RSS(勝手に)はじめました。
|
|
|
|
2009
/12
/5
|
|
レッスン×2
水曜日にフットサルのレッスンに行ってきました。 ラダーでステップの練習をしたり,ボール回しなど。 ボール回しは単純にパスを回すのではなく, ボールを出したら走って落としてもらったボールをまたパス… とか結構複雑。 でも,ためになりました。 後半は,隣のコートでリーグ戦を終えたチームにお願いしてゲーム。 レッスンの効果かどうかは分かりませんが,3点取れました。 今までチャンスでもパスを出していたのですが, 強引に行くように心がけたのが良かったのかもしれません。 あと,また体重が少し減ったのが良かったのかな。
そして,今日はゴルフレッスンの5回目。 先週はあんなに綺麗にボールを捉えられていたのに, 全然当たらず。 プロモちょっと困っていました。 右手に力が入りすぎのようです。 昨日,9km走った疲れのせいで体幹を上手く使えず, 手に頼ってしまっているのかもしれません。 ていうか,そうであって欲しい。 そうじゃないと時間がかかりそう…。 レッスンをもう5回延長しました。
|
|
|
2009
/12
/8
|
|
撮影
本日は,9時過ぎに職場の上司とゴルフ練習場に集合。 お互いのスイングをビデオに収めました。 時間が遅いのは他のお客さんに迷惑をかけないため。 きちんと練習場の人に許可をもらいました。 自分のスイングは結構綺麗なんじゃないかと思います。 あとは力の入れ方かな。 練習を繰り返すのみです。
|
|
|
2009
/12
/10
|
|
ゴール
今日もフットサル。 リーグ戦が終了してカップ戦? 的な感じのもの。 10分ハーフの試合を2本。
1試合目は3−2で勝利。 2点取りました。 調子よかったです。
2試合目は5−2で勝利。 あんまり活躍できませんでした。 僕以外がすごいんです。
明日は弱めのチームで練習+練習試合。 頑張ろうっと。
|
|
|
2009
/12
/13
|
|
疲労
なんか,色々大変だった。 水曜日がフットサルのカップ戦で, 木曜日は練習試合。 金曜日は僕の家で鍋をやり, 土曜日は野球の試合を2試合やった。 おかげで今日は起きたら午後1時半だった。 来週は規則正しく生活し,適度に運動し, 体調維持に努めたいと思います。
|
|
|
2009
/12
/17
|
|
アンコウ
昨日はフットサルを2試合。 10分ハーフですけど。
1試合目は4−2で勝利。 1点取れました。 これでグループを首位で通過。
で,もう一つのグループの首位と優勝決定戦。 1−2で惜敗。 前回もリーグ戦で唯一負けたチームでした。 うーん,最後の最後で勝ちきれません。 人数もぎりぎりだったし。 サッカーの内容以前に安定したメンバー参加が必要な気がします。
今日は職場の忘年会でアンコウ鍋。 美味かった。 とろとろのぷるぷるでした。 まあ,高いだけあります。 2次会には出ずにさっさと帰宅してきました。 明日はバスケ。
|
|
|
2009
/12
/19
|
|
駅伝
金曜日はバスケ。 人数も少なくて若干ぐだぐだでしたが,運動量的には○。 終了後,ココスで晩飯。 久しぶりに米を食べる。 が,運動のおかげで体重は増えなかった。
今日は駅伝大会。 約3kmのコースを各自周回。 最初にものすごい坂があるんですが,なんとか14分を切れた。 2年前のタイムより速くなりました(去年はさぼり)。 31歳になって29歳の時より体力が伸びているのは なかなか頑張っているのではないかと自画自賛。 ダイエットも順調。 まあ,今ぐらいが肉体改造するにはタイムリミットかなと思って頑張っています。
|
|
|
2009
/12
/21
|
|
動けず
今日は初めてのフットサル場で新たなリーグに参戦。 未経験者チームの方です。 4−8で負けたんですけど,僕は全然身体が動かず。 みんなはいい動きをしていただけに申し訳なかったです。 原因として思いつくのは2つ。
1つ目はアンダーアマー。 下半身全体を締め付けるような感じになるんですが, その上からサッカー用のソックスをはいたらものすごく圧迫感があった。 足が重くてすぐに動かなくなりました。
2つめは寝不足。 今日の早朝,実家から職場に来たので,あんまり寝ていなかった。
次回は体調を万全に整え,ウェアも考えていきたいと思います。
|
|
|
2009
/12
/23
|
|
洗濯
昨日は職場の先輩の家にお呼ばれ。 晩ご飯をご馳走になって,泊めていただきました。 晩ご飯は先輩自らが料理。 モツ煮,ポテトサラダ,鍋,おじや等,たっぷり頂きました。 子供さんが3人いて,みんな今時の子供には珍しい素直なお子さんたちです。 中3,中1,小4なんですが,なぞなぞ出されたり, もじぴったんをやったりして遅くまで遊びました。 しかし,なぞなぞとかもう駄目ですな。 頭が硬くなってるのでしょうか? 一緒に行った同僚にことごとく先に答えられてしまいました。 朝食をご馳走になってから帰ってきました。
で,少したまってしまったのでまとめて洗濯。 3回まわしました。 一気に洗ったのでハンガーが足りない。 明日100円ショップで買ってこよう…。 仕事も今年はあと3日。
|
|
|
2009
/12
/26
|
|
レッスン
久しぶりのゴルフレッスン。 始めは全部左に曲がって行きました。 レッスンの始めの方にやった肩より上に手を挙げないでスイングする練習に逆戻り。 1時間以上練習してなんとか戻りました。 以前はできていたスイングを思い出すのに時間がかかる…。 まあ,これの繰り返しらしいんですけどね。 少しずつ思い出すのが速くなる。 プロもそう言っていました。 ラウンドレッスンもしてくれるそうなので, 年明けにお願いしようという話になりました。
|
|
|
2009
/12
/31
|
|
どぅーも
大晦日ですね。 今年はなかなかアクティブに活動することができました。
地元の野球チームの夏合宿を企画して実施。 職場の先輩のチームと対戦できました。
それから職場の研修所時代の仲間を茨城に呼ぶことに。 バスケ部の合宿という形で。 これも職場のバスケ部と対戦予定。 実際は年明けになりますが,色んな手配はほぼ終了。 楽しみです。
フットサルも始めました。 職場の同僚が誘ってくれまして,今年は20回以上。 来年は50回以上になるでしょうか。 基本的に週2回くらい。 誘ってくれた同僚に感謝です。
ゴルフも本格的に練習を始めました。 プロに習って,スイングを安定させている途中です。 プロを紹介してくれた職場の上司に感謝。 歳をとってもできるスポーツだけに, 今の内から上達しておきたいです。
ジョギングもそこそこできたんではないでしょうか。 走り始めたのは8月ですが,年末にはリレーマラソンと駅伝大会にも出場。 ここで走るのをやめず,来年は1年を通して走りたいと思います。 ダイエットと体力維持のために。 ちなみに,4か月で4kgくらい痩せました。 来年は半年くらいかけて5kgくらい痩せられたらなあと思います。
来年も今年以上にアクティブでいられたらと思います。 30歳を過ぎると,意識的に活動しないとどんどん老けていってしまう気がします。 来年は異動もあるかもしれないし…。 新しい環境でも頑張っていければと。 では,また来年。
|
|
|
|