復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2020/6  >>
SMTWTFS
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

語句検索

RSS

 2020 /6 /1
・ジョージ秋山先生逝去
銭ゲバや浮浪雲でおなじみのジョージ秋山先生が逝去されたそうです。

銭ゲバとか、アシュラとか、
暗いマンガが好きだったなあ。

浮浪雲とか恋子の毎日とかちょっとエロい感じの漫画も
好きだったなあ。

筋少的にいえば、
断罪!断罪!また断罪!!のジャケットに登場する仮面の男は、
ジョージ秋山先生のデロリンマンに登場する、
オロカメンというキャラクターなんですよね。

せっかくだから今度読んでみようかしらん。


 2020 /6 /3
・欲望の果て
6/21に公開予定の筋少の全てをまとめたいと思っている
例のアレを毎日チクチク更新しています。

筋少の枠組みは大体終わったので、
あとは特撮の枠組みを作って、
それが終わったら、一生かけてチクチク、
細かいところを追記して行こうかなと。

しかし、改めてまとめて、
いろいろ忘れているものだなと。

まとめる時に、色々、wikiとかファンサイトとか
参考にするんですが、
やっぱり、人によってまとめたいポイントが違うらしく、
なんだかんだ最終的に自分のサイトが検索に引っかかって、
自分にとって一番分かりやすかったりします。
ただの手前味噌です(笑)


 2020 /6 /4
・6/21 「無観客シンクロニシティ・筋肉少女帯メジャーデビュー32nd配信イベント」決定
6/21 19:30〜
無観客シンクロニシティ・筋肉少女帯メジャーデビュー32nd配信イベント
が決定しました。
チケット代は3500円。

【出演】
大槻ケンヂ(弾き語り)
橘高文彦&本城聡章(弾き語り)
内田雄一郎(電子音楽) セッション有り

とのことで、筋少ではないのがちと残念ですが、
筋少に近しいものが聴けそうです。
セッション有りが気になります(笑)

1週間はアーカイブでも見られるとのことなので、
忙しい方も是非ご覧下さい。


 2020 /6 /6
・妄想セトリ
妄想セトリいいですね! 崩壊から始まるOPSE!!
サーカス・月光以外の選曲も渋い!

パノラマ島へ帰るはセルフカバーバージョンですか?


初めて妄想セトリに反応が(笑)!

パノラマ島へ帰るは、今回のライブのテーマが
サーカス団パノラマ島へ帰る&月光蟲30周年なので、
セルフカバーバージョンではなく、
オリジナルバージョンを使って欲しいところですね。

いやー、しかし、
本当、ライブ行きたいなあ。


 2020 /6 /10
・来ない
そういや、マスク来ないなー。

もう、今更って感じですが。

いや、まだ2波くるかもしれんしね。

そういや、筋少と特撮の払い戻しってどうなってんだろう?



 2020 /6 /14
・一週間
なんか色々やろうとしてるんですが、
あと一週間ではどうしても間に合わないなとか思ってます。

元CDが実家にあるケースが多くて、
資料が足りないのよね。

まあ、公開後に更新していけばいいか。

ライフワークになる予定。本当か?

・給付金
そういえば、10万円来週振り込むでーってお手紙きた。

ワイヤレスイヤホンの調子が悪くて、
修理出して帰ってきたけどまだ調子悪くて、
もう一回修理に出すのも面倒だなぁ。
カナル式なので、耳垢がねちょねちょタイプの自分の耳には
あまり会わなかったし、給付金で買い直すか。

と思って調べてるんですが、
完全ワイヤレスでカナル型じゃないとなると、
Air podsか、Boseくらいしかないんですよね。
Boseはやけにでかいんで、うどんとか言われてるけど、
Air podsかなあ。iPhoneだし。
ソニーのがちょっと、耳垢ねちょねちょでも
大丈夫っぽい噂を聞いたので、
ソニーすきだし、どんなもんかなと見に行ったら、
音ロトとかいうフェアやってて。

携帯番号1つにつき1回くじがひけて、
抽選で500円、2000円、5000円、1万円のいずれかキャッシュバックしてくれると。

へえ。
試してみよう。
と思ったら500円。

なんか、うーん、
いや、なんか、
やっぱりAir podsでいいかなと(笑)。

なんか、無かったらソニーも選択に入ってたんだけどなあ。
逆プロモーションになってないかしらん?

