これでいいのだ †
作詞 †
作曲 †
収録CD †
歌詞 †
これでいいのだ †
関連:赤塚不二夫
赤塚不二夫著「天才バカボン」に登場する「バカボンのパパ」の口癖より
人生いろいろ †
演歌歌手、島倉千代子が歌う「人生いろいろ」から
非常にキビシー †
財津一郎のギャグ
右腕を頭の後ろから左頭に回して、左耳を掻きながら叫ぶ
そりゃないぜセニョール †
ケーシー高峰の漫談や、
氏が歌う「そりゃないぜセニョリータ」から
セニョールはポルトガル語で、未婚女性の事
テレビの男が言う 西から登ったお日様が東へ沈む †
上にも記載した「天才バカボン」アニメ版1期の主題歌の歌詞に、
西から登ったお日様が東へ沈む
という歌詞がある。
余談だが、この歌、チームしゃちほこというアイドルがカヴァーしているのだが、
なぜか、ギターは橘高文彦が演奏している。
その他 †
- これでいいのだ! と最初に叫んでいるのは伊集院光
- 旧版の猫のテブクロでは、Hikaku Ijuinと間違えて書かれている
- 大槻ケンヂのオールナイトニッポン?が水曜1部、伊集院光が水曜2部だった縁から
- 当時の伊集院光はオペラ歌手を自称していた(もちろんうそ)ということもあり起用
- ギャラは2万円だったらしい
- 伊集院は、これでいいのだ!と叫んでいたが、
大槻ケンヂは違うんだよなと何回もダメ出しをしていた
対自核?(ボヨヨン伝説)の収録の際、バカボンのパパ風に言ってほしいと思っていることに気がついたという
- 伊集院はこれでいいのだを収録した際に、三柴理がいた(オペラについて話をした)と回想しているが、これでいいのだ収録時点では三柴理は脱退していたはずなので、思い違いと思われる。
- 最近のライヴの際にはこれでいいのだの歌詞に合わせてタオルを振り回すのが恒例となっている。
LIVE映像(Youtube) †