RSS
|
|
|
|
2017
/5
/2
|
・だらだら
|
こっち来てから、二日連続で大量にのんだのですが、 5/1、2と何の予定もなくて暇で、だらだらしています。
オーケンの弾き語りが当日券出るらしいので、 行ってみようかなあ。
でも、あんまり、お金ないんだよなあ。 だらだらしたいなあ。 とか、テキトーなこと考えてます。
なんか、きっと、 夕方くらいまで寝て、 何もしないで終わりそうね。
|
・特撮
|
当たったー。
今日は、予想通り、何もせずにダラダラ過ごす。 寂しくなって1人で酒飲んでへべれけなのね。
|
|
2017
/5
/3
|
・アルツハイマー
|
とあるMAD動画を見ていたら、 なんか聞き覚えのあるBGMが使われていて、 なんだろ? 好きなドラマか? と、脳内の検索棚をひっくり返して、 考えるも思い出せず、 何度聞いても、ただ、聞き覚えがあるだけで、 全く思い出せず。
すわゲームか、と考えても心当たりがなく。
ううむ。 BGMだから、検索のしようがないわい。 と、途方にくれていたら、 その動画を作ってくれた人が、 丁寧に、スタッフロールを用意してくれた上に、 引用元も書いてあったので、 スッキリしました。
……まあ、自分が昔、 ディレクターやってたゲームの曲でしたあ!!
しかも、そのメロディ、メインテーマにも組み込まれてたから、 毎日聞いてたはずなんですけどね。
ダメかも知んない。
|
・iOS
|
ところで、この日記、 ノートPCの調子が悪かったので、 持って来ず、 iphoneから書いているのですが、 iphoneて、長文書きにくいね。 なんか、とくに、変な言い回しを書こうとすると、 予測変換が変に働いて、 すごく書きにくいんですよね。
例えば、 これをコレに変換しようとすると、 なんか、彼が、検索候補の上位に出るんですけど、 流石に彼よりコレを優先しろよって、 思うんですけど。
|
|
2017
/5
/4
|
・餃子
|
友人が子供が生まれて家を建てたというので、 とりあえず、マーキングでもしておこうかと、 お邪魔することに。
お酒と美味しいご飯をいただいて、 かなりベロベロに。
と、そこに集まった別の友人が、 今から宇都宮に餃子を食べに行かないか。 ついでにアニメのイベントもあるよ。 と。
アニメのイベントは別に興味なかったが、 餃子は魅力と、二つ返事でオーケー。
したのが運の尽き。 もう一人、別の友人も攫って、 ベロベロに酔っ払っている状況で、 宇都宮に深夜のドライブ。 (運転手は、酒が飲めないので飲酒運転ではありませんよ)
2時間くらいで宇都宮に到着。
午前1時。 一眠りするかと、 パーキングに停車。
まあ、酔っているし寝れるだろう……
……
ここで、アビリティ"不眠症"発動。
眠れない。 ただでさえ寝づらいのに 友人のいびきと、寝返りがうるさくて、 眠れない。
何度もトライしてみるも、 眠れない。
だんだん、外も白んで行く。
午前7時。
日の光が、眩しく(視覚) また、熱せられて暑く(触覚) 40男3人(俺はまだ30代だけど)の加齢臭が充満し、臭く(嗅覚)、 いびきがうるさく(聴覚)、
味覚以外の全ての感覚器官が 悲鳴を上げ始めたので、 たまらず車の外へ。
うわあ。 外涼しい。
彼ら、よく眠れるな。 と思いつつ、ヘロヘロになりながら、 ベンチで待つこと1時間。
やっと目覚めた友人に電話で呼び出され、 宇都宮に到着。
餃子屋に並んで美味い餃子を食べたり、 友人は、ガルパンというアニメのイベントを 堪能したり、 なんか色々あったんですが、 かなりの睡眠不足で、 なんか、何があったかあまりよく覚えていません(笑)
|
|
2017
/5
/7
|
・ゴールデン
|
GW、満喫されてますね。私は仕事がカレンダー通りですが、5/4のほほん学校に行って楽しんで来ました。 今回はいつにも増して無茶苦茶面白くて、爆笑に次ぐ爆笑。笑い疲れました(≧∀≦)
のほほん学校は過去3回くらいしか 行ったことはないんですけど、 あれも、ずっと続いてますねえ。
