復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2011/6  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

語句検索

RSS

 2011 /6 /1
・江戸蔵
日曜のライブで「パレードの日」を演ったじゃないですか。
それだけでも感動したのに、あのイントロを「エディ」が弾いているっていう事実を「すっげー!!」って思いません?

初期筋少を支えた中心メンバーが、脱退以後の、セールス的にちょっとピークを過ぎつつあるセピア色な頃の「アルバムの中の1曲」っていう位置づけの曲(だけど、すっげー名曲)の、(独特な)イントロを奏でているという事実に、僕はただただ感動しました。

僕はシスベリからのファンなので、筋少にまつわるいろいろなイザコザをみてきたと自負しています。なので「長生きして良かった」とすら思いました(笑)
あの「エディー」が、「パレードの日」を奏でるとは、と。

いや、ほんとに、生きてて良かったです。
これからも生きたいです。
7月のライブも楽しみ!!

長いコメントすみません!


 たしかに、エディが参加していると言うのは、
 すごいことですよね。

 私は、もうエディがいなかった筋少しか知らなかったので、
 ライヴでは、エディのアレンジを楽しんでます。


 2011 /6 /3
・アー目が回る
 というわけで、
 昨日は、めまいと吐き気でぶっ倒れ、
 今日はその反動で、忙しくてぶっ倒れそうな、YOLYです。

 サクラギビーさんのところに、
 イラスト入りの先週のライヴレポがあるので、
 勇気づけ(?)られています。
 いや、そうでもないかもしれません。

 しかし、イラスト入りでライヴレポってすごいよなあ。
 こちとら、文字だけでも面倒くさくなって、
 書かなくなってしまっていると言うのに。

 いや、今年の年末こそは。

 って、いつの話をしているのだ君は。


 2011 /6 /5
・蜘蛛の糸
YOLYさん、大丈夫ですか?ロックンロール


 大丈夫? って言われてもなあ。

 大丈夫? って言われたら、大丈夫って言う。
 駄目? って言われたら、駄目って言う。

 と言う、いまさらながらのACネタをやろうと思ったけど、
 先が続かないから止めることにしました。
 ロックンロールだろう。うわはは。

 大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫。

 大丈夫だよねえ……。

 というわけで、ヘロヘロながらも、
 休みを満喫してリフレッシュしたようなしてないような感じです。

 美容室に行って、
 髪を切る前に、頭を洗ってもらってたら、
 頭を洗ってくれる人が
 (切る人と、洗う人は別で、洗う人は切る人より偉くない)
 今日は、髪を切りに来たんですか?
 と聞かれ、
 うーん、この子は頭が弱いのかな。と思った。

 その後も、いろいろ話しかけてくるのだが、
 ああ、この子は頭が弱いんだな。
 としか思っていなかったのだが、
 髪を切り終わって、髪を洗い流してもらうのも、
 この子だったんだが、
 髪を洗い終わった後のマッサージが
 異常に上手くてびっくりした。

 何でも、母親がマッサージ師なのだという。

 へえ。

 その後も、リップサービスだとは思うが、
 服をほめられたので、
 あの子はいい子だと言うことに決定。

 で、美容室のあちこちに、
 日本全国協力しましょう。
 的なことが書いてあって、
 言ってもらえれば、誰でも握手します。
 と言うようなことが書いてあったのだが、
 誰か、その、握手権を行使した人はいるのだろうか。

 その子に行使しようかと思ったけど、
 そりゃあ、できないですよ(笑)。

 っていうか、なんだ、このキャバクラ?
 と思ってみたり。

 美容室って健全なキャバクラだと思っているのは、
 世界で私だけで良いですがね。

 そういえば、
 成人式のセット代金が書いてあって、
 なんだこれ? はがし忘れか?
 と思ったら、2012年の記述。
 半年前から予約受付中なのか。
 凄いなあ。成人式。
 行った事無いんだよなあ。
 どんなことやるんだろうなあ。
 今更ながら行ってみたいなあ。
 ムリだけど。

 ありがとう日本と言えば。
 日高屋っていうラーメン屋がありまして。
 全国チェーンだと思うので、
 知っている人も多いと思いますが、
 そこで、冷麺が売ってたんですね。
 で、私、冷麺好きなんで、食べたんですが、
 冷麺のメニューに、

 応援しよう東北! 盛岡の冷麺

 て書いてあったんですけど、
 冷麺食うと、応援していることになるんでしょうか?

