復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2015/9  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

語句検索

RSS

 2015 /9 /2
・くるぐる
 なかなか忙しい毎日ですが、
 MUSIC JAPANとか、FM大阪で、筋少版球体関節人形の夜聞いたりとか、
 それなりに、筋少にどっぷりです。
 でも、忙しい。うへえ。

今日は栄でFOKライヴでした。あんな曲やこんな曲、20曲?位やりました.... 2回ずつやった曲もあります(笑)
オーケンがライヴレポはいい感じに書いといて下さい、とのたまうのですが、言えない部分も有って....口が滑りそうなので黙っときます (^_^;)
小さなライヴハウスでコアなファンもなかなかチケット確保が大変だった様です。
しかも、ミスチルのコンサートがかぶってて、名古屋辺りのホテルは全て満室😲ひとつき前に急に告知されて、みんなアワアワしたでしょうね。
同じテーブルの大阪女性はソッコー帰られました。
ライヴに何を着ていくかは大きな問題ですが、殊に今日のライヴはお客さんは、ほぼ女性でぼぼover40(多分) なんで、オシャレして行って良かった〜(^_^;)
カジュアルな人もいたし、別に浮いてもいなかったけれど、私は小心者なので😓

さあ、次は名古屋は11/3の筋少です!!\(^o^)/


 名古屋かあ。
 まあ、大阪になら終電で帰れそうですよね。
 11/3の名古屋も行けたら行きたいなあ。無理っぽいけど。ぐはあ。

失敗パーマの歌ですが、
聞いてみると改めてオーケンのゆるやかで深い悲しみを感じました。
オーケンが使ったモチーフを使い回す若手はいますけど、
暗さが比べ物にならないです。
若手への非難じゃなくて、
あらためてオーケンのすごさを感じる機会になってます。


 パーマのブルースって、そんなに深い歌だったのか!

 パーマ失敗しただけで涅槃行きだもんなあ。
 確かに凄いなあ。


 2015 /9 /9
・ふふふふふふ
なかなか、書くことがなくてすみません。
なんとか、多分、生きてます。

うへへへへへ。


 2015 /9 /11
・今、
オーケンのパズドラのCMが!

まだ、やってたんだ……!


 2015 /9 /13
・ライヴ
来月の赤坂ブリッツ行くのですが、やっぱニューアルバムの曲中心にやるのかな。

アルバム聴き込んで覚えるの、めんどくさいと思ったりする自分が居る・・。
昔の曲をやれ〜みたいな歌詞の曲が筋少にもありますが、そんな感じ。

yolyさんにもそんなこと思ったりすることがありますか?


 思わんですね。

 新しい曲をバンバンやってほしいと思ってしまいます。
 今のところ、筋少の新譜で、これいまいちだなって思ったことがないんでね。
 特撮だとたまにあるんですけどね。

 もちろん、古い曲もうれしいです。

 8年間ね、何もなかった時期っていうのもありますし、
 生きて動いているだけで、そりゃあもう(笑)。

 まあ、アルバムツアーなので、
 アルバムの曲を中心にやるでしょうね。

 古い曲が聞きたかったら、10/12のライヴに行けば、
 橘高曲が多いとは思いますが、
 古い曲やるんじゃないでしょうか。
 やらなくても責任はとれませんが(笑)。

・ライヴ2
『筋肉少女帯 NEW ALBUM「おまけのいちにち(闘いの日々)」発売記念
 橘高,本城&内田 トーク&アコースティックミニLIVE!』

 を、買ってみた。

 まだ発券してないけど。

 すげえ忙しい時期なんだけど、
 いけるのかなあ。
 その前の日のライヴも。


 いや、

 いけるのかなあ。……じゃない。
 行くんだ。

 なせばなる!




 …………のかなあ。


 2015 /9 /18
・もももも
今夜から、月曜まで、
お仕事で東京に行くのです。

シルバーウィーク?
なにそれ。おいしーの?