今回はフラカンが来たんでしたっけ? 大阪に来ると決まった頃、伊集院光さんが、 ラジオでよく深夜高速を流していて、 気に入って、CD買って、 深夜バスで家を探しに来ながら、 深夜高速を聴いてるとどうも染みちまって。 好きなんですよね。
えっ。 オーケンが深夜高速歌った! (ツイッターで見た) それは聴きたか…… いやでも、逆に聴きたくないかもなあ(笑)。
ゴールデンウイークも今日で終わり。 あっという間ですなあ。
まあ、でも、私は明日も有給とって、 おやすみなんですけどね☆
|
|
2017
/5
/8
|
・帰ってきた
|
ウルトラマンでもヒトラーでもなく、わたしです。
しかし、実家に帰ることも帰ってきただし、 今の家に帰ることも帰ってきたに、 だんだんなってきて、寂しさと安心が入り混じった変な気分です。
5年経つのにまだ慣れないですね。
昨日は、ゴリパラのイベントと、 中学高校時代の、友人が(学部はちがうけど、大学も一緒だな) タイに5年ほど出張で家族(嫁と娘)ごと、 向こうに住むというので、 壮行会を。
頑張ってほしいものです。 って、俺なんかが言わなくても頑張れる子なんですけどね。
というわけで、次の長期休暇は、 タイに行きたいなあ。
あ、パスポート更新せな……
|
|
2017
/5
/9
|
・家の話
|
マンションのエレベーターに若い女の子が、 5、6人キャッキャキャッキャ楽しそうにしていたので、 んー?なんだ? 友達でも呼んだのか? でも、うちのマンション、一番でかい部屋でも、 5人は入れなくないか?
と思って同じエレベーターに乗り込んだら、 全員別々の階をセレクト。 同じマンションに、 5人の友達(同期?)で住んでるのか? それとも、会社で借りてるのか?
スーツ見た感じ、新卒っぽいしなあ。 うち、そこそこ高いから……と思ったけど、 オートロックだし、 安全のために高いところ住んでるのかも?
そのうち一人がお隣さん。 そういえば3月ごろに引っ越してきてたなあ。
とか思っていたら、 あの、お隣さんですね。 よろしくお願いします。 と、挨拶されてタオルもらった。
隣人に挨拶されるなんて、 5年住んでて初めてだけど、 いいもんですな。
でも、こんな気持ち悪い中年男に、 愛想振りまくと、どこかでストーカー化するやもですよ。
とか、書いてて、 この前、幼女を殺害したPTA会長が、 なんか色々SNSに上げてたという記事を思い出す。
俺がなんかやった時に、 物証になるやもしれないから、 迂闊なことは書けんな。
書くのもダメだし、 やるのもダメだよ。
そんなことを思いながら、 届いた手紙を開けると、 管理会社と言うか、オーナーが変わるとのこと。 さらに、マンション名も変わる……というか、 変わったとのこと。
えー。 色々手続きとかめんどくせえ。 放置しても大丈夫かな? 荷物届かなくなんのかな。 まーいいや。 覚えられるのかな。
|
|
2017
/5
/10
|
・帝一の國
|
ちょっと前の話ですが、 GWにジャンプ+という、携帯で読めるジャンプのアプリで 帝一の國が途中まで無料で (全14巻くらいのうち6巻くらいまで)読めたので、 読んだらとても面白くて、 漫画喫茶に行って最後まで読んでしまったわけですよ。
週末には映画も見に行きたいと思っています。 しかし、古屋兎丸(作者)がこんなにメジャーになるとはなあ。
なんか、オーケンの何かの絵を描いてそうなんだけど、 特に何も描いてないっぽいですね。 ヌイグルマー(CD)(Amazon)のジャケットと、 縫製人間ヌイグルマー(小説)(Amazon)の表紙描いた、 D[di:]さんは、元アシスタントだったみたいですが。
|
|
2017
/5
/11
|
・悲鳴
|
午前3時に(多分)同じ階から 女性の悲鳴が聞こえるとビビるよね(笑)。
いや、笑えねーっつーの。
ドアののぞき窓から、外みたら、 エレベーターが、 うちの階で止まってたので、 悲鳴の出どころこの階説が、 濃厚になりました。
一昨日書いた、隣人さんだったらどうしようとか、 万一殺されてて、一昨日の日記が決め手になって、 犯行がバレて逮捕されたらどうしようとか……