 いや、それ食べたら、
 いくらか募金されるとか、
 具材に岩手産の野菜や小麦を使っているなら、
 その分お金が岩手県に行くし、応援していることになると思うんですが、
 名物食って、応援していることになるのか?
 自己満足に過ぎないんじゃないのか?

 とか思ってたら、
 会計後払いなのを忘れて、
 外に出ようとして、
 店員にあわてて止められた。

 あとちょっとで食い逃げだ。

 危ないなあ。

 とか、批判しながら、
 何もしないのも癪に障るので、
 おつりは募金した。


 2011 /6 /6
・特になし
 特にありませんので、
 特にありません。


 2011 /6 /7
・定番
ヨリーさん、特撮ライブの定番曲ってなんですか?


 何だろう?

 テレパシーと文豪ボースカは多かった気がします。

 今、昔のブログを見て見たら、
 ヤンガリー、バーバレラ、ジェロニモ、サンフランシスコ
 アベルカイン、ロードムービー、超越人間オーケボーマン

 あたりが多いですね。

 


 2011 /6 /8
・余儀なくされせざるを得ない
よりい様

私は特撮では、ヨギナクサレ。
が好きです。


 私もヨギナクサレが好きです。

 というか、ヨギナクサレが無ければ、
 特撮のライヴに行くことも無かったでしょうなあ。

 ちょうど、9.11の頃に発売されたんだよなあ確か。
 ライヴで、ゲバ棒とかが、9.11の所為で
 (※ 2001/7/25発売)
 ってことは、ヨギナクサレから、10年経ってるのか!?

 ビックりだなあ。
 生まれてビックリ団だなあ。


 2011 /6 /10
・ゲーム
MSN見てましたら、やらないと人生損するゲームは?のが載ってました。
YOLYさんは、やらないと人生損するゲームって思っているゲームありますか?
(カトパンと、付き合いたい)


 じゃあ、私はショーパンで。

 じゃなくて。

 ゲームですね。
 やらないと損するゲームなんてないでしょう。
 そもそも、ゲームは嗜好品の娯楽品ですから。

 やった分だけ時間を損しているとも言えますね。

 やんないのが一番です。
 作ってる立場で言うのも何ですが。

 ところで、
 龍が如く OF THE ENDを買ったんですが、
 面白いですね。

 今までは敵が人間だったので食指が動かなかったのですが、
 今回は、敵がゾンビなので、
 面白そう! とつい、手を出しちゃったんですよね。

 面白いですね。

 ただ、今までのシリーズを全くやってないので、
 今(序盤で)操作している人が誰なのかさっぱり解りません。

 桐生はいつ操作できるんだろう……。

・オーケン
 オーケンマネージャーのツイッターによると、

 今夜、22:30頃、オールナイトニッポンゴールドにオーケンが出るとのこと。

 22:30かあ。
 家には、着けないなあ。

 ラジオのオーケンは面白いから聞きたかったけどなあ。
 せめて前日に告知があれば。

 オールナイトと見て、
 (GOLDを見逃して)
 金曜日のオールナイトニッポンを見たら、
 AKB48のオールナイトニッポンで、
 ちょっと驚いたのは内緒だ。


 2011 /6 /11
・11
 大雨が窓をたたいていたからか、
 川が氾濫して、家中のものが飲み込まれる夢を見た。
 助かったときに、真っ先に心配したのが電化製品というところに、
 自分のいやらしさを感じますが、
 まあ、それも含めて人間だあね。

