復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2014/9  >>
SMTWTFS
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

語句検索

RSS

 2014 /9 /4
・ぐりとぐらと
 何となく忙しい気がして、
 あまり日記が書けていません。
 実際そんなに忙しい訳ではないのですが。

 今週末、この日記が15周年を迎えます。
 何かやりてえなとか思ったのですが、
 何も思いつきません。

 ていうか、今週末、ドリームキャッスルとOTODAMAがあるので、
 そんなのに悩んでいるくらいなら行けばいいと思うの。

 でも、ドリームキャッスルはなあ。
 さすがに男一人で参加するのは敷居が高すぎですよ。

 OTODAMAも行ってみたい気はするが、
 ううむ。

 最近自転車載ってなかったら、
 先月装着したばかりのソフトハンドルが割れてた。
 隣の自転車のカゴに思いっきりめり込んでた。
 多分、誰かに思いっきり押されたんだろう。
 哀しい。

 仕方ないので、ハンドルを付け替えた。
 今度はバーエンドバーという取っ手みたいのが付いているので、
 めり込むことは無いと思うが……
 このマンション、住民の民度が低いからなあ。

 で、ハンドルを付け替えたので、
 週末はどこかに行きたい気もしている。
 琵琶湖とか。京都とか。

 晴れたら良いんだけど、
 今年の夏の(もう秋だけど)
 週末天気崩れ具合は半端ないからなあ。

 先週末晴れてたけど、
 異常に眠くてずっと寝てました。

 この眠気も何なんだろう。




 スゴイポップがんばってる。
 筋少ファンが居るんですね。

 錦糸町のタワレコってどこだ? オリナスか?
 ああ、やっぱりオリナスだった。
 って、錦糸町解る人がどれだけ居るのか。


 2014 /9 /5
・また
週末雨か……
腹立つなあ。

誰に腹立ててるのかよくわからないですが。


 2014 /9 /6
・15years after
 というわけで、15年目の日記です。
 15年てスゴイよなあ。その日生まれた子がもう、中三だよ。
 中学生からやり直したいよ。

 15年前1999年の9月と言えば、
 筋少の凍結が発表された直後(発表は7月1日)で、
 恐怖の大王より、筋少が凍結したことの方がショックで、
 スーパーモスキートが人類を駆逐するとかMMRに描いてあった頃ですよ。

 そして、あれから15年目の今日、
 スーパーモスキートは生まれなかった物の、
 代々木公園では蚊がデング熱を媒介し、
 そして、
 そして、

 筋肉少女帯ニューアルバム、THE SHOW MUST GO ONの
 詳細情報を伝えられる喜びを。

・THE SHOW MUST GO ON 詳細
 というわけで、
 実際には昨日なのですが、
 筋肉少女帯ニューアルバム「THE SHOW MUST GO ON」の情報解禁





初回限定盤(CD+DVD)TKCA-74148 \3,700+税
通常盤(CD)TKCA-74152 \2,857+税
*初回、通常ともにジャケ写のデザインは同じです

〔CD〕全13曲収録(初回限定盤、通常盤ともに同一内容)
01.オーディエンス・イズ・ゴッド
02.労働讃歌
03.ゾロ目
04.霊媒少女キャリー
05.ムツオさん
06.みんなの歌
07.月に一度の天使(前編)
08.愛の讃歌
09.月に一度の天使(後編)
10. 恋の蜜蜂飛行
11. 吉原炎上
12.気もそぞろ
13.ニルヴァナ

[筋肉少女帯]
大槻ケンヂ : Vocal
橘高文彦 : Guitar
本城聡章 : Guitar
内田雄一郎 : Bass

[GUEST MUSICIANS]
三柴 理 : Piano, FA-06
長谷川浩二 : Drums

[Guest Vocal]
浜崎容子 (アーバンギャルド)

[Guest Chorus]
扇愛奈 (扇愛奈とFoo-Shah-Zoo)
K〜 (Zig+Zag)
Nozomi (Perpetual Dreamer)


〔DVD〕※初回限定盤のみ
・ ゾロ目(MUSIC VIDEO)

2014.4.12 筋少2枚組ダブルジャケット 1枚目 「レア過ぎ盤、、、鉄道少年の飼い犬はペテンその他」 at TSUTAYA O-EASTより LIVE映像7曲収録
・ペテン
・鉄道少年の憩
・飼い犬が手を噛むので
・ベティー・ブルーって呼んでよね
・モコモコボンボン(Vo.内田 Ba.大槻 Ver.)
・リテイク
・ヘドバン発電所
 (*全曲初映像化!)