 2015 /9 /21
・のののの
 というわけで、東京から帰ってきました。
 土日と立ち仕事だったので、へとへとです。
 酒も飲みまくりで、へろへろです。
 時を同じくしてちょうど氣志團万博やってたのですが、
 そう言った訳で行くことは叶わず……。


・寂しくなんかないんだよって泣いてるのが子供
 大阪に暮らし始めて早4年くらい経つ訳ですが、
 最近は、実家より、こっちの家の方が良く眠れるし、居心地が良いですね。
 なんか、居場所がなくなっているようでちと寂しいです。
 まあ、元々の自分の部屋は妹に取られてしまって、
 実家で暮らしているのは元々の妹の部屋なんで、
 風景が違うし、
 寝具もこっちに持ってきちゃったので、
 枕固くて寝心地が悪いし、
 しゃーないんですけどね。

 じゃあ、こっちだと快適に暮らしているかって言うと、
 特に友人がいる訳でもなく、
 飲みに行くとしても会社の人だし。
 会社の人は会社の人で悪くは無いんですけど、
 やっぱり、会社の人なんでねえ。

 土曜日、日曜日と、会社の人と、友人と飲んだんですけど、
 楽しさの種類がちょっと違うんですよね。
 じゃあ、こっちに友人がつ……

 ……って、コレただの愚痴だ!

 まあ、何はともあれ、もう少しで仕事が治まる予定なので、
 そしたら、もうちょっと日記書く頻度あげるようにがんばります(@_@)(←珍しく顔文字)


 2015 /9 /26
・おわかりいただけただろうか
 タワーレコードで、おまけの一日の作詞/作曲が発表されています

タイトル作詞作曲
大都会のテーマ (TVサイズ) 篠原仁志
レジテロの夢大槻ケンヂ橘高文彦
混ぜるな危険大槻ケンヂ本城聡章
球体関節人形の夜大槻ケンヂ橘高文彦
枕投げ営業大槻ケンヂ本城聡章
LIVE HOUSE本城聡章本城聡章
別の星の物語り大槻ケンヂ橘高文彦
私だけの十字架尾中美千絵木下忠司
大都会のテーマ 篠原仁志
時は来た大槻ケンヂ内田雄一郎
おわかりいただけただろうか大槻ケンヂ橘高文彦
S5040大槻ケンヂ内田雄一郎
夕焼け原風景大槻ケンヂ内田雄一郎


 私だけの十字架は、特捜最前線のエンディング曲なんですね。
 特捜最前線に、大都会。

 タイトルも、【大都会 闘いの日々】から取っているいると思われるし、
 今回は、ここら辺の懐かしの警察物ドラマがテーマなのかなあ。

・闘病の日々
 まあ、そんな訳で、
 実は、闘病生活中です。

 って言ってもそんなに大した訳ではないんですけど、
 なんていうか、あの……その……

 俗に言う、マタンキが痛くなりまして。
 熱も出て、今、抗生物質飲んで回復に努めています。
 仕事が忙しいので、休んでいる場合じゃなかったりするんですけどね。


 2015 /9 /27
・よしなし
なんと!闘病中でしたか。
仕事も大事ですが身体も大事!
お大事にしてくださいね。


 ありがとうございます。
 一時は熱も出ましたが、落ち着いてきています。
 違和感はまだちょっとありますけどね。

yolyさん、作詞作曲者情報ありがとうございます!
うっちー作曲が三曲もあるなんてうれしいです。
うっちー曲大好き。「星の夜のボート」「月とテブクロ」
「夜歩くプラネタリウム人間」「ワダチ」
「旅の友」「ムツオさん」どれも大好き!

マタンゴお大事に!!


 ウッチー曲良いですよね。
 モコモコボンボンや抜け忍や鉄道少年の憩やレセプター(受容体)。
 ……変なタイトルが多いのはなんでなんだろう(笑)。

 マタンゴは、上にも書きましたが、
 大分落ち着いてきました(汗)。

>LIVE HOUSE
おいちゃんが作詞???


 LIVE HOUSEは、おいちゃんが18歳の時に作った歌らしいです。
 のほほん学校などでいじられて、
 FOKや、フーシャーズーなどで歌ったことがある様です。

 だから、おいちゃんの完全新曲は1曲だけなんですよね。
 混ぜるな危険あるとは言え。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記