 と、寝汗びっしょりでカレンダーを見ると、
 6月11日。

 ああ、アレからもう3ヶ月たったんだなあ。
 だからこんな夢を見たのかなあ。

 と思ったけど、
 書いている今は実は12日。
 遅いよ。

 あの頃は、テレビも悲観的なことしか言わず、
 会社も休みになって、
 もう、なんか、駄目なんじゃないかと思ったものですが、
 3ヶ月経過して、
 新聞のトップにAKBの選挙の結果が載るくらいには回復したようです。
 強いのか、バカなのか、
 なんにせよ悪いことではないと思いますが、
 あの、静かだった数週間をちょっと懐かしく思ったりもします。

 まあ、被害が少なかったから書けるのですけどね。そんなこと。


 2011 /6 /13
・くるぐる使い
 疲れてます。

 ちょっとしばらく日記が不定期掲載になるかも。
 すまぬ。


 2011 /6 /14
・疲れた
お疲れですね。
特撮ライブまでには体力回復してくださいね!
オーケンくらいの不定期なら我慢します。


 基本的に疲れたとは言いたくないですが、
 ここ数週間は疲れた……。

 いや、まだまだまだまだ過去形じゃないんですけどね。

 4年くらい休みたい。


 2011 /6 /15
・ゆーっくりいこーぜ。ゆーっくりとー。って何だっけ?特撮?電車?
おつかれさまですな。
まあ、ぼちぼちゆるゆるやって下さいませ。


YOLYさん大丈夫ですか?ゆっくり静養なさってくださいね。


 いろいろとご心配かけてすみません。
 多分大丈夫じゃないかと。

 まあ、本当に忙しくなるのはコレからなんで、
 そのことを考えると、また頭痛くなってきますが(笑)。

 久しぶりにBEST & CULT聴いたら、
 ちょっと元気でた。

 取り留めない文。

 ああ、『友よ』だ。

・そういえば
 エディーのアルバム買ったけど、
 封すら開けてないな。
 今日開けようかな。
 どうしようかな。


 2011 /6 /16
・柴咲コウ
 何か、柴咲コウが、

 アベルカイン
 とか、
 戦え!ヌイグルマー
 とつぶやいている。

 本人か?
 と思って調べたらどうやら本人のご様子。

 どうしたと言うのだらう。

 ちなみにボクは、柴咲コウに踏みつけられて蹂躙されるのが夢です。
 もしくは、刺し殺されるのでも可。
 バトルロワイヤルの印象強すぎ(笑)。


 2011 /6 /18
・犯人わかっちゃったんですけど
柴咲コウより中谷美紀派です!


 中谷美紀もいいですなあ。

 最近見かけない気がしますが。

 って思ったら、JINに出てるんですね。

 ところで、中谷美紀には踏みつけられたくない。
 なんでだろ。

 何でだろって言われてもしらねーよ。
 って答えしか返ってこないでしょうが。


 2011 /6 /19
・休み
ヨリーさん、こんちは。

人生いろいろですよね。

自分は今、いろいろなことがうまくいってないのですが、
ダメダメなこの時期が過ぎるのを静かに待とうかなと。

いずれにしろ、人間に休息は大事です。
ヨリーさんも休めるときはしっかり休んでくださいね。


 ああ、私も今、いろいろなことが上手く行っていません(笑)

 いや、笑えないんですけどね。

 今年に入ってから、いろいろなことがぜんぜん上手く回らなくて、
 インフルエンザにかかって一週間倒れたり、
 地震で会社が休みになったのに、締め切りが変わらなかったり、

 この土日も出社しないの?
 的なことを言われたのですが、
 3週間くらい頭痛が止まらなくて、胃が痛くて、心がつらいので、
 休ませてくださいと半泣き状態で言って休んでます。
 でも、休んだところで、仕事が終わるわけではないので、
 やっぱり頭は痛いですなあ。

 お互い、ゆっくり休みましょう。

・リラックス
YOLYさん、私ただいま人生の岐路です。
YOLYさんは、体調が悪くて生と死の狭間ですか?

