復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2018/12  >>
SMTWTFS
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

語句検索

RSS

 2018 /12 /1
・ザ・シサツアーニコニコ生放送決定
なんか、最近恒例になってますが、
12/9 ニコ生にて、
ザ・シサツアーの生放送が決定!

12/7,8にも、
過去のライブを生放送との事です。


 2018 /12 /3
・なんか体調悪い
なんかそこはかとなく体調が悪いです。

風邪なのか、ストレスなのか。

ばたんきゅう。

・火事
そういえば昨日、
あべのハルカス美術館でやってた
エッシャー展にいってきたんですけど、
エレベーター乗っているときに、
なんか北の方で煙が上がっているように見えて。

なんだろ?

って思ってたことを思い出して調べたら、
豊中市で結構大きめの火事があったみたいですね。

・仮面ライダー
オーケンが悪のライダーとして活躍(?)する、
仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
がすかの東映チャンネルで放送していたので、
録画して見る。

オーケン、なかなか難しい役なのに、
結構上手くて笑った。

結構出番も多くて、
なかなか楽しめました。

ライダーは見ないので、
それぞれのライダーが気になりました。
ガイムはちょっとだけ見たからなんとなくわかるんですけど、
エグゼイドとか世界観がよくわからん(笑)

とか書いてたら、
アマゾンから、オケミスが発送されたとの連絡。
これは明日もオーケン三昧じゃわい。


 2018 /12 /4
・オケミス到着
なかなか良い感じですなあ。
ウルトラファイトとか、
ゴジラ対ヘドラとか、
特撮系のキーワードが多いなあ。


 2018 /12 /6
・オケミス ぽえむ MV公開
昨日発売の、
大槻ケンヂミステリー文庫「アウトサイダー・アート」から、
ぽえむのMVが公開。



若い頃のオーケンやらなんやかんや。
なぜかオカルトにも登場した
ヒバゴン(ビッグフット?)の映像も。

……なぜだ?



 2018 /12 /9
・いよいよ、ザ・シサツアーファイナル
というわけで本日はザ・シサのツアーファイナルですよ。

行きたいですが、
日曜だし寒いし、
大阪からニコ生で視聴します。

ニコ生はこちら

ライブは17:30〜開演。
現在は、四半世紀ライブの様子が放送されています。


・日本全妖怪化計画
 そういえば、来週のゲゲゲの鬼太郎のタイトルは、
 日本全妖怪化計画でありる。

 ……どこかで聞いたことあるような……?

・始まった
ニコ生相変わらず画質悪いな……

・筋肉少女帯メジャーデビュー30周年記念!投票企画 結果発表
筋肉少女帯メジャーデビュー30周年記念!投票企画 
〜あなたの好きな筋少楽曲に清き1票をお願いします〜

の結果が、マイナビBLITZ赤坂のライブで発表されました。

10位 くるくる少女
9位 詩人オウムの世界
8位 いくじなし
7位 再殺部隊
6位 僕の歌を総て君にやる
5位 夜歩く
4位 サーチライト
3位 釈迦
2位 機械
1位 哀愁のこたつみかんサンフランシスコ


結構、順当な順位じゃないかと。
釈迦よりサンフランシスコなんだなあ。
復活後の曲は1曲もないんですね。
まあ、そういうオレも再殺部隊に入れてるんですけど。

・キラキラと輝くもの
よくよく、上のランキングみると、
キラキラと輝くものが3曲
仏陀L、シスベリ2曲
サーカス団、ステーシー、UFO1曲と、

キラキラと輝くものに人気が集中していますね。
レティクル座妄想とか、0曲なんだなあ。

キラキラと輝くものは、
自分もどっぷり筋少に浸かり始めた頃のCDなので
大好きなんですが、
そんなにクセがない(そうか?)ので、
一番というのはちょっと意外でした。