明日、妻が起きたら妻の携帯でもやってもらって、
2000円以上当たったらソニー、
外れたらAir podsにしようかな。
もう少し悩んでみる。

・と思ったけど
なんか見てたら、違うイヤホンにも惹かれ出した。
こんど、ヨドバシ行って実際に装着してみよう。


 2020 /6 /15
・外れ
妻も500円しか当たらなかった……

この時点でソニーは消えた!

ていうか、これ、やっぱり、
逆プロモーションな気がすんだよね。
買ってから抽選じゃダメだったのか?


 2020 /6 /16
・大槻ケンヂと絶望少女達
大槻ケンヂとめぐろ川たんていじむしょ「愛がゆえゆえ」届く。
あー。なるほど。面白い。
絶望少女達のほうがちょっと好みかな。
人として軸がぶれているが歌の中に登場するのは面白い。

聞いてたら、妻に、なんか絶望先生みたいな曲だね。と言われた。
絶望先生の曲だよと教えておいた。


 2020 /6 /18
・結局
Air podsにしました。
でもちょっとなんか、ノイズが多い気がするんだよなあ。
iphoneのせいなのかな。
まあ、今後はこれで頑張ります(何をだ(笑))

・『筋少・フル尺2LIVES!!「突入!」&「ザ・サン」』応募特典&店舗特典発表
[応募特典]
『筋少・フル尺2LIVES!!「突入!」&「ザ・サン」』(YZBT-12001)商品封入の専用応募ハガキにて応募頂いた方に抽選で豪華レア・アイテムをプレゼント!

<賞品内容>
【特賞】
「メジャーデビュー30th Anniversary FINAL LIVE ザ・サン 突入31st!」のライブファイナルに
橘高文彦がステージ上で破壊したエレキ・ギター (1名様)

【突入!賞】
「筋肉少女帯デビュー30周年記念日スーパースペシャル・突入!」2018.6.21 Zepp DiverCity TOKYO の
ステージ全体を記録した固定カメラ映像収録DVD (50名様)

【ザ・サン賞】
「メジャーデビュー30th Anniversary FINAL LIVE ザ・サン 突入31st!」2019.6.30 中野サンプラザ の
ステージ全体を記録したワンカメ映像収録DVD (50名様)

----------------------
[販売店オリジナル特典]
下記対象店舗にて8月5日発売 筋肉少女帯 Blu-ray『筋少・フル尺2LIVES!!「突入!」&「ザ・サン」』(YZBT-12001)をお買い上げのお客様に、先着でオリジナル特典を差し上げます。

<特典内容>
■全国タワーレコード(タワーレコード オンライン含む)
メガネ拭きクロス 15cm角 片面フルカラー 
店舗によって特典の取り扱いがない場合もございます。

■ディスクユニオン全店(一部店舗除く)
マスクケース

■Amazon.co.jp
メガジャケ
Amazonにて既にご予約済みでも、そのままでは特典は付きません。
特典付き商品をご希望されるお客様は、予約済み商品をキャンセルして頂き、
ご希望の特典付きカートから改めてのご注文をお願いいたします。


というわけで、
応募特典と店舗特典が発表されました。
なんで、先行発売時に言わないんだとか思わなくもないですが、
まあ、それも含めて商売ってやつなのかもしれません。

応募特典は結構欲しいかも。
1名の壊れたギターは当たらないだろうし、
当たっても置き場所に困る(笑)
DVDも当たっても見ないしなあ。
そもそも、大本のブルーレイ、先行で買ったのに、
封も開けてないしなあ。

最近気づいたけど、ザ・シサツアーのブルーレイも
まだ封開けてないんですよね。

わざわざ、一度見たライブのブルーレイを
もう一度見たいという欲があまりわかないんですよね。

そもそも、コアなファンは先行販売で買っているだろうに、
DVDの応募、50人も集まるのかしらん?
流石に当たるかもわからない、このために8000円は出せないなあ。
(店舗特典だったら買ってたかもしれないですが(笑))


 2020 /6 /20
・よしなし
ジョジョリオン(ジョジョの奇妙な冒険8部)に、
ドゥードゥードゥーデダーダーダーが出てきた。
ちょっと前にそう言えばオーケン が日本語版歌ってたよなあ。
Youtubeとかに元歌の日本語版あんのかな?
って調べてて、元歌の日本語版を聞いていたとこだったので、
なんか、奇妙な感じ。