いやぁ〜、人生ってわからんですねーーー

体お大事にしてください


 生と死の狭間ってほど体調悪くないのが
 また面倒くさいんですけどね(笑)。

 どうせなら、死ぬかもしれないくらい体調が悪いと、
 あきらめも尽くし、
 みんな同情してくれるんですが。

 土日ゆっくりして元気でた気がするので、
 また一週間がんばれそうです。
 大体木曜日にブレーキがかかるんですが、
 今週はどうなることやら。


 2011 /6 /20
・終わりが無いのが終わり
ヨリーさん、こんばんは。
「自分は今、いろいろなことがうまくいってないのですが、
ダメダメなこの時期が過ぎるのを静かに待とうかなと」などと書き込んだ者です。

>週間くらい頭痛が止まらなくて、胃が痛くて、心がつらいので、
 休ませてくださいと半泣き状態で言って休んでます。
体がsosを出している証拠じゃないですか?
今まで十分過ぎるくらい頑張ったんだと思います。限界だったんですよ。
なのに「もっと頑張れ」と言われても無理です。
この土日は休んで正解ですよ、きっと。

>でも、休んだところで、仕事が終わるわけではないので、
 やっぱり頭は痛いですなあ。
そうなんですよね・・・。
悩みの種が解決されない限り、休んでも本当に癒されるわけもなく。。。難しいですね。

でも、ヨリーさん、生きましょう。
生きていてこそ、です。

いや、その、ヨリーさんに「自殺願望」があるのかどうかは知らないのですが、
僕自身は、とてもつらいと「いっそ死んだら楽かも・・」と、フと思う瞬間もあるので。。。

でも、死にません。意地でも。

ああ、なんか変なコメントですみません。

自分自身、今の「闇」の状態から抜け出したいし、
ヨリーさんにも、元気になってほしいし。。
こんなことをコメントしちゃいました。


 何か、勝手に死と生の境目をふらつかされてますが(笑)、
 死なないですよ。
 ボクはね。絶対死なないと思います。

 死にたくねーですし。

 きっと、筋少のニューアルバムだって出るでしょうし、
 踊る大捜査線の続編だってあるかもしれない。
 ジョジョリオンの続きも気になります。
 鵼の碑も楽しみですし、
 もうすぐ特撮ライヴだし。
 ヴェネチア旅行にも行きたいですし、
 オーロラも見てみたい。
 セックスだってしてみたいし、
 水曜どうでしょうの新作だって見てみたいわけですよ。

 というわけで、
 死ぬくらいなら会社辞めますよ。
 海外旅行行きますよ。
 フーゾク行きますよ。

 まあ、僕のは単純な甘えですから。
 体がSOS出して、終わりが見えねーっつっても、
 締め切りがある仕事なので、
 締め切りすぎたら終わりなんですよ。
 いろいろな意味で。

 だから、まあ、私は、なんだかんだ言ってますが、
 大丈夫なんじゃないかな。

 ボクは、この世に死ぬより辛いことは無いと思っていますから。
 そして、この世に生きるより楽しいことは無いですから。

 こんなサイトでまじめなこと書いてますね。
 楽しいこと書きましょう。
 もう寝ます。
 ぐう。

・四四十六
私もそう思います。ヨリーさん。
死ぬより辛いことは生きてる私達はまだ味わっていないと思います。
死ぬ事を自分で選択するほどの事は、なかなか無いと思います。
人生修行ですから!だめだめな日が続くことだってあるし、ニコニコの日が続くことだってあると思います。
生きてるのだから、いつか死ぬのです。
それまで、筋少・特撮・・色々楽しい事ある!一瞬でも笑えたら大丈夫です!


 ずいぶん死が多く日記に出てくるサイトだなあ(笑)。
 筋少ファンサイトぽいけど。

ヨリーさんは厄年ですか?
私は厄年の時、前も本も後もすべて死にそぅでした。
終わったら普通になりました。
もう少しで「5年後の世界」ですよ。
早く頭痛治まるとよいですね。


 厄年は、気分的には今より最悪でしたね。
 週に3日しか帰れない毎日だったしなあ。

 アレに比べれば楽なんですけどね。
 何か、無理が効かないのよね。
 年かなあ。


 2011 /6 /21
・夏至
 そういえば、夏至ってそろそろね。
 今日? 昨日? 明日?