……って、だから、俺は何もしてねーって。
とか書いておきながら犯人て言うのも、 さもありなんですよね。
何事もないといいなあ。
|
・というわけで、
|
今朝ニュースでやっていた、 大阪のマンションで若い女性が殺されたというのは、 昨晩の自分の部屋の隣の出来事でして、 今から、警察でいろいろ話してこなくてはいけない…… ……なんてこともなく、 隣人さんもさっき見かけた気がするので、 死んでるとしても別の人なので、 安心です。
何が安心なんだ?
|
|
2017
/5
/13
|
・なんでや
|
何でやガリガリガリクソン……
別にそんなに好きじゃないですけど(笑)
まあ、解雇になって、 二度とテレビで見られなくなるかもしれないんで、 記念にニート釣りのPV貼っておきましょうかね。
|
・臭い
|
40男の加齢臭? 自分の経験からして、加齢臭とかよりも口臭に気を付けて欲しいものです。 おぢさん口臭キツい人が多いです(>_<)
?
なんだこれ? 臭かったって話を書いたのに、 何で口臭の話になってるんでしょう?
知らんがな。
|
|
2017
/5
/14
|
・デート商法
|
デート商法というものに引っかかった話。
街中を無精髭も剃らずに、 世を儚みながら闊歩していたら、 電話が鳴る。
みたことのない携帯の番号。
はて? と思って、とりあえず取ってみると、 以前、iPadの懸賞に応募しなかったかと。
そういえば、そんなのに応募したような気もする。 なんだ? 当選したのか? それとも、当選したけど、 受け取るには何かに加入しなきゃいけないヤツか?
と思って聞いてみると、 iPadは当たらなかったとのこと。
ちえ。 じゃあ、切るか。
と思ったら、なんか、 パワーストーンをあげるから 2、3分で済むアンケートに答えてほしいとのこと。
パワーストーン? 要らない(笑)。
と、思いながらも、 まあ、どーせ、 世を儚むくらいしかやることないし、 アンケートに答えるくらい、いいですよ。 と言うと、優しいですね。 とかなんとか、褒める褒める。
今日日、キャバクラでだって こんなに褒められないってくらい褒める。 あー、これは、アレだな。 褒めまくって機嫌が良くなったところで、 ラッセンの絵とかを買わせるパターンか、 本気で俺に惚れたかの、どっちかだなと。
そういえば、アクセサリーショップって 言ってたから、宝石とかかしらん。
いや、やっぱり、俺に惚れやがったなこの女。
モテる男は辛いぜコンチクショウ。 で、アンケートに答えていくんですが、 このアンケートがよくわからない。 なんか、何を聞きたいのか、 何が目的なのかが、いまいちわからない。
何か聞かれるたびに話が脱線して、 本題が全く見えてこない。
おそらく、俺に惚れたんで、俺と長く話したいか、 俺に宝石を買わせるために、 名ばかりのアンケートで、個人情報を聞き、 それをきっかけに褒めて煽てて、いい気にさせるつもりの どちらかでしょう。 もちろん、前者だと思いますが。
そんなこんなで、2、3分で済むはずのアンケートは、 30分にも及んで繰り広げられまして、 褒められまくりで、 気分上々ですよ。
是非、直接手渡しで、パワーストーンを渡したいから、 お店に来てほしいと。
こいつは、もう、落ちたなと。
ただね、残念ながら、 予定が詰まっていて。 1日ぼーっとするとか、 夕方まで惰眠をむさぼるとか、 そう言う予定なんですけど、 そうとは言わず、 予定があるから残念ながら行けないと。
そしたら、彼女、もう、俺にベタ惚れだから、 今のは会社の携帯だから、 個人的に話したいから、 自分の携帯から暇なときにかけてもいいかと。
モテる男は辛いぜ。
もちろん、オーケーと言いたいところなんですが、 もし、それが会社にバレたりしたら、 彼女がクビになってしまうかもしれないじゃないですか。 そんな危険な橋を愛するハニーに渡らせるわけにはいきませんよ。
血の涙を流しながら、 そう言うのは良くないと思うと。 伝えましたよ。
で、電話を切って、言ってたお店をレッツ検索!