・つうわけで、
 詳細発表ですが、
 ジャケットはポプラ社から発売された、
 江戸川乱歩の蜘蛛男ですね。
 柳瀬茂氏の絵で。
 しかし、そのまんまだなあ。

 元々UFO関連のジャケットにしようとして、
 乱歩になるというのは、
 なんというか、
 昔ながらの筋肉少女帯が聞けるのか?
 とわくわくしています。

 曲名も、
 筋少らしいと言うか、らしくないというか(どっちだ(笑))。
 何も想像出来ねえ感じが良いですね。
 PVまで作って一押しの曲のタイトルが、ゾロ目。

 しかし、労働賛歌以外は完全新曲(多分)。

 こいつは、女房を質に入れても買うしかないでっせ!
 ほな!


 2014 /9 /7
・眠い
 金曜日に飲んだせいか、異常に眠く、
 15時間くらい寝てました。
 でも眠い。

15年。当時このHPを見始めたのが小六だった俺も23歳。
なんだか感慨深いものですね。
新譜、早速アマゾンで予約しました!
ちっともぶれないジャケットに感激です。


 えー。
 小6でこのサイトを!
 良くないなあ(笑)。
 ていうか、まだ23歳かあ。
 そういえば、昔、このサイトの掲示板によく書き込みしてくれた中学生も、
 それくらいの年齢だったっけ?
 君なのか? 違うのか。

15周年おめでとうございます!
公式よりまずこちらで情報をチェックしています。
続けてくれてありがとー!!

「THE SHOW MUST GO ON」の情報も!
気持ち高まります!


 ありがとうございます。
 でも、公式の方が……
 あ、いや。
 オーケン公式よりかは、見やすいかな(笑)。

Yolyさんこんにちは
前から思ってましたけど、ドメイン名いいですよね
最初用語集からYolyさんのサイトを発見したとき公式サイトかと思いました


 用語集?

 ドメイン名はねー。
 当時ちょっとブームだったって事もあってね。
 king-show.comになったのは、2001年なので、まだ13年ですね。
 日記書き始めた15年前は、まだ大学のサーバ使ってまして。
 大学卒業になるなどうしようかな。
 サーバ契約するならドメイン取っちまうか。
 てな感じで取ったんですよ。

 むしろ公式は凍結しているときだったから、 
 公式ではありません(笑)。
 公式から要請がありましたら、
 すぐに渡そうとは思っていますけど、
 特にその要請もありませんし。

 今後ともよろしくお願い致します。

・労働賛歌
 本日9月7日、ニッポン放送「ももクロクラブxoxo」にて、
 筋肉少女帯版労働賛歌初OA。

 関西では、1日遅れの放送とのこと。
 ぐぬぬ。


 2014 /9 /8
・嵐山
 日曜日、良い天気になるっぽかったので、
 久しぶりに自転車で遠出。
 京都は渡月橋まで。
 大体45キロ位を往復で90キロ。

 久しぶりなので疲れた。

 良い天気過ぎて、日に焼けまくりだし。

 帰り途中、自転車がパンク。チューブ交換。
 この前勝ったばかりの自転車なのに……。
 空気が抜けかけてたので、ヤバイかなと思ってたら案の定。
 まあ、パンク修理1000円チューブ交換2000円で、
 そこまで高くなかったので、
 よしと思うことにする。

