*THE SHOW MUST GO ON [#d0105c69] #amazon(B00M20E3UY,left,amazon(初回限定盤)) #amazon(B00M20E66U,left,amazon(通常盤)) #amazon(,clear) **歌手名 [#i5fc06b3] [[筋肉少女帯]] -Vo.[[大槻ケンヂ]] -G.[[橘高文彦]] -G.[[本城聡章]] -B.[[内田雄一郎]] -Pf.[[三柴理]](サポート) **発売日 [#r8baec5e] 2014/10/8 **発売元 [#t1bfda7a] ジャパンレコーズ **収録曲 [#z0b6ae11] |~曲番|~曲名|~作詞|~作曲|~編曲| |1|[[オーディエンス・イズ・ゴッド]]|[[大槻ケンヂ]]|[[本城聡章]]|[[筋肉少女帯]]| |2|[[労働讃歌]]|[[大槻ケンヂ]]|[[Ian Parton]]|[[筋肉少女帯]]| |3|[[ゾロ目]]|[[大槻ケンヂ]]|[[橘高文彦]]|[[筋肉少女帯]]| |4|[[霊媒少女キャリー]]|[[大槻ケンヂ]]|[[橘高文彦]]|[[筋肉少女帯]]| |5|[[ムツオさん]]|[[大槻ケンヂ]]|[[内田雄一郎]]|[[筋肉少女帯]]| |6|[[みんなの歌]]|[[大槻ケンヂ]]|[[大槻ケンヂ]]|[[筋肉少女帯]]| |7|[[月に一度の天使]](前半)|[[大槻ケンヂ]]|[[大槻ケンヂ]]|[[筋肉少女帯]]| |8|[[愛の讃歌]]|[[EDITH PIAF]](訳詞:[[岩谷時子]])|[[Margueritte Monnot]]|[[筋肉少女帯]]| |9|[[月に一度の天使]](後半)|[[大槻ケンヂ]]|[[大槻ケンヂ]]|[[筋肉少女帯]]| |10|[[恋の蜜蜂飛行]]|[[大槻ケンヂ]]|[[橘高文彦]]|[[筋肉少女帯]]| |11|[[吉原炎上]]|[[大槻ケンヂ]]|[[本城聡章]]|[[筋肉少女帯]]| |12|[[気もそぞろ]]|[[大槻ケンヂ]]|[[本城聡章]]|[[筋肉少女帯]]| |13|[[ニルヴァナ]]|[[大槻ケンヂ]]|[[本城聡章]]|[[筋肉少女帯]]| **初回特典 [#q9b5ac00] -DVD --MUSIC VIDEO |~曲番|~曲名| |1|[[ゾロ目]]| --LIVE映像(7曲) 2014.4.12 筋少2枚組ダブルジャケット1枚目「レア過ぎ盤、、、鉄道少年の飼い犬はペテンその他」at TSUTAYA O-EASTより |1|[[ペテン]]| |2|[[鉄道少年の憩]]| |3|[[飼い犬が手を噛むので]]| |4|[[ベティー・ブルーって呼んでよね]]| |5|[[モコモコボンボン]](Vo.内田 Ba.大槻 Ver.)| |6|[[リテイク]]| |7|[[ヘドバン発電所]]| **余談 [#ye3418a3] ジャケットは江戸川乱歩著『蜘蛛男』(ポプラ社)の表紙イラストから #amazon(4591001512,left,amazon(『蜘蛛男』(ポプラ社))) #amazon(,clear) アルバム名ともなっている、THE SHOW MUST GO ONは、~ 命ある限りショウを続けなければという意味で、~ おそらく、Queenのショーマストゴーオンから取ったと思われる。 #amazon(B00M9BMFDS,left,amazon(THE SHOW MUST GO ON(Queen))) #amazon(,clear) 2014/10/18、タワーレコード限定で[[LP版が発売された:https://tower.jp/item/4721200/THE-SHOW-MUST-GO-ON%EF%BC%9C%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E9%99%90%E5%AE%9A%EF%BC%9E]]。