復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2001/11  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

語句検索

RSS

 2001 /11 /1
・ハンニバる
 ハンニバルを見る。面白かった。友人の話だと、ホラーだと言っていたが、勿論そういった部分も多く、非常にあー気持ちわりイと言った描写も多いが、ホラーほどではないんじゃないかな。いろんな人の思惑が複雑に絡み合って、どうなるんだろうというドキドキ感も楽しめた。
 1つ気になるシーンがあった。FBIのデータベースで、10人の未解決の凶悪犯罪者たちと言うのが出てくるシーンがあるのだが(勿論その中にハンニバルがいるのだが)そのなかに、見たことがあるひげのおっちゃんがいて、あーー。ね。このころ(製作は去年かな)から凶悪犯罪者としてアメリカにはマークされてたんだね。と、思いました。

 「星の数を数えるよりたやすく、雲の行方を知るより困難」と言う歌詞の曲を2日くらい前から探していたのですが、どうもポルノグラフィティのヴォイスと言う曲だとしりレンタル屋へ。何故この歌詞に惹かれたのかといえば、「雲の行方」と言う歌詞は初期の筋肉少女帯に良く出てくる歌詞で、まあ、全然関係は無いんだろうがこの妙な符合に不思議とひきつけられてしまったのである。
 ということで、借りようと思うが、無い。そういえば桑田圭介の白い恋人たちも無い。あれ?マキシシングルって日にち経たなきゃ貸しちゃダメなんだっけ?と思うが、昨日発売のモーニング娘。やTOKIOのシングルはある。と言うか昨日借りた。と言うことはみんなが借りているって事か?それともまだ発売されていない?と思うが、貸し出し中なら、タイトルくらいどこかにあっていいようなものだし、10月17日発売と言う情報は間違ってはいないはずだ。
 仕方無しに3件くらい回ると、3件目でポルノグラフィティの情報は無かったのだが「桑田圭介・白い恋人たち 発売日10・24 レンタル開始11・??」と(??は良く覚えていない)発売日の2週間後くらいにレンタル開始日が設定されているのだ。何?CDによってレンタル開始までの期間は違うと言うのか?
 よくみると、前シングル「アゲハ蝶」は、発売日の2週間後くらいにレンタル開始となっている。(発売日と、レンタル開始日が書いてあった)ということは、もう少し待たないとレンタル開始しないって事か?それはいつなんだ?よくよく感がえると17日の二週間後って31日だし。
 しかし、俺は今聞きたいのだ。何故レンタルしない?買えと言うのか?1000円もかかるじゃないか。そこまで聞きたくないんだ。そんな事だから、(そんな小さな利益を取ろうとするから)インターネットで不正に楽曲が取引されたりするんじゃないのか?こっちは、ちゃんと著作権料の含まれているレンタル料金を支払ってしかるべき手段で(2次配布などもせずに)聞こうと思っているのに。
 というわけで、今僕のMDには何故か「ポルノグラフィティ」の「ヴォイス」が入っています。何ででしょう?


 2001 /11 /2
・おねむ
ねます。


 2001 /11 /3
・友人と飲む
 いい具合に酔って、いい具合に終了。ただ、幹事がばっくれたのがちと残念か。結局予想していた面子とぜんぜん違った面子が集まり、意外に面白くてよかったのではないかと思う。雨が降っていたのがかなり残念。


 2001 /11 /4
・かめかめ
つるつる。

ぐうぐう。

すやすや。


 2001 /11 /5
・眠い
んだよオオオオオオオオオオオ!なんでだ?


 2001 /11 /6
・2001/11/6の日記
works更新
 いや。たまには、毎週月曜に更新しているworksを目立たせんとナ。誰が読んでいるのかも知れんが、まだ続けちゃる。やめへんで。
 ってよく考えたら今日はもう火曜。昨日一日寝つづけたので曜日の感覚が全く無いです。今週から水曜もバイトに行きます。自分の意志で決めたことです。なぜかって?金が・・。特に年末は何かと入用だし。では又明日。


 2001 /11 /7
・やはり私は最高の人間である。
 言わずともがななことであるが、やはり、私はすばらしい。財布を忘れ、その帰りに車に轢かれそうになり、駅に止めておいた自転車が無く、泣く泣くバスに乗った(自転車は別にぱくられたわけではないが、それを説明するのが面倒くさいのでパス)俺であるが、やはり。というか何というか。すばらしい人間であるね。うん。まあ、そういうことにしておいて。別に就職が決まったわけではないです。念のために言っておくと。決まったわけでは・・。