 2018 /12 /11
・来る
中島哲也監督が好きなので、
もちろん見てきましたよ。来る。

……うーん。

ホラーって、難しいよね。
超常現象的な力がすごすぎると怖くないし、
弱すぎても怖くない。

個人的には幽霊やお化けの類が
襲ってくる系は、
そんなに怖くないんですよね。

そこに、人の悪意とか、
憎悪とかがあるのが怖いと。

で、来るなんですけど、
途中まではすごく面白かったんですけど、
後半、オレは一体何を見せられているんだろう?
と。

怖さ通り越して、
笑えてきてしまって。
リアリティライン超えすぎて、
面白いに入ってしまって。

そこからがまた長くてね。

改めてもう一回見たら、
なんか変わるのかなあ。


 2018 /12 /12
・オケミス
本日22時〜オケミスがラインライブで放送。

詳細はこちら

スマホじゃなきゃ見られない上に、
ラインで徳間ジャパンと友達になる必要があるので注意。

ところでオケミス。
とくに、ぽえむが非常にお気に入りで、
うっかり(?)、1/13のライブのチケット買っちゃいました。

オーケンのソロプロジェクト系に行くのは、
のほほん学校除けば
UGS以来な気がします。



・筋肉少女帯 投票企画 20位〜11位
筋肉少女帯 投票企画
20位〜11位がラインライブで発表されました。

20位 踊るダメ人間
19位 また会えたらいいね
18位 小さな恋のメロディ
16位 サボテンとバントライン(Remix)
16位 トキハナツ
15位 きらめき
14位 トリフィドの日が来ても二人だけは生き抜く
13位 孤島の鬼
12位 香菜、頭をよくしてあげよう
11位 イワンのばか
10位 くるくる少女
9位 詩人オウムの世界
8位 いくじなし
7位 再殺部隊
6位 僕の歌を総て君にやる
5位 夜歩く
4位 サーチライト
3位 釈迦
2位 機械
1位 サンフランシスコ

※トキハナツとサボテンとバントラインは同票


 2018 /12 /16
・ドラゴンボールとドラクエ
最近の私。

ドラゴンボールの映画、
ドラゴンボール超・ブロリーを見に行く。

面白い。

映画になると、
変にギャグまみれになったり、
敵を強く見せるために、
変身を出し惜しんだり、
誰かがかませ犬になったりするもんですけど、
それがなくてすごく良かったです。

ベジータも悟空も格好いいし。

話は変わってドラクエ。
今週、ドラクエビルダーズ2が発売されるんですが、
ダウンロード版が欲しいなあと思っていて、
ダウンロードコードが書かれている、
ダウンロードカード欲しかったんですよ。
ダウンロードカードがあれば、
事前にダウンロードできて、
販売当日から遊べるし。

普通にダウンロード版買うよりいくらか安いはず。

とは言え、Amazonなんかでも
売り出してないから、ないのかな?
と思ってたら、ローソンで発見。

ローソンであるなら、他の店でもあるんじゃないかな?
と思ったら、ローソンとドラクエはタイアップしている、
蜜月の関係。

他にコラボしてるところないかな?
と思って調べたら、
ヤマダ電気がヒット。

この話は月曜の話で、
会社でpaypay使ってニンテンドースイッチを
無料で手に入れた人がいまして。

はずれても、20パーセント引だし、
そろそろキャンペーンも終わりそう。
(木曜日に無事終了)
ためしにヤマダ電気に電話したら、
売ってますよとのこと。

なんか、電話に出た人が、
ゲームのことを知らない人だったので、
ドキドキしながら、ヤマダ電気に向かうと、
ダウンロードカードが置いてあるところに、
ドラゴンボールビルダーズ2はない。

あーガセか……
と思って、でも念のためと店員に聞いたら、
ありますよとのこと。

マジか……。
なんで、置いておかないんだ……

と思いつつ、
paypayで支払いをと言ったら、
ダウンロードカードは、paypay使えないとのこと。

えー?
ネットで使えるって見たよ?

と、食い下がったら、
イヤイヤダメなんですよ。
通達お見せしますね。
と、レジまで案内される。

買えないなら、通達見ても仕方ないんだけどな。

と思いながら、
レジに行くと、
レジのおばちゃんが、
ダウンロードカードも
paypay使えるようになりましたよ。
と。

というわけで無事に購入完了。

もちろん、全額ポイントバックは、
はずれましたとさ。

(20パーセント引きで買えたからいいんですけどね!)