ないんですよ。 この、情報化社会に、 お店の名前が何処にも。
まあ、小さいセレクトショップだって言ってたしな。 と思って、次は携帯番号で検索検索!
すると、出るわ出るわ、 迷惑な業者だとか、 デート商法だとか。
そこで、はたと気づいた訳ですよ。 まさか、あの女、ひょっとしたら、 俺を騙してたのかしらん。と。
もー、完全にだまされましたよ。 おれのじゅんじょうなはーとは、 ずたずたにひきさかれましたよ。
あー、ぐうぜん、 よていがつまっていてよかったー。
しかし、本当に、 分かっていてもあそこまで異性に褒められると、 嬉しいもんですな。
ううむ。 婚活の参考にしよう。
|
|
2017
/5
/15
|
・水曜日
|
明後日、5/17に放送される、 水曜日のダウンタウンにオーケン登場。
予告編貼っておきますね。
最近、オーケンいつも、 この赤と黒と白のまだら模様の服ね。
|
|
2017
/5
/16
|
・カイジ
|
カイジが、面白くなくなったなあと思ったけど、 今週のカイジはさすがにひどい(笑)
前回までのあらすじ
カードゲームで最終決戦。 お互いのカードを開くまで数ヶ月。 延ばしに延ばし、 ついに、 カードが、めくられる! (次回に続く)
↓
1週休載
↓
GWのため、雑誌お休み
↓
(今週) ついにカードが開かれるか…… 今まで色々あったなあ。 感慨に耽るカイジ。 そして、ついに次号、 カードが開かれる!!
って、おい! 2週待って、 何も話が進んでない。
酷いな。 クソだな。
と、キン肉マンが、 今のシリーズが最終回。 こっちは、逆に、すごく面白くて、 ちょっとびっくりするくらい。 しかも、6月からは、新シリーズもあるとのこと。
さすが、ゆでたまご先生やで!
キン肉マン2世で、 引き伸ばし引き伸ばし言われてたからか、 ほとんどの試合が1巻以内で終わっているのが すごくよかった。
福本さん(カイジの作者)も見習ってほしい……。
|
|
2017
/5
/17
|
・詐欺っていいとも
|
この前のデート商法に引き続き、 みんなが俺の財布と股間を狙っているという話。
頭痛が痛くて、会社に出社するのを、遅れて遅刻することに。
で、寝ていたら、インターホンが鳴る。 なんやねんこんな早朝(※午前11時)に。 と思って、インターホンのモニタを見ると、何やらかわいい女の子。
ついに俺にも春が来たか、 宗教家なんかの勧誘だろ? と思って、取り急ぎ応対すると、 どうやら中国人。 で、多分新卒。
中国人なのは別にいいんだが、 日本語の発音がそんなにうまくなく、 3割くらいなに言っているかわからない。
なんか、工事したから、 それのチェックをしているとかなんとか。
管理会社っていうか、オーナーが変わるっていうし、 それ関係かしらん? とおもって、とりあえずオートロックをオフにして、 部屋の前まで来てもらう。
見た瞬間、あ、違った。 これ、セールスだと気づいたね。 だって、首からソフトバンクって書いてある、 ネックストラップをぶら下げているんだもん。
回線を工事したから、 チェックさせてほしいというが、 まあ、どう頑張っても、 そんな新卒の子に負けるような知識量じゃないですし、 全然問題ないので、OKです(お帰りくださいやがれ)と返答。
おそらく、調べてもらったら、回線の調子が悪いから、 ソフトバンクにした方がいいとかいわれんだろうなあ。
っていうか、機械も何も持ってなかったけど、 何で調べるつもりだったんだろう?