->->->1
->1


 2001 /11 /8
・へえ・あらがきではないんですね。
 だからあ、3年前だと、i-modeもないからメールは送れないんだってばあ・・。ぎりぎりショートメールがあるくらいだけど、ショートメールだと送信先は表示されないですね。たぶん他のキャリアでも同じような現状だったように記憶してるんですが。
 上の文は今週号のコナンに当てて書いたものです。こんなこと考えてるやつ他にもいっぱいいるんだろうな。
 タイトルはモーニング娘。に当てて書いたものです。新垣でにいがきなんですね。新メンバーは何かダメですね。旧メンバーが良いかどうかは別にして。
 くう。


 2001 /11 /9
・あああああうううう・・
 気分が妙にハイであるが、何故なのだろう。雨が降っていたのでバイトには車で行く。友人から電話あり。俺を利用しようとしてやがる。まあいい。月曜はライヴ楽しみ。そういえばこの日記を書き始めてから、初めて行くんだな。特撮としても初めてだし楽しみである。そんな感じ。それ以上には特に無し。寝る。


 2001 /11 /10
・鳥
 烏。
music ONLY YOU 大幅改革・・見にくいなあ・・。


 2001 /11 /11
・18999
人目ゲット。1万9千人目は誰になるのか・・って気付けばもうすぐ2万人。これもひとえに皆様方のおかげですありがとうございます。
 明日は特撮のライブ。特撮のライブと書くと、ゴジラやウルトラマンを生で見に行くようなイメージがありますが、(ないか?)そうではございません。大槻ケンヂ率いるバンドのことです。特撮のライブに行くのは初めてなので(筋肉少女帯はよく行ってた。)どうなることやらの日々です。明日、感想なんぞを。


 2001 /11 /12
・米米米米
 ライヴ行ってきたぜ!!行く途中財布忘れて取りに帰って、さて出かけるかといったらチケット忘れて、ライヴ会場たどり着く前に迷った挙句、スタジオではドリンク料として500円取られたけど、楽しかった。
 いつの日か、ライヴレポートを書きます。忘れなかったらね。
 
 っておい!!大変なことになってるやないかい!!伊集院光のラジオをやってくれるのか・・ああ、始まって良かった。


 2001 /11 /13
・運のいい男
 なんか、アンケートに答えたら抽選でウエブマネーが当たると言うのに応募したら当たった。1000円分。めったにこう言うのに当たったことは無いので嬉しい。今の俺は、ついているようだ。
 この調子で明日のも何とかしたいところだが、まあそんなことはどうでも良いとして、ウエブマネーの使い道を考える。
 ああ。そうだ、特撮や大槻ケンヂがカヴァーした曲が売ってないか見てみようと、http://www.music.co.jp/を見に行く。
 前から目をつけていた悪魔巣取金愚と、運良く見つけたプカプカを購入。合計420円。良い感じである。後は特に使い道も思い浮かばなかったのでひとまず保留。
 そのため、musicのONLY YOUを更新。ついでに、LIVEのレポートも追加。
 あと、worksのGReeN Day(誰が読んでいるんだろう?)も更新と、精力的に更新をした一日だったわけだな。ふう。


 2001 /11 /14
・一日のユニーク数が100人突破!!
 特撮の公式ページに、ライヴレポのことを書いたら、ユニーク数が100人を超えました。すごい!!。意外に特撮もやるものである。
 この調子で早く2万人超えないかな・・。

 今日は、戦ってきました。己自身と・・勝てたのだろうか・・。


 2001 /11 /15
・ん?もう作らないんじゃ・・。
 ねえ、そりゃア、過去最高の興行成績なのだから、周りが作れって言うだろうけど、・・ねえ?だったら言うんじゃねえよ。もののけ姫のときもそんなコと言ってましたよね?
 なんかなー。モーニング娘。レコ大辞退だって。ついでにケミストリーも辞退。まあ。どうでもいいんだけどね。
 モー娘。といえば、プッチモニの新曲を聞いたんだけど、なんか気にいらねえ。どうせ売れるんだろうけどね・・。なんかね・・。何がって言うのは無いんだけどね・・。強いていうなら・・元気が無い・・かな・・?
 どうでもいいんだけど。
 それより、XBOXついにアメリカで発売!!らしいけど、売れるのかな・・キラーソフトが見えないような