復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2020/11  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

語句検索

RSS

 2020 /11 /1
・Love DVD
先日先行販売された、LoveツアーのDVD見てるんですが、
やっぱり面白いですね。このMCの人(笑)。

時々、この時の来年、つまり2020年のこと語ってて、
2020年がこんなことになっちまうなんて、
あの時は予想だにしてなかったんだなあと、
当たり前のことをなんとなく考えちまいますね。

2021年はライブ行きたいなあ。


 2020 /11 /4
・休み明け
休みが明けたけど、
色々あって、やる気が出ません。

いや、何もないんですけどね。
いや、完全に何もない訳ではないんですけどね。

先日、誕生日に会社の先輩からいただいた、
ペヤングの辛口チゲ風焼きそばが、
今日食べたら、結構辛くてポンポンがいたかとです。

胃腸が弱くなったなあ。


 2020 /11 /5
・D&G
ふと思ったんですが、
今年のクリスマスにはD&Gの香水が売れまくるんでしょうか?
それとも、流石にそれはダサいってことになって、
逆に売れなくなるんでしょうかね。

なんかこう、筋少もああ言うので、
なんかいきなり売れたりしないもんですかね?

そういう意味では、やはり誰かイカす芸人が、
ボーンインうぐいす谷をカバーするしかないのではないか?
どうだ? EXIT(無理)?


 2020 /11 /7
・2020筋少ファイナル生配信決定


とのことで、生配信決定。
午後半休取っちまおうかな……


 2020 /11 /9
・ロマンスグレイ
オケミスのロマンスグレイ発送された。
嬉しいけど、ちょっと複雑な気分。
なんで複雑な気分なのかは度々書いているので、
あえて書きませんけど、
「人を泣かせる歌は」とか、泣いてしまうかもしれん。
困った。

・GU
GUで、ストリートファイターとのコラボ服が発売。
スーパーファミコン版ストリートファイター2のパーカーを発見。

これって、バトル野郎〜100万人の兄貴のシングルジャケットと同じデザインなのよね。
タイアップしてたから当たり前だけど。
筋少パーカーとして買うのもありか(笑)?


 2020 /11 /10
・届いた
オケミスは、やっぱり、
なんか肌に合うんだよなあ。
いいねえ。

早速、king-showikiにロマンスグレイ作成。

・色々
オケミスいいね。

背中が痛すぎて眠れないので、
生まれて初めて鍼をうってみた。
効いてる? のか?
しばらく通ってみよう。

千葉から友人が大阪にGo to travelで遊びに来るので、
金曜に飯を食いに行こうと言う話になり、
どうせならGo to eatでポイントもらえる店を予約しようと。
予約して、4000ポイントくらいもらえる予定なんですが、
なんか微妙に使いにくいねこのポイント。

食べログで予約する時にしか使えないって、
1人で飯だけとか使いにくいし、
会社の人誘うのもなあ。
なかなか誘いにくいし、
ポイント払いしたらなんかその分請求しづらいしなあ。
かといって、ポイントもらえるのに今度来る友人にも
もらいにくい気がするし。
あれ?結局、俺がどこかで損をする?のか?

まあ、いいけど。

家の近くで使える店があれば行くんだが、
居酒屋みたいなとこしかないしなあ。
まいっちんぐ。



 2020 /11 /12
・発送
PS5が発送されて
明日の夜には遊べるかと思うと眠れません(子供かw)

据え置きハードを発売日に買うのって、
Wii以来かも。
その前はPS1……のみか。

携帯ハードは割と発売日に買うんですけどね。
GBA、GBA SP、DS、3DS、PS Vita...
こっちはもう出なそうなのが寂しいですね。

とりあえず、楽しみすぎてそわそわしてます。
ぬふふふ。



・僕とゲームハード機の歴史
⬛ファミコン

小学1年のころ、友人の家に行ったら、
テレビの画面の中のものを動かすことができる
謎の機械を触らせてもらい、感嘆をもらす。
家に帰って即土下座。
齢6歳にして一生のお願いを使い果たし、
買ってもらった。

⬛ゲームボーイ

買った理由は忘れたけど、
なんか買ってた。
テトリスが流行っていたので、
なかなか入手できなかった気がする。
テニスと抱き合わせて買わされたけど、
余計なソフトを持ってると怒られると思ったから、
そのお店にいた人にあげたような……?
中学に入ったら改造とかして遊んでたので、
中古屋で3台くらい買った。