かえってほしかったんだが、どこのプロバイダーですかと食い下がる。 面倒くせえなあと思うも、プロバイダーど忘れしちゃってんの。 ソフトバンクは安いですよ! とか言ってくるので、いや、でも、うちのネット環境、 月2500円だけど。 それより安くなるん? 言ったら、黙ってすごすご帰りました。
っていうか安すぎだよな。 光回線なのに。 回線を工事したからチェックしたいとか、 明らかに嘘だし、詐欺っぽいんですけど、 そんなの新卒の外国人の女の子にやらせるんじゃないよ。 ソフトバンク。 新卒じゃないかもしれないけど、 スーツがきれいで若かったんで、 新卒ってことで。
で、夕方になってきたメール
EMS配達状況の確認 - 郵便局 - 日本郵政
からのお知らせ日本郵便株式会社
配達員が注文番号 8875006880813372 の商品を配達するため電話で連絡を差し上げたのですが、つながりませんでした。 従ってご注文の品はターミナルに返送されました。 ご注文登録時に入力していただいた電話番号に誤りがあったことが分かりました。 このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りの郵便局 - 日本郵政取り扱い郵便局までお問い合わせください。
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。 EMS(国際スピード郵便) - 郵便局 - 日本郵政
で、zipファイルが添付されてるの。 一瞬あれ? って思いましたけどね。 zipファイルなんて糞怪しいですし、 そもそも、冒頭の日本語がおかしいですし。
でも、これひっかかっちゃう人もいるだろうなあ。 皆さんもお気をつけてくださいね。
|
|
2017
/5
/19
|
・風邪
|
風邪をひいてしまい、 昨日からヘロヘロです。
明日の筋少ライブ、 行く予定にしておかなくて良かった…… さすがにこの体調で東京行くのは辛い……
行かれる皆さんは 楽しんできてくださいね〜。 良かったら、感想なんかを送ってくれると 悶えて喜びます。
|
|
2017
/5
/20
|
・筋肉少女帯ツアー決定!(ただし11月)
|
本日のライヴで、11月のツアー発表とのこと。
11月11日(土) 名古屋 CLUB QUATTRO 11月16日(木) EX THEATER ROPPONGI 11月25日(土) 大阪 BIG CAT 12月10日(日) 赤坂BLITZ
詳細は後日発表とのこと。 半年後かぁ…… 名古屋行っちゃおうかな。
|
・かぜ
|
シッカリ水分とって、養生してください(^_^)
ありがとうございます。 シッカリ、アルコールの入った水分をとって、 養生しようとって……おい(笑)。
体調は大分よくなりました。 ただ、寝過ぎたおかげで、 全身が痛いです(苦笑)。
そういえば、今日のライヴでは、 リルカ・ダメ人間・週替わり 以外の全シングルをやったようですね。
うーん。 リルカやらなかったのか。 そんなにやりたくないのか? だったら、なんで、猫手ツアーでやったんだ(笑)?
でも、氷の世界とか、 僕の歌が聴けたのはうらやましいなあ。 さいきんやらないからなあ。僕の歌。 そこで切るとなんか妙な感じね僕の歌。
|
|
2017
/5
/21
|
・どんだけ
|
レンタルで借りてきた、 去年見逃していた民王のスペシャル版と、 デスノートを見た後、 帝一の國を見に行く。
思ったことは、 俺、どんだけ菅田将暉好きなんだよ(笑)。
全部にでてるんだよなあ。 帝一の國は、マンガが面白すぎたので、 ちょっと期待しすぎた観はある。 面白いんだけどね。
映画→漫画の順の方がいいかも。
|
・名古屋
|
名古屋、是非是非(*^^*)
でも、何故に名古屋?
