
「それでもみんなが笑ったんだから良いじゃない」と言えるのは理想だけど、
そんなことをいえる人はとても心が強い人だと思います
まあ、笑わせようとして怒らせちゃうときもありますから、
それに比べたらはるかにマシなんですけどね


 でも、心が強くないと創作なんてやってられないですけどね(笑)。

 そもそも、創作物がどうたらって曲だっけ?
 まあ、創作者の手を離れた時点で、
 何所に何に価値を見いだすかなんて言うのは、
 受取手の自由になるので。

 僕が聞いた美しいと思った曲が
 実は耳が聞こえる人が作曲してたから糞曲。
 ってなるこんな世の中じゃ。ポイズン。

・あかそ
梅田あかそ到着。

相変わらず、糞だわー。
嫌いだわー。

ロッカーにもの入れてから入場待ちだから、
寒くて仕方ない……


 2014 /2 /11
・大阪特撮
ヨリーさん、大阪特撮どうでしたか?
オーケンに抱かれました???


 楽しかったです。
 見事掘られてきました(笑)。

 自分が聴きたかった曲はあらかた聞けたので、
 結構満足です。
 でも、昔の曲で、再始動後やってない曲もねえ。
 たまにはやって欲しかったり。
 


 2014 /2 /16
・ホワイトバレンタイン
雪ですよ、ヨリーさん


 雪ですなあ。
 とはいえ、大阪は金曜の夜にはほとんど溶けて、
 なくなっちまってましたけどね。

 まあ、雪が降ったのは特撮がライヴやったからだと信じてますけどね。

 その特撮と言えば、
 4/22(火)に新宿LOFTで追加公演が決まったそうです。




 平日。しかも、GW直前て。酷ですなあ。
 これいくなら、12・13の筋少行くなあ。
 大阪来てくれよう。

・佐村河内守
ご無沙汰です。ヨリーさん。

オーケんの次に好きな人が出来て浮かれてます。

昨日はエディのモノマネに大爆笑しました。


 ご無沙汰、と言うからにはご無沙汰なんでしょう。
 誰だかは解りませんが。
 好きな人が出来たんですか。
 ……こんな世界は滅びれば良いのに(笑)。

 どうぞ、お幸せに。

 佐村河内守さんのモノマネ、
 東京でもやったんですね。
 大阪でもやってました。


 2014 /2 /20
・トッキュウジャー
 面白い。

・アメ村タイガー
 なんとなく大阪の情報を眺めていたら、
 アメ村で、上條淳士展をやっているらしい。
 なんでも、上條淳士さんの画集(Amazon)が出た記念とかで、
 その画集には高木ブー伝説の絵や、
 オーケンのインタビューも掲載されているとのこと。

 ちょっこす欲しい気もするが、1枚の絵とインタビューに4000円超えは厳しい。

 よくよく考えれば、実家にあるしなあ高木ブー伝説。


 2014 /2 /21
・なん……だと?
 筋少公式によると、

4月公演詳細決定!

■筋少2枚組ダブルジャケット

4/12(土) 1枚目「レア過ぎ盤、、、鉄道少年の飼い犬はペテンその他」
4/13(日) 2枚目「ロッキンショウJAPANフェス014ライブ盤」
       13日はゲスト多数、発表は後日。



 鉄道少年の憩い?
 飼い犬が手を噛むから?
 ペテン?

 やるのか?
 やっちゃうのか?

 ぐぬぬぬぬぬ。
 行きたい。
 でも、ぐぬぬぬ。

 でも、これで3曲ともやらないのが筋少だったりするからなあ(笑)
 大阪なんか来なきゃ良かった(苦笑)

 あと、筋少2枚組ダブルジャケットって
 2日やるからってことなのかなあ?
 各ライブが盤て表現されているから、そういうことなのかなあ。
 なんか、CDなりDVD出さないのかなあ?


・ヘドバン的メタル・ギタリスト御三家



 ヘドバン的メタル・ギタリスト御三家!

 そうだったのか……。

 しかし、この対談はミリキ的。


 2014 /2 /22
・GCP
 先週の土曜日にブックオフで
 漫画版グミチョコレートパインの文庫版(ややこしいな)が売ってたので購入。

 久しぶりに読んで号泣。

 ついでに映画版も見て号泣。

 高校時代とかいいよなあ。
 でも、何が良いって、
 高校時代に好きな人が居たって言う事実が、
 うらやましいんですよね。

 そう言うと、
 好きな人くらい居たでしょクラスの子とか。
 って言われるんですけど、
 男子校だったんでクラスに女子とかいませんでしたし!
 アイドルすら好きじゃ無かったからなあ。
 広末涼子……は、大学入ってからだからなあ。
 じゃあ、何してたかって言うと、
 塾サボって筋少のCDを図書館で聞いたりしてたわけよ。
 ステーシーの美術とか。

 それに比べたら、好きな人が居た人はうらやましいですよ。
 いや、マジで。

・パララックスビュー
 オーケン作詞、上坂すみれサンが歌う、パララックスビューのMVが解禁。

 楽器の音が大きすぎて何歌ってるか解りません(笑)。

 これでいいのか?

  

・終電
日曜日は終電で帰れますよ! GOGO!


 いやまあ、そうだけど、流石に高い……。

 くうう。そおおおう。

・遠藤ミチロウ
 スターリンの遠藤ミチロウさんが入院したらしい。

 なんてこったい。
 回復して欲しいものですね。


 2014 /2 /23
・むり
月曜日休み取れば大丈夫じゃないですか?
行っちゃいましょうよ。


 休みも取れないし、お金も無い。無理。

・パララックスビュー
パララックスビュー、MVが少し話題になってますね。
最後は何のゲームのパロディなんでしょう?


 大槻ケンヂ作詞の、パララックスビュー。
 MVはこちら

 こことか、
 ゲーム系サイトで話題になってますね。

 最後のは何か見たことある様な気がするが何だ。
 よくあるっちゃあよくあるEDなんだが。

 あと、地獄でトロッコって言うのは、
 小さな恋のメロディからではと言う書き込みを見て、
 なるほどと思ったり。

 アニメのエンディングでは、トロッコを金魚がこいでて、
 小さな鯉のメロディとかかっているらしい(?)です。
 それ、かかってるのかなあ?


 2014 /2 /25
・アルバム
筋少、そろそろアルバム出してほしいですね。
「なんとか2014」とか入ってない、完全新曲のみ希望。


 確かにねえ。
 でも、まあ、特撮もそうですけど、
 なんとか2014が入っても出るだけ。
 最近出てないけど。
 いや、4半世紀出たか。
 セルフカバーアルバムだけど。

 復活後カヴァーが無いアルバムは無いのか。
 蔦からまる〜も、アウェイインザライフと、ワインライダーは
 橘高ソロと、オーケンソロ(UGS)のセルフカヴァーだし。

 しかし、1999年から2006年の暗黒期を思えば、
 活動してくれるだけ(泣)……。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記