・OTODAMA
 まあ、そんな時間があるなら、
 OTODAMA行けよとか言われそうですが、
 何か、気が乗らなかったんですよね。OTODAMA。

 労働賛歌やったみたいですね。
 twitterとか見ていると好評だったみたいで。
 ぐぬぬ。

 労働賛歌と言えば、
 昨日、ももクロのラジオで流れたんだよな……。
 某チューブに違法な音源が上がってるんじゃないかな?
 上がってるな。
 どれどれ……。

 ……CMと楽曲がカットされているよ。
 悪いことは出来ないもんだな。

 っていうか、何種類も上がっていて、
 どんだけ異邦人(違法人とかけてるつもり)
 が居るんだと戦々恐々しましたが、
 時間見る限りどれもCM・楽曲カットでやんの。
 みんな捕まってしまえば良いのに(笑)。
 ちくしょう、面倒なことしやがって(笑)。

 関西は、このあと1:30〜だから、
 そこで聞くかあ。
 ももクロのラジオか……。
 聴くの恥ずかしいなあ。

・電車
 電車再始動……だと?

 電車 ~再度運転~「そうだ、電車聞こう」(Amazon)

 2014/11/5発売。

 これは、やはりあの電車なのだろうか???


 2014 /9 /9
・26時って
 ももクロクラブが26時半だというので、
 1時半にラジオをつけてみたが……。
 そうか、26時って2時か……。

 ……労働賛歌は聞きたいけど、
 寝るか。

 ついでに(?)
 トップページを色々いじってみた。

 あと、2500000秒数えたら好きなだけ聴けるんだ……。

・と言いながら、
 眠れずに、2時半なのです。
 でも、労働賛歌、番組終了付近なのよね。

・テンション
 高いなあ。
 こいつら、酔ってるのか(笑)?

・労働賛歌きたわぁ
 録音出来ないのが辛い……。

 み、みんなで歌うのか!

 そして、このタイミングで、途中でラジコが落ちやがった……。
 なんたるちあ。

 悪くないけど、ラジオのせいかもしれないが、
 ギターが目立たない曲になってるなあ。
 ギターソロとかあんのかなあ。
 ライヴだと楽しそうだなあ。

 しかし、このタイミングで、なぜラジコ……。


 2014 /9 /11
・タブレット
 お風呂の中でKindle読みたいなあ。
 と思って、防水タブレットを購入。
 一世代前で、中古なのでそんなに高くない。

 この日記もそれから書いています。

 ノートPCよりさくさくで使いやすいので、
 非常にはかどります。

 何がはかどるのか解りませんが。 


 2014 /9 /13
・カウントダウン
yolyさん、「ショウの開幕まで」のカウントダウン↑がかっこ良すぎます!!


 ありがとうございます。

 作ったかいがありました(笑)。


・ゾロ目MV


 ゾロ目MVキターー−!

 なんだこのMV(笑)!

 いいじゃないか!

 1回目はおや? と思ったけど、
 いや、而してコレは筋少だし、
 ピアノは格好良いし、ギターソロは格好良いし、
 なんだこのヌンチャク。
 そして、橘高さんがギターを振り回すと飛び散るダイス(笑)。

 いいじゃないか!!!

・そして、THE SHOW MUST GO ONのSPOT


 まあ、ゾロ目のMVの一部に文字乗っけただけですけど。

・特典
 THE SHOW MUST GO ONの特典が発表

◎初回限定盤4大特典
 ★DVD付:「ゾロ目(MUSIC VIDEO)」+LIVE映像7曲収録
 ★筋少トレーディングカード 1枚封入(全5種のうち1種ランダム封入)
 ★筋少握手会 参加応募券 封入
  握手会日程:2014年11月23日(日)
  応募締切:2014年10月19日(日)消印有効
 ★特製スリーブケース仕様

◎通常盤(初回プレス分)2大特典
 ★筋少トレーディングカード 1枚封入(全5種のうち1種ランダム封入)
 ★筋少握手会 参加応募券 封入
  握手会日程:2014年11月23日(日)
  応募締切:2014年10月19日(日)消印有効

■筋肉少女帯、CDショップ別オリジナル特典発表!