え? なぜにって言われると困っちまいますけど、 今住んでいる大阪から、 鈍行電車を駆使すれば片道1500円、 バスを使えば片道3000円くらいで行けちゃうし、 東京行くよりは近いからなんですが……
いや、もちろん、大阪に行った上で、 名古屋にも行こうかなって話ですよ。
|
|
2017
/5
/22
|
・PV
|
なんでも、土曜日のライヴでは、PV(今はMVということが多い)の 話で、盛り上がったらしいですね。
トゥルーロマンスやリルカのPVの話があったそうですが、 そんなのあったのですねえ。
いやあ、当時といえば、ユーチューブも何もない時代ですからね。 PV見たければ、お店の店頭で流れるのを待つか、 テレ東の深夜にやってた(今もやってる?)、 PV垂れ流す番組で流れるのを待つしかなかったですからね。
……ですよね?
ほかにもっと効率の良い方法があったのかしらん?
トゥルーロマンスは、ナムコワンダーエッグ2のCMでも使われてたので、 それ関係なんですかね? CMはたしか、オーケンがゾンビと踊っていて、 ゾンビにしちゃうぞ☆ みたいな決め台詞があったと思います。
当時、ナムコワンダーエッグ2で公開録音していた、 ラジオ番組、『大槻ケンヂとタマゴのキミっ』のつながりで、 タイアップしてたんだよなあ。
行きたかったけど、結局一回もいかなかったなあ。 ラジオ番組の放送期間は1997年から1998年だから、 ちょうど大学生でヒマしてたはずなのに、 なんでいかなかったんだろう?
まあ、二子玉(ナムコワンダーエッグ2があった場所)遠いしなあ。 入場料も高かったんだよなあ。
|
・ゾンビ日本大会
|
ちょうどトゥルーロマンスの話が出たので。
トゥルーロマンスは、日本一ゾンビと言っている楽曲なのか? その謎に迫りたいと思います。
トゥルーロマンスといえば、 曲中にゾンビを連呼することでおなじみですが、 本当にこの曲が一番、ゾンビと言っているのか?
実は、 もう一曲、ゾンビという言葉を連呼している曲を知っているんですよね。
それは、 電気グルーヴの「ループ・ゾンビ」
1997年に発売されたAに収録されているこの楽曲。 トゥルーロマンスも1996年だし、 なんかあったのかこの頃、ナゴム関係者に(笑)。
この曲も、ゾンビという言葉を大量に連呼しています。 いったいどれくらい連呼しているのか、 数えてみましょう。
(カウント中)
最後フェードアウトしていくので、 はっきりカウントできないんですが、 聞き取れるのは、18回ですね。
お。 これならいけるんじゃないのか?
では、 続いてトゥルーロマンス行ってみましょう。
(カウント中)
おおぅ!?
ぴ……ぴったり18回だ。
ど……同着かあ。 思ってもみなかった結末にちょっとびっくりしていますが……
いや、しかし、ほかにゾンビが出てくる歌はないのか…… 検索☆検索!
2016年1月 GLAY 彼女はゾンビ
おおっ。 ぐ……GLAY? GLAYもついに、ゾンビの良さに気付いたのかしかも去年。 歌詞を調べてみたけど、6回しか出てきてませんね。 なんか視聴してみたら面白い歌だなよし買った。(買うなよ) ……くっ。 iTSでは販売なしか。 CD買うほどではないなあ。保留。
というわけで、ほかにもたくさんゾンビがつく曲はあるけど、 調べるのは面倒くさいから、 暫定1位は、筋少&電グルってことでいいよNe!
というわけで、明日は米日本大会やりまーす。
|
|
2017
/5
/23
|
・米日本大会
|
というわけで、 日本で一番"コメ"とうたっているのはだれか選手権。
そんなの、筋肉少女帯『日本の米』に決まってる?