⬛スーパーファミコン

友人たちがPCエンジンやメガドライブを
見せびらかしてくるので、
ファミコンやゲームボーイでは戦えないと言うことになり、
PCエンジンGTが欲しくなり親にねだる。
受験に合格したら買ってやるとのことで、
果たして合格したのだが、
6万もする代物だと言うことがわかり、
(友人に2万で買える店があるとウソをつかれていた)
しかたなく、スーファミを買う。
が、まさか、これが大当たりだった……

⬛PCエンジンDuo

上記にもあったPCエンジンが忘れられないでいた
15の夜、
世の中の中学生はCDと言うものを聴いていると言うことを知る。
当時、CDプレイヤーも高かったので、
CDも聴けてゲームもできて、そこそこ安価な、
PCエンジンDuoの中古を購入。

8割型CDプレイヤーとして使っていたが、
ときメモとかやった記憶はある。
ハマらなかったけど。

⬛PlayStation

伊集院光のラジオイベントでリッジレーサーを触って愕然。
当時、ゲームセンターのゲームは
ある程度劣化して家庭用に移植されるのが普通だったが、
ほとんど遜色のないそのグラフィックに感動。
帰り道には予約をしていた。
親の財布の金を(以下略)

⬛セガサターン

なんかのきっかけでバイトの先輩から
3000円くらいで譲ってもらったけど、
2回くらいしか起動してない気がする。

⬛PlayStation2

初めはPlayStationもあるし、
買う気はなかったが、DVDプレイヤーもないのに踊る大捜査のDVD BOXを買ってしまい、
どうしても見たくなり、
せっかくなら、と、PS2購入。

ゲーム目的じゃなく買うことが多いね。

⬛GBA
カラーになったゲームボーイということで
これな買わなくては!
とおもったが、ゲーム屋はどこも予約をやってなかった……
そんな中、予約できるコンビニを発見。
無事にゲット。

⬛GBA SP
そんなに買う気はなかったんだが、
発売日に、秋葉原行ったら表通りに長蛇の列があって、
これはすごいな。
と思って裏路地の店行ったら、
五人くらいしか並んでなくて、
もしかして簡単に買えちゃうのか?
と思ったら簡単に買えちゃった。

⬛ドリームキャスト
ジョジョの奇妙な冒険の各ゲーがやりたくて、
友人から1万くらいで売ってもらう。
その後、その友人が大阪に引っ越すというので、
選別にプレゼントした。
なんだそりゃ。

⬛DS
タッチペンが子供頃から好きだったので、
(初めて見たのは筑波万博)
タッチペン付いてるならマストだよねと購入。
結構品薄でポケモンストアで売ってるというネット上の噂を頼りに購入。

⬛Wii
DSに続いて、こういう面白いガジェットの
ゲームハードは来る!
と思って、予約して発売日に購入。
その割にはあまり、これ!と言ったゲームの記憶がない……

⬛PS3
ブルーレイには当時はそんなに魅力を感じていなかったので、
買わんでいいかな…高いし。
と思っていたら会社のじゃんけん大会で当たった。
実際当たったのはWiiだったんだけど、
当時、Wiiが品薄だったので、
PS3が当たった人に交換してくれ!
と言われて交換した。

ちなみに初期型なので、PS1,2のソフトも動かせるため、
現役で動いてます。

⬛PSP
なんで買ったんだったかな……?
あまり良く思えていないが、
ソフトは結構やった。

⬛3DS
買う気はなかったが、発売日にヨドバシカメラに行ったら、
在庫が余ってたので、ノリで購入。
店の外に長蛇の列があった時は驚いたが、
仮面ライダーオーズのメダル目当てだったらしい。

⬛PS Vita
ロンチタイトルを作っていたため購入。
Amazonで普通に予約できたが、
メモリーカードが1日遅れで届き、
メモリーカードがないと何もできなかった記憶。

⬛PS4
ドラゴンクエストのメタルスライムエディションが
急に欲しくなって、
メタルスライムエディションの発売日に、
ヨドバシ行って売ってたら買おう!
と行ったら売ってたから買った。

⬛Nintendo Switch
最初は買う気なかったけど、
ゼルダの評判がいいのと、
品薄でなかなか買えない……って状態で、
Amazonに一瞬売り出されているのを見て慌てて購入。