 明日みたいですね。ゲシシシ。

・夏至2
 冬至って、カボチャ食うじゃないですか。
 夏至って何食えばいいんだ?

 特にないのか?

 何か作れば儲かる……か?

・27時間
 今年の27時間はめちゃイケ主導と言うことで、
 2004年以来、楽しみですなあ。

 でも、一緒にやる企画が、
 歌へた王なのが、なあ。

 何か、歌下手なことをバカにしているのがどうもねえ。
 同様の理由で、前回の期末試験も、
 頭が悪いことをバカにしているのが、どうもなあと。

 言うても岡村ってそんな頭いいわけじゃないし。

 まあ、でも、それを差し引いても楽しみ。
 録画してだらだら見やう。


 2011 /6 /22
・人殺しのバラッド
龍が如くはどこまで進みました?
私は、神室町のゾンビを10,000匹ぶっ殺してやりましたよ。

ヨリイさんは、どんな殺し方が好きですか?
私はフォークリフト等で轢き殺すのが大好きです!


 龍が如くはほとんど進んでませんね。
 家に居る間は、あまりゲームをする気になれないのと、
 ゼルダが面白いのと、
 何かつい買っちゃったドラクエ7を進めてることに起因します。

 今1−4迄進みました。

 先は長いですね。

 ちなみに、私は、人や動物を無意味に殺すと言うのに、
 やたら抵抗があるので、
 むしろ殺さないで進む方法を取ってます。
 (ミッションとかは仕方ないので殺しますが)
 なので、どんな殺し方も好きではありません。

 昔のバイオハザードみたいに、
 いかに弾を使わない(=殺さない)で、
 先に進むかっていうゲームの方が好きです。

 バイオ5やデッドライジングは嫌気がさしてやめました。
 龍が如くOF THE ENDは、そこまで、嫌気は出てないですが、
 まあ、そこまで進んで殺そうとは思いませんね。

 モンハンなんかも、
 罪のない動物を殺すのに抵抗がありました。

 いっきとか、ゴエモンみたいな、
 2Dのドット絵の頃は気にならなかったんですけどね。

 リアルになった弊害ですね。

 

・シフクノオト
YOLYさん明日(つーか今日)は暑いらしいっすよ。
スーツ着るのやだなー。

YOLYさん、仕事着はスーツ?


 暑いですね。

 仕事着は私服です。
 らくちんです。

YOLYさん、暑いっす(ーー;;;;;;;;;;;;;;;)
外回りはきついっす。
さてさて、携帯電話のメモリーが消えました。
復活の呪文をください?

さてさて、YOLYさんは、
こんな経験(メモリー消える経験)ありませんか?


 携帯のメモリが消えたことはないなあ。
 PCのHDDがぶっ壊れて、
 思い出の写真が全部なくなったことはあるけど。
 初恋の子の写真もあったんだけどなあ。

 それ以降、バックアップには慎重になったのよね。

 ところで復活の呪文ですが、

 すきと きめきとき すあきすとぜねこ のうま
 くさん まんだぼだ なんばくなむあみ だぶつ
 そてな ていりさに たちすいいめころ してふ
 るへふ るふるしふ るふりんぴょうと うしゃ
 かいじ んれつざい ぜんかえるぴょこ ぴょこ
 みぴょ こぴょこあ わせてぴょこぴょ こむぴ
 ょこぴ ょこりんだ りんだりんだりん だりん
 だりん だりんだり んだりんだりんだ りんだ
 りんだ りんだりん だりんだだーりん だーり
 んここ にきてみえ るでしょうわたし がおば
 さんに なってもだ いじょうぶだいじ ょうぶ
 だいじ ょうぶだい じょうぶだいじょ うぶだ
 いじょ うぶだいじ ょうぶだよねえみ られた
 ぞにげ ろよにげち ゃだめだにげちゃ だめだ
 にげち ゃだめだだ めだめだめだめに んげん