いやいや。 あるじゃあないですか。 米を冠にしたあのバンド。
そう、『米米CLUB』が。
しかし、あれですよね。 米米CLUBって、名前もふざけてるし、 ア・ブラ・カダ・ブラとか、 結構コミックソングも多いのに、 浪漫飛行と君がいるだけであたりのおかげで、 なんか、いい感じの曲が多いイメージありますよね。 ありません?
で、 米米CLUBでコメコメ歌っている曲といえば、 KOME KOME WARでしょう。たぶん。 タイトルにコメついてるし。
というわけで、さっそく聞いてみます。
(カウント中)
うおお。 これは多いなあ。 さすがですね。
44回。
む。 日本の米で勝てるのかしらん?
じゃあ、日本の米をカウントしてみます。
(カウント中)
……え。 いやあ、あはは。
こいつはまいったね、
176回!
※コント中の米や、最後のコーラスの米含む。
多いよ。 ダブルスコアならぬ、クアドロスコアだよ。 ちょうど4倍ってなんだよ計算してんのかよ。
さすがにこれに勝てる曲はなさそうだよなあ。
|
|
2017
/5
/24
|
・愛と誠
|
カイジ、勝負つきましたね。 15年近く前の「沼」攻略から確か数か月くらいしか (社長と変な麻雀やることになってから数日しか)たってない証拠に、 坊ちゃんの携帯はガラケーでした(笑)
「愛してる」って最もたくさん言っている曲は「不必要にヒラヒラのついた服」だと思います。
ああ、そういえば、決着つきましたね。 でもまあ、なんていうか、予想通りの結末でした。
ちなみに、社長と変な麻雀こと17歩やったのと、 今のワンポーカーやっているのは同じ夜です。 同じ夜が10年続いています。 長い。
愛してるねえ…… 不必要にヒラヒラのついた服はずるいでしょ。
ちょっと数えてみましょうか……
(カウント中)
貫禄の81回ですよ。 しかも、聞き取れてないところあるような気がしますので、 もっと多いかも。
愛してるか…… スピッツのチェリーは……3回か。カスだな。
ほかに…… あ。 スターにしきのあきらの空に太陽がある限りはどうだ?
ううむ。 20回か。 多いけど、太刀打ち行かない感じですな。
思ったんですけど、 ”アイ”でも行けるんじゃないかしらん?
アイと言えば、ふたりの愛ランド! 石川優子&チャゲ!
……は、21回! 思ったより少ない!
こうなったら奥の手! 広末涼子! 大スキ! I Love Youの、Iも1カウントしても50回! 惜しい! そして久しぶりに聞くとやっぱりかわいい! (どうでもいい!) こんな子が将来2回も中出し結婚するなんて! (表現がゲス!)
ほかにないのか…… 愛……愛……
アイ……アイ……
アイ……アイ?
アイアイ!
というわけで、童謡「アイアイ」!
……64回!
というわけで、愛日本大会。 優勝は、Underground Search Lie「不必要にヒラヒラのついた服」 が、受賞いたしました! おめでとうございます。
あと、調べるの結構大変なんで、 リクエストはノーサンキューでお願いします(笑)。
|
|
2017
/5
/26
|
・筋少、オトダマ参戦決定!
|
9/2、3に、 大阪は泉大津で行われるオトダマに、 筋肉少女帯参戦決定!