・PS5
届いた。
でかい。
ロードが爆速。
すごい。


 2020 /11 /13
・オケミス
1年前にオケミスのライブで聞いた時から気に入ってた、
ニーナがすごく好き。

たしか、妄想防衛軍と繋がってるって話だったけど、
え? ……ってことは……?
と妄想が捗る。

なんで怒るの?は、
お別れの背景っぽいフレーズありますよね。
お別れの背景が聴きたくなります。

大井競馬場は、私にかけてってのが、
面影ラッキーホールのあたしだけにかけてを思い出して
(こっちは完全に下ネタの歌)
下ネタにしか聴こえません(笑)
しかし、メグマレといい、なんで最近ギャンブル系の歌が多いんでしょうね?
やってるのかな?

ライムは、普通にテカテが飲みたくなります(笑)

ダンシングロマンスグレイはまさかのグレイが出てくるところが
馬鹿馬鹿しくてオーケンぽくて好き。

人を泣かせる歌はは、ちょっと初めて聞いた時のシチュエーションがアレだったので、
泣けると言うより、ちょっとかなりアレな感じになってしまい、
逆にあまり聴きたくないと言う、不思議な感じになってます。
いや、いい歌なんですけどね。

・うーん
Youtube見てたら、水曜どうでしょうの公式がお勧めされて、
何気なく見たら、新作のネタバレされてしまった。
関西では来週放送だから情報をシャットダウンしてたんですけどね。
公式がネタバレすんなよなって思うけど、
新グッズに絡む感じだし、気づかない人もいそうな感じで
さりげなくネタバレしてたから、気づいちまった方が悪いのかもしれないですが。
ぐぬぬ。

でも、気づいたっての勘違いの可能性も……
ないよなあ。とほほ。


 2020 /11 /16
・紅白出場歌手発表
 ま、筋少はやっぱりいないか……。

っていうか、白側ジャニーズ多すぎねえ?

・大槻ケンヂ・内田雄一郎 出演トーク番組 11/17 20:00〜Youtubeで


 わーい。楽しみ!

 リアルタイムだと帰りの電車の中なので、
 アーカイブになりそうなら、アーカイブで。
 難しければ電車の中で見ることになりそうだな。

・「2020筋少1stライブ」(2020 King-Show 1st Live)のダイジェスト版がYoutubeで公開中


「2020筋少1stライブ」(2020 King-Show 1st Live)
2020.10.18 at EX THEATER ROPPONGI より

・孤島の鬼
・暴いておやりよドルバッキー
・イワンのばか
・サンフランシスコ


 2020 /11 /18
・いよいよ明日
ついに(?)、2020年最後のライブ。
午後半休も取ったので、全力で楽しみます。
この前とセトリ変わってると嬉しいけど、
同じでも嬉しい。


 2020 /11 /19
・あと15分
配信ながら緊張してきた。

・換気タイム
換気タイム!?
と思ったら、(配信は)ボーンインうぐいす谷のMV!

今日は、この前とセトリも変わって、
マニアック路線でなかなか羨ましい。
行きたかった……ぐむむ。

・MC
今日、MC短めだけど、
換気タイムがあるからかな?

・終わった……
良かった……

まさか、先月のライブと全曲変えてくるとは……!
ありがてえっ!

来年は生で見たいものじゃのう。


 2020 /11 /20
・筋少
筋少ライブは本当に楽しかった。
まさか、2日で完全にセットリストを変えてくるとは思わなかったし、
あの曲やあの曲をやるって言うのが、
オーケン……最高だよアンタ!感に溢れてて好き。

ずーっとオーケンは言ってるけど、
この事態はいつか終わる。

終わったら、
あれも聴きたいし、これも聴きたい。
あれもやってほしいし、これとやってほしい。

そうして母の日は再会の記念日となって、
みんなニコニコになれる日が来たら、いいなあ。

と、言っても。

自分や自分の知り合いに被害が出ていないから、
あまり実感がなくて、
実感がないからこそ、実感した時には終わりなのかなとか。

いい日があるから、生きていける限り生きていこうと思います。
みんなも、その日に。ひとまず、さらば。

なんか、歌詞が混じりすぎててよくわかんなくなってきた。



 2020 /11 /21
・セトリ
ああ、非常に良いセトリですな。


そうなんですよね。
変わり種あり、サプライズあり、定番あり、新作あり、語りあり、コントありで、
これでもかってくらい、筋少ですね。
次のライブに行くのが今から楽しみです(行けるのか?)