★タワーレコード:
 ・未収録映像LIVE DVD (対象:全店舗およびタワーオンライン)
 2014.4.12 筋少2枚組ダブルジャケット1枚目
 「レア過ぎ盤、、、鉄道少年の飼い犬はペテンその他」at TSUTAYA O-EAST より
 「カーネーション・リインカネーション(Vo.本城 Ver.)」収録
  (G.本城聡章がVocalのレアVer.!)
 ※Vo.本城 Ver.につき、大槻ケンヂは映像に登場しません。

・10/24(金)「ト―ク&アコースティック・ミニLIVE」参加券(対象:新宿店・渋谷店のみ)

★HMV(オンライン含む):ロゴ入りアルミ缶ピルケース

★TSUTAYA(オンライン含む):オリジナル・ミニステッカー
 ※TSUTAYAオンラインショッピングは予約ご購入分のみが対象です。
 ※一部、お取扱いの無い店舗もございますので予めご了承ください

★ディスクユニオン(オンライン含む):オリジナル・コンパクトミラー


 トレーディングカード(笑)!

 懐かしいなあ。
 筋少のトレーディングカード。
 1996年くらいにもあったよね?
 5枚1000円で。
 当時高校生だから1セットしか買えなかったなあ……。
 いや、今でも買うかって言われたら微妙ですけど(笑)。

 そして、握手会!
 AKBか(笑)。
 行きたいけどどうせ東京だろうなあ。

 CDショップ特典はタワレコが豪華ね。
 こっちも東京だけイベントかあ。
 いいなあ。

※Vo.本城 Ver.につき、大槻ケンヂは映像に登場しません。

 (笑)

・【ネタバレ注意!】作詞者作曲者発表
 タワレコのサイトで、作詞、作曲者が発表されていたので、
 まとめてみました。

曲名作詞作曲
オーディエンス・イズ・ゴッド大槻ケンヂ本城聡章
労働讃歌大槻ケンヂ 
ゾロ目大槻ケンヂ橘高文彦
霊媒少女キャリー大槻ケンヂ橘高文彦
ムツオさん大槻ケンヂ内田雄一郎
みんなの歌大槻ケンヂ大槻ケンヂ
月に一度の天使 (前編)大槻ケンヂ大槻ケンヂ
愛の讃歌  
月に一度の天使(後編)大槻ケンヂ大槻ケンヂ
恋の蜜蜂旅行大槻ケンヂ橘高文彦
吉原炎上大槻ケンヂ本城聡章
気もそぞろ大槻ケンヂ本城聡章
ニルヴァナ大槻ケンヂ本城聡章


 愛の賛歌はクレジットがないって事は、
 あの、“愛の賛歌”のカヴァーなんですかね。



 2014 /9 /14
・壁紙
お?壁紙がジャケ写になっちょる?
今更ながら気づいたよー
芸が細やかやね。


 ニヤリ。

 ずっとツタQでしたからね。
 せっかくですし。

・観劇
 大人計画+劇団☆新感線大人の新感線の演劇、ラストフラワーズを見に行く。

 スパイとやくざのどたばたコメディで、
 風刺あり、涙ありで、非常におもしろかった!

チケットがちょっと高めなのが難でしたが(笑)

 次はケラさんの社長吸血記がみたいなあ。

 ダンガンロンパやザ・シャンプーハットという劇団の劇も見たいけど、
 東京でしか見られないしねぇ。ぐぬぬ。


 2014 /9 /16
・スマブラ
 スマブラというゲームにハマりきってます。

 ヤバいわあ。

 ペテロの葬列最終回。
 何かもやっとする終わり。

 原作がそうだったらしいけど、
 途中で、3部作の3作目だと聞き、
 1、2作目を読んじゃったからなあ。

 あの終わりはなあ。
 続くらしいけど、
 原作も今年でたばっかりらしいし。

 ウウム。


 2014 /9 /19
・おっさんとおばはん
50近いおっさんらと握手してもなあ。


 ×50近いおっさんら
 ○50歳のおいちゃんとその一味

 まあ、とは言え、
 行けるだけ羨ましいですよ。

 せめて握手会が10月19日だったらなあ。
 そこで、友人の結婚式のために東京に帰るので。

 (そして、日曜日は暇なので)


 2014 /9 /23
・特になし
 特になしったら、特になしなんだYO!