筋少の登場は9/2。 ユニコーンやORANGE RANGEも出るぞ。
ひさしぶりに夏フェス行っちゃおうかなあ。
|
・とりあえず
|
申し込んだ。
ユニコーン楽しみ(違う)。でも楽しみ。
|
・去年のオトダマ
|
去年はどんな人が来たんだろうなあ。 と思って、去年のオトダマのラインナップを見……
怒髪天 Charisma.com Cocco THE COLLECTORS Suchmos 水曜日のカンパネラ SCOOBIE DO cero ハナレグミ フラワーカンパニーズ フレデリック 夜の本気ダンス レキシ キョネンオオトリ(キュウソネコカミ) 四星球 ガリガリガリクソン 岡崎体育
……あ。
2015年は、と思ってみてみると、
ガリガリガリクソン レキシ 真心ブラザーズ ハナレグミ 東京スカパラダイスオーケストラ clammbon METAFIVE フィッシュマンズ a flood of circle KEYTALK グッドモーニングアメリカ OKAMOTO'S サンボマスター クリープハイプ キュウソネコカミ 水曜日のカンパネラ
……あ。
今年は、絶対に出られないだろう人が1人いますね。 残念ですね(思ってないけど)。
せっかく行くのだから、 真心とか、フラカンとか、筋少と同じ日(そして違う時間帯)に 来てほしいなあ。
|
|
2017
/5
/30
|
・婚活
|
最近は、土曜日に婚活に行って、 日曜日に打ちひしがれていることが多いのです。
今週も、いみじく。
|
|
2017
/5
/31
|
・特になし
|
特にないんですよね。 ぼーっとしてたら、 もう朝4時です。 はよ寝ないと。
あ、ハンターハンター楽しみです。(適当)
|
・著作権
|
以前からちょいちょい書いていますが、 ゴリパラ見聞録というテレビ番組が好きで、 そのDVDが出たので見たのですが、 これが面白い。
基本的にはテレビで放送されたもの +オーディオコメンタリー +撮りおろし映像と ボリューム満点で3500円。安い。 内容にこそ不満はないのだが、 ちょっと気になることがある。
テレビ放送と内容が変わってしまっているのだ。
いや、これは仕方ないことなのだが、 2つの著作権に配慮がなされている。
1.肖像権 2.音楽著作権
1.だが、背景に映りこんでいる人の顔に、 ことごとくぼかしが入っているのだ。
まあ、肖像権て物があるのだから、 仕方ないよなあと思いつつ、 テレビ放送では、なぜか特にぼかしもなく放送される。
なんかこれ、不思議なんですよね。
いや、DVDは後世に残るし。 というのもわかるんですけど、 この番組、再放送の再放送とかで、 結構古いのもCSで放送されていますし。
それって、どこに区切りがあるのか調べても、 いまいちよくわからないんですよね。
で、2ですけど、 DVDになると、使用されていた曲がことごとく差し替えられている。
テレビ放送時には楽曲を包括契約しているからなんでしょうけど。 まあ、高いみたいですね。 とか書いていたら、ジャスラックと音楽教室が戦うというニュース。 個人的には権利がちゃんと守られるならいいと思うですけどね。 そこらへんがグレーだし、 音楽って、なんか権利がごちゃごちゃしていて、 ややこしいから、いろいろ面倒くさいことになっているのかなと。
例えば、ニコニコ動画やユーチューブは、 ジャスラックと契約しているから、 歌ってみたや、演奏してみたのような、 自分で歌ったり演奏した曲を流すのはOKですが、 CDの曲をそのまま流すのは(本当は)NGだったりします。
レコード製作者の著作隣接権(複製権)というものがあるからで、 これは、演奏者ではなく、レコード製作者が持っているので、 だから、オーケンの知らないところで、勝手にベストCDがつくられたり、 マーキュリーから発売されたSAN FRANCISCOに トイズのサンフランシスコが使えないから新録になったりするんですね。
仕方ないですけど、 BGMが差し替えられてたり、 背景にぼかしが入っていたりすると、 ちょっと萎えるんですよね。
ところで、全然関係ないですけど、 ゲームセンターCXとか、 昔のゲームをやる番組って増えているじゃないですか。 でも、昔のゲームって、 もうその会社がなかったり、 権利がいまいちよくわからなくなっているものも多いじゃないですか。 ああいうのって、権利どうなっているんだろう? 無視してるのかな? ハイスコアガール(※)みたいにならなければいいけど。 (※出版社が権利をちゃんと確認しないで ゲームに登場するキャラクターを使っていたことで、 SNKプレイモアに訴えられてしまった漫画。 回収され、連載が停止していたが、 その後裁判で和解したため、現在は連載が再開されている) 権利者がわからないのはやってないのかなあ。
|
|
|