 2018 /12 /20
・サンフランシスコ10イヤーズアフター20イヤーズアフター
再結成後から20位以内にランクインしたのはトリフィドだけなんですか
僕も好きです
しかしこれも十年以上前なんですね


マジか。

マジかー。

トリフィドから10年経ってるんですね。
そりゃそうですよね。
歌ってましたもんね。2年前。

なんか、この年齢になると、
10年も20年も最近な感じになってきますね。

1位のサンフランシスコなんて、
30年前の曲ですよって、
30周年記念なんだから当然ですよね(笑)

うわあ。


 2018 /12 /23
・4/21 ライブ決定
本日のライブで発表されたそうです。
ザ・シサライブのブルーレイも発売される模様。

ザ・シサライブブルーレイ発売記念ライブ ザ・ハル
4/22 恵比寿リキッドルーム

2019年の1stライブとのこと。

大阪にはまたしても来ないのか。
グギギギ。






 2018 /12 /25
・佐川急便
結婚してはじめてのクリスマスだったので、
クリスマスイヴに妻へのプレゼントが届くようにしてたんですけどね。

19時過ぎても、ネット上のステータスが
保管中から変わらない。

これはどういうことかしらん?

と、電話をしてみるも、
営業は終わった明日かけろ。
の非情なテープ。

まあ、時間指定も18時〜21時だし、
保管中からいきなり届くこともあるらしいし、
信じて待つか……

と思ったが、21時になっても来ない。

いやいや、
クリスマスだし。
ちょっと遅れるだけかも……


22時。
来ない。

荷物問い合わせを見てみると、
ステータスが更新されている。

これは!
と思ったら、
20:55 保管中

……なんだよ。
なんで保管中に更新されるんだよ。

ぐぬぬ。

再配達希望の方はこちら。
みたいなリンクが貼られてる。

再配達ちゃうけどな。

そう思いつつ、
仕方ないとリンクをクリック。

この荷物は再配達依頼できません。
電話してや。的なメッセージ。

ムキーーー。

朝一で電話。
うっかり、変なところに紛れちゃったみたい。
ごめんね。テヘペロ。(意訳)

今夜には届けて欲しい旨伝える。
はてさて、届くのでしょうか……


子どものプレゼントじゃなくて良かった。
って、その場合は事前に届くようにするか。

サプライズとかしなきゃ良かった。

ま、なにより、
昔から佐川急便とは、
相性が悪い。

本当、勘弁して欲しいわ……

※追記
届きました。
妻は喜んでくれたから良かったものの……
やれやれ。


 2018 /12 /26
・チコちゃん
 チコちゃんに叱られるが人気だというので、
 拡大版を見る。
 なかなか面白い。
 半分くらい知らなかった。
 いや、3/4くらいか?

 1つだけ。
 電話の左下にある記号を、
 スターもしくはアステリスクと言っていたが、
 あれ、厳密にはアステリスク(アスタリスク)(*)じゃないんだよな。

 *を横倒しにした記号。

 スターのほうは正解だが、
 アスタリスクは不正解‥‥‥なはず。
 wikipedia参照。

 まー、だからなんなんだって話なんですけどね。


 2018 /12 /30
・実家
と言うわけで、
一昨日から実家に帰ってきております。

妻より先に実家に帰って、
そのタイムラグで飲み会をセッティングしたら、
朝まで飲んで、次の日も飲み会と
体全体が酒まみれになりましたが
なんとか乗り切りました。

さっき、実家のトイレに入ったら、
知ってか知らずか(100%知らずにでしょうが)、



こんな感じにお出迎えでした。

平成最後の年末更新が
トイレの写真だとあれなので
明日も更新します。

おそらく。

どうなんだろ?



 2018 /12 /31
・最後の聖戦
と言うわけで(と言う始まり多いよね。この日記)
年末も押し迫って来ました。

よりいさん
今年も楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
奥様共々、お身体にはお気をつけて。
来年もボチボチ更新よろしくです。


ありがとうございます。
励みになります。

このブログも来年で20年。
なんとまあ前世紀から続いているんですね。
それが平成を越してしまうことに
驚きんたまです。

そろそろ書くこともなくなってきてたり、
情報の速度性はtwitterの方が早いよなあとか、
色々思うところはありますが、
もう少し続けてみようと思ってますので、
おつきあいいただけたら幸いです。

ちなみに今年の俺的出来事10位。

10位 おいちゃん&橘高さんアンプラグドライブが楽しかった
9位 オケミス意外といい
8位 別府0泊3日フェリーの旅。硫黄泉臭い
7位 香川旅行。うどん旨い
6位 ザ・シサ発売
5位 大阪初ライブが11月
4位 シサツアーで名古屋行く
3位 新婚旅行
2位 家買う
1位 結婚

まあ、1位はこれですわな。
すんません。

それではみなさん。
良いお年をお迎えください。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記