 ……大阪にきてから、環境が変わったので、
 あまり日記を書かなくなりましたなあ。

 理由1
  徒歩通勤なので、インプットが少ない。

 理由2
  実家では、布団でテレビを見ながらPCをいじれたんですが、
  今の家の配置的に、テレビを見ながらPCいじるのが難しい。

 理由3
  前の会社は、会社のPCで日記書いても休み時間ならOKだった。

 というのが主な理由ですかねえ。
 理由3て、よく考えたらすげえよな。
 書いた10分後に同僚に読まれてたもんなあ。


 2014 /9 /26
・後12日
 あと12日です。
 はぁはぁ。

ローソンの冊子にオーケンのコラム載ってました。


アルバムの宣伝でしょうか?
 探してみましょうかね。


 2014 /9 /28
・ビックリするくらい
 何もしなかった……
 ……というか、する気が起きなかった週末でした。

 ずっと寝て起きて飯食ってゲームやって。

 家を出た時間が1時間無いんじゃないかな。

 何か腐っていってます。
 背中痛いし。

NHKの番組「ニッポン戦後サブカルチャー史」内で、
高円寺を紹介する際、「電波Boogie」が流れていました。


 なぜ、電波Boogie?
 高円寺心中じゃダメなのか?
 心中がまずいのか。
 電波はOKなのか。

 タモリ倶楽部とチューボーですよ!は
 筋肉少女帯をよく使うイメージ。


 2014 /9 /29
・ピエ口

「マークボランの言う事にゃ〜」って、
冷静に考えたら凄い歌詞(出だし)ですよね。
筋少ファンはオーケンの歌詞に慣れちゃっているからなんにも感じないけど、
冷静に考えると「なんじゃそりゃ!?」ってのばかり。
慣れている自分がオカシイのか(汗)


 あの歌って、冷静に考えると、
 一個もまともなこと言ってませんからね。

 ユぎ垢離二した瞽み∵(注1)磨まシ餒。すy

・ピエ口

「マークボランの言う事にゃ〜」って、
冷静に考えたら凄い歌詞(出だし)ですよね。
筋少ファンはオーケンの歌詞に慣れちゃっているからなんにも感じないけど、
冷静に考えると「なんじゃそりゃ!?」ってのばかり。
慣れている自分がオカシイのか(汗)


 あの歌って、冷静に考えると、
 一個もまともなこと言ってませんからね。

 ユぎ垢離二した瞽み∵(注1)磨まシ餒。すy

・ピエ口

「マークボランの言う事にゃ〜」って、
冷静に考えたら凄い歌詞(出だし)ですよね。
筋少ファンはオーケンの歌詞に慣れちゃっているからなんにも感じないけど、
冷静に考えると「なんじゃそりゃ!?」ってのばかり。
慣れている自分がオカシイのか(汗)


 あの歌って、冷静に考えると、
 一個もまともなこと言ってませんからね。

 ユぎ垢離二した瞽み∵(注1)磨まシ餒。すy

・ピエ口

「マークボ矚矚矚矚矚矚ゃ〜」って、
冷静にけ。たら凄い歌詞(出だし)ですよね。
筋少ファンはオーケンの櫺櫺櫺櫺櫺櫺ゃっていふ、粉んにも感じないけど、
冷静に矚矚矚矚矚矚矚てのばかり。
慣れている自分がオカシイのか(汗)


 あの歌矚矚矚矚矚矚矚矚えると、
 一個もまとも日置てませんからね。

 ユぎ垢離二した瞽み∵(注1)磨まシ餒。すy


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記