復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2011/6  >>
SMTWTFS
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

語句検索

RSS

 2011 /6 /30
・5年後の世界ざっくり感想
01. 5年後の世界
 文句なし。格好いい。
 
02. オム・ライズ(011)
 まあ、オム・ライズだな(笑)
 しかし、(011)という書き方は何とか成らなかったのか。
 はっ。まさか100年後も特撮続ける気か!

03. 林檎もぎれビーム!
 エ・デ・ィ! エ・デ・ィ!
 DIEさんには悪いが、ピアノが超格好良くなっているううううううう! 


04. 霧が晴れた日
 長い。
 最初の語りの口調が余り好きじゃないんだよなあ。
 大槻ケンヂと絶望少女たちの
 ヒキツリピカソ・ギリギリピエロ
 も、こんな語り口調だったけど。
 何か、うーん。
 曲は凄くいいんだけど、オーケンに合ってない気もしなくない。


05. 人として軸がぶれている
 あら格好いい。
 声優パートも録り直してるのかな?
 しかし、この曲はバージョンちがいが何パターンあるんだ(笑)
 ※正解。5バージョン
  人として軸がぶれている
  人として軸がぶれている(アンプラグドバージョン)
  人として軸がぶれている(少女が違うバージョン)
  人として軸がぶれている(らっぷびとバージョン)
  人として軸がぶれている(特撮バージョン)
  らっぷびとバージョンは数に入れないとしても4バージョン。
  発売されたの4年前なのに。

06. 空想ルンバ
 あら格好いい2。

07. 追想
 エ・デ・ィ!
 エ・デ・ィ!


08. ヌイグルマー(オーケンVo.ver)
 いや、もとからオーケンVo.だってばさ。
 と、突っ込みたくなるタイトル。
 前のバージョンより格好良くなってますね。


09. ロコ!思うままに(011)
 ロコ!って凄くいっぱいやっているイメージなんですが、
 特撮の最後のライヴが、
 ロコ!思うままに発売直前なので、
 実はそんなにやってないんですよね。


10. かってに改造してもいいぜ(オーケンVo.ver)
 なるほど。という感じ。
 オーケンバージョンはオーケンバージョンで好き。

11. Dead or Alive
 作詞ARIMATSUってのが新しいですね。
 なんか、エレファンとが時々頭に浮かぶんですが。
 三柴曲だからかな?

12. メビウス荒野〜絶望伝説エピソード1〜
 あんまり変わってない? かな?


13. ル―ズ ザ ウエイ(011)
 なぜ……この曲……なんだろう?

総括

 基本的にカヴァー曲はすべて格好良くなってます。
 (メビウス荒野のみそのまま……だと思う)
 新曲も格好いいので、特撮好きなら是非。
 筋少に慣れてきているので、
 橘高ピロピロギターソロ(なんだそりゃ(笑))がないのが
 ちょっとさびしいですが、特撮好きなら。
 あと、ジャケットのNARASAKIいじりは必見(笑)なので、
 DLではなく、CD屋で買いましょう(笑)。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記