 と入力すればレベル2からやり直すことができます。


 2011 /6 /23
・メール的な
ちょっと、復活の呪文使えないじゃないですか!!!!!
どうなってんですかっ(ーーメ)
と、本気で期待して唱えてみました・・・・Orz


 ちゃんと入力しましたか?
 まず、自分の人生のスイッチを切って、
 リセットしてから入力してくださいね。
 パスワードを間違えるとそのままあの世逝きなので、
 お気をつけあれ。

昨今の女優さんは、生文化なんでしょうか?
そして、妊娠・・・


 加藤ローサですよね。凄いよなあ。
 交際して5ヶ月で妊娠4ヶ月ってことは、
 交際して1ヶ月で生出しですからね。
 しかも、松井は二回目の結婚だそうで。

 おれも、サッカー選手になろうかなあ。

 ま、正直そんなに加藤ローサに興味ないですけどね。

如何に殺さずに・・・・
るろうにケンシンですね♪

そんな、YOLYさんには、メタルギアソリッドお薦めしちゃう♪


 メタルギアは、昔やりましたけど、
 何か苦手でしたね。

 何でやったかって言うと、
 小島プロダクション受けようと思って、
 やっただけだったんですけどね。

 面接のとき社員がみんな、
 小島秀夫のことを、監督って呼んでて面白かったなあ。

 社員の大半はメタルギアバカらしいので、
 受からなくてよかった(?)ですけど。


 2011 /6 /25
・コロンボ
 ピーターフォーク氏が亡くなってしまったようですね。
 最近、コロンボを見るのが好きなので、
 ちょっと悲しいです。


 2011 /6 /28
・にと
YOLYさん、こんばんは♪
無職って経験ございますか?


 こんばんは。

 まあ、過去12年分の日記を全部読めばわかるんですが(笑)、
 そこまで暇じゃないでしょうから、
 解説してあげるわ。

 べ。別にアンタのことが気になっているわけじゃないんだからね。

 と、妙につんでれキャラですが、

 無職の期間は、2ヶ月ほどありました。
 2006年1月10日〜2006年2月28日ですね。
 2/5に今の会社に内定が出ているので、
 1ヶ月くらい完全無職状態だったんですね。
 まあ、有給を無駄に消費していた時期もあったので、
 休みはもう少し長かったか。

 あのときは、今よりも、
 いやでいやでいやでいやで仕方なかったからですね。

 今は、別に、体は壊してますが、
 嫌ではないですからね。

 ……いや、そうでもないか(笑)


 2011 /6 /29
・5年前の世界
 最近、HEROの再放送を見ているわけですが、
 わけですがっていっても、知りゃあしませんよね。
 見ているのですよ。
 中国映画のほうじゃなくて、
 キムタクが出ている奴ですよ。

 もちろんアレですよ。
 平日の昼間にやっているわけですから、
 会社に行く振りをして、
 ヨドバシカメラで見ているわけですけど。

 嘘です。ええ。

 録画して見ています。

 面白いですね。
 キムタクが出ているドラマで唯一にして絶対的に面白い。
 変に恋愛が無いのが(100%無いわけじゃないけど)、
 いいんじゃあないかと思ってます。

 曲もいいんだよなあ。
 前に書きましたけど、
 僕の携帯のメール着信音は、『久利生のテーマ』という曲だし、
 宇多田ヒカルを好きになったのも、エンディングテーマの、
 『Can You Keep A Secret?』
 からだし。

 あー。検事になりてえなあ。
 なるかあ。(←無理)