コロナウイルス用のアプリが
COCOAと聞いて、
橘高さんの飼い犬のココアちゃんを思い出したのは
俺だけでいい。

あれからを聴いてて、あれから色々あったって歌詞で、
そうだよなあ。
絶望少女達から、筋少が復活して、東日本大震災があって……
と思ったら、メビウス荒野は2011年4月発売だった。
筋少どころか東日本大震災以後なのね。
しかも、人として軸がぶれているも2009年で筋少復活以後だった。
記憶がやばいネ。

カラオケに行きたくなったけど、
まだ、あれかもなあと思ってPS4でカラオケソフトをダウンロードしてみた。
マイクもネット上だと多少高値になっているんだが、
ヨドバシ行ったら売ってたんで購入。
DAMとジョイサウンドがあって、
DAMは新しい歌が多く、ジョイサウンドは新しい歌は無いけど曲数は多い。
とりあえずDAMで。
ボーン・イン・うぐいす谷やオカルトがあるのに感動して熱唱。
近所で聴いた人はどう思うんだろうか。
調べたらエニグマは店舗でしか歌えないらしい。
何故だ。

今日は、15:15からニコ生にオーケン が出て歌うらしい。
明日は、筋少メンバーに会えるし、
楽しみなのです。

あ、でも明日地球が滅びるらしい。
マヤの予言にあるってね♪
とりあえず、筋少後に滅んでほしい。



 2020 /6 /21
・筋肉少女帯デビュー32周年
筋肉少女帯デビュー32周年を記念して、

筋肉少女帯のwikiを作りました。
その名も、King-Showiki。だせえ(笑)

まあ、wikiといっても現状編集できるのは私だけなんですけどね。

とりあえず、一部の楽曲を除いて、
筋肉少女帯・特撮・電車・空手バカボンは全曲登録しました。
まだ、登録しかしてないので、
歌詞の元ネタ解説とか入れ込んでいきたい。
今は、ドリフターだけ入ってます。

また、各楽曲をCDで聞く際、どんなバージョンがあるのか?
とかもわかるようにしています。
例えば、釈迦を見ると、
7バージョン+ライブ5バージョンがCD化していることがわかります。
みたいに。

映像作品についてもそのうちまとめる予定。
まとまるのか?ちょっと心配だけど。

あと、↑にあるように、
この日記からリンクを張りやすくしているので、
セットリストとかは今後はリンクを張っていく予定。
そうすると、今日のライブでやったあの曲、
聞くにはどのCDを買えばいいのか?
とかがわかる。うれしい。はず。多分。

・ツイキャス
この後、19:30からは
無観客シンクロニシティが、ツイキャスで有料公開
アーカイブもあるので、見逃した人も!


 2020 /6 /23
・やついフェスとシンクロニシティ
やついフェスもシンクロニシティも最高でした。
まさか、カルメラさんが、踊るダメ人間演奏するなんて…!

シンクロニシティは、ツイキャスが、
うちの貧弱なPCだと処理が間に合わず、
とくに、拍手とか流れると停止するという……

エフェクトオフにしてもダメだったの
iphoneとPCを駆使しながらなんとか見ました。

本当はずっとPCの大画面高音質で見たかったのだが、
盛り上がってくるとプツプツ止まるという(笑)

アーカイブも有料ですがあるので、
見逃した方は是非。

私もせっかくなんでもう一回見ました。
アーカイブだと切れなくていい(笑)

wiki
今日は2007年の筋少のセットリストを少し埋めました。
あまり誰も褒めてくれないけど、
楽しいからいいや。
(褒めてくれてもええんやで)


 2020 /6 /24
・プログラムは楽しい
大好評(が全く聞こえない)King-Showikiですが、
色々やるのにphpというプログラム(スクリプト?)をいじったり、
cssをいじったりしてるんですが、
なんか、楽しくなっちゃって、2時間くらい調整してました。

とりあえず、youtubeをかんたんに貼れるようにしたので、
公式が動画を公開している奴には、
動画を埋め込みました。

例えば
エニグマだったらMVが、
サンフランシスコだったらライブ映像が埋め込まれてます。


 2020 /6 /30
・くるぐる使い
週末からこっち、なんか頭が痛くてしんどいです。
どうも肩こり由来かと思って、
久しぶりにマッサージに行きました。
コロナだったからね。なかなかね。

初めてのところだったのですが、
結構良かった。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記