 2020 /11 /22
・京都へ
先日書いた通り、
古田新太、池田成志、生瀬勝久の演劇ユニット、
ねずみの三銃士の公演を見に、京都まで行ってきた。

久しぶりの演劇だけど、
やっぱり生のお芝居は面白いなあ。

でも劇場が厳戒態勢で、
やっぱりまだまだ平和は遠いなあと。

劇場は三条にある、ロームシアター京都だったんですが、
ふらり京都を歩こうかと四条で降りたら、
凄い人混み。

なんか、コロナ前より多いんじゃない?
って思ってしまった。
三連休でGotoだからか?

劇場とかで、すごく気を遣ってるスタッフと、
そこに行くまでの人混みとで、
なんだか妙な気分になっちゃったのね。

何が正しいかなんて誰にもわかんねーからなあ。

め、とりあえず、演劇が楽しかったんで、
良かったです。

・ををっ!?
↑とか書いてたら、GoTo一部一時停止が発表されてたのね。
知らんかった。

つっても、この三連休が一番移動多いだろうしなあ。
あとは年末年始か。
関東帰れるのかな……

車で行けば……とも思うが、
小坊主と母親に感染させたくはないし。
むむむ。


 2020 /11 /24
・眠い
なんかずっと眠いです。
そして、ずっと寝てます。
秋で気候がいいからかもしれません。

なんかこう、筋少のライブも終わってしまって、
今年も終わりみたいな感じが。
まだ、あと1ヶ月以上あるんですが。

今年は色々ありすぎて、
年末感もあるのかないのかよくわかんないですね。

・クイズ!脳ベルSHOW
クイズ!脳ベルSHOWという番組が、
大槻ケンヂのキーワードで自動録画されていたので、
何事かと思ったら、
別にオーケンが出てるわけでもなく、
大槻ケンヂ関連のクイズが出題されたとのこと。

どんな問題だろう?
と思ったら、1982年に結成された大槻ケンヂのバンドは〇〇少女帯
〇〇を答えよというもの。

ゆるいなーと思うが、
回答者は半分答えられず。

まあ、回答者が谷隼人とかだから
仕方ないけど。

でも、使われてた写真が
スーパーバリュー筋肉少女帯の写真なのは
どうなんだろうと思ったり。


 2020 /11 /27
・T-21 特撮デビュー21周年記念LIVE 特撮LIQUIDROOM公演決定!
 詳細はこちら

■公演日:2021年1月20日(水)

■会場:LIQUIDROOM

■OPEN 18:00/ START 19:00

■チケット料金:指定席 \7600 立見指定位置 \6600

チケット発売日:2020年12月19日(土)10:00〜 イープラス http://eplus.jp


 って、平日ど真ん中ですね。
 爆誕/アベルカインの発売日……ってわけでもないのか。
 (発売日は2000/1/26)
 配信あるのかな。
 あっても生で見るのはちとつらいか。

 そもそも、この現状で1月大丈夫なのか?
 って気もしますが、いろいろ頑張ってやって欲しいものです。
 生じゃなくても配信してくれるなら見よう。

 指定席と立見指定位置ってあるけど、何が違うんでしょう?
 席があるかないか?
 もともとリキッドルームは座席ないけど、パイプ椅子なのかな?


 2020 /11 /30
・爆買い
4月くらいに会社がコロナで休みだったときに、
はまったゲーム、十三騎兵防衛圏の設定資料集が発売されたので購入。

3850円もするので、
ちょっと躊躇したのですが、
余すところなく絵が載ってたり、設定が書き込まれたりしていたので、
これはいい買い物だったと。

脚本集も出ているのですが、
買っちゃおうか悩んでします。

流石にあれは絵があってからこそな気もするから、
脚本集はいらないかなと思っていたんですけど、
このクオリティなら買ってもいいか……?
うーん。悩む。

嘘喰いという漫画が面白いと聞いていたので、
とりあえず、1巻だけ読んでみるかと思って読んだら、
気づいたら、49巻まで全巻買ってしまっていた。

さらにブラックフライデーだというので、
妻へのクリスマスプレゼントとか、
子供のクリスマスプレゼントとか、
自分へのクリスマスプレゼントとか、
なんかいろいろ購入。
これで来週ボーナス出なかったら死ぬな。うへへ。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記