 2011 /6 /30
・5年後の世界
 ベトナムに来てから2年たつわけですが、
 特撮の5年後の世界が発売されてからちょうど5年なんですね今日は。

 5年前に5年後の世界が出たってことは、
 あの、大震災も5年前なんですね。
 ああ、アナログ停派も5年前ですね。

 まさかあの頃は、日本が石柱に覆われるなんて思ってませんでしたからね。
 まあ、でも、ベトナムがいい国でよかったです。

 たまには、パクチーの入ってない飯が食べたくなるので、
 今度、琉球王国に遊びに行こうかと思っています。

 何だこの日記。

・つーわけで
 まあ、5年後の世界聞いてるわけですが、
 どうせならというわけで、
 5年前の日記と、5年後の日記載せてみました。

無職ネタみて書こうと思いました。自分は今求職中で某●ケモンにエントリー中です。がしかし、今の時代何が未来のある企業なのか模索するばかり。。。

「遊び心のある人」を募集してたので、エントリーの項目に「自分の名前が主人公と同じで小学校の時ヒーローでした」的なこと書いてやりました☆あの頃はホント人気者だったなー


 なるほど。サトシ君か、オーキド君ですな。
 光宙君かもしれませんが。

 その某会社は、儲かってるので、
 そこに入った暁には、あたいを雇ってください。

 まあ、その会社にゲーム開発職希望でエントリーシート出したら、
 社内じゃ、ゲーム開発してないから。と断られたことありますけどね。
 ちゃんと調べておけって話ですね。

・5年後の世界ざっくり感想
01. 5年後の世界
 文句なし。格好いい。
 
02. オム・ライズ(011)
 まあ、オム・ライズだな(笑)
 しかし、(011)という書き方は何とか成らなかったのか。
 はっ。まさか100年後も特撮続ける気か!

03. 林檎もぎれビーム!
 エ・デ・ィ! エ・デ・ィ!
 DIEさんには悪いが、ピアノが超格好良くなっているううううううう! 


04. 霧が晴れた日
 長い。
 最初の語りの口調が余り好きじゃないんだよなあ。
 大槻ケンヂと絶望少女たちの
 ヒキツリピカソ・ギリギリピエロ
 も、こんな語り口調だったけど。
 何か、うーん。
 曲は凄くいいんだけど、オーケンに合ってない気もしなくない。


05. 人として軸がぶれている
 あら格好いい。
 声優パートも録り直してるのかな?
 しかし、この曲はバージョンちがいが何パターンあるんだ(笑)
 ※正解。5バージョン
  人として軸がぶれている
  人として軸がぶれている(アンプラグドバージョン)
  人として軸がぶれている(少女が違うバージョン)
  人として軸がぶれている(らっぷびとバージョン)
  人として軸がぶれている(特撮バージョン)
  らっぷびとバージョンは数に入れないとしても4バージョン。
  発売されたの4年前なのに。

06. 空想ルンバ
 あら格好いい2。

07. 追想
 エ・デ・ィ!
 エ・デ・ィ!


08. ヌイグルマー(オーケンVo.ver)
 いや、もとからオーケンVo.だってばさ。
 と、突っ込みたくなるタイトル。
 前のバージョンより格好良くなってますね。


09. ロコ!思うままに(011)
 ロコ!って凄くいっぱいやっているイメージなんですが、
 特撮の最後のライヴが、
 ロコ!思うままに発売直前なので、
 実はそんなにやってないんですよね。


10. かってに改造してもいいぜ(オーケンVo.ver)
 なるほど。という感じ。
 オーケンバージョンはオーケンバージョンで好き。

11. Dead or Alive
 作詞ARIMATSUってのが新しいですね。
 なんか、エレファンとが時々頭に浮かぶんですが。
 三柴曲だからかな?

12. メビウス荒野〜絶望伝説エピソード1〜
 あんまり変わってない? かな?


13. ル―ズ ザ ウエイ(011)
 なぜ……この曲……なんだろう?

総括

 基本的にカヴァー曲はすべて格好良くなってます。
 (メビウス荒野のみそのまま……だと思う)
 新曲も格好いいので、特撮好きなら是非。
 筋少に慣れてきているので、
 橘高ピロピロギターソロ(なんだそりゃ(笑))がないのが
 ちょっとさびしいですが、特撮好きなら。
 あと、ジャケットのNARASAKIいじりは必見(笑)なので、
 DLではなく、CD屋で買いましょう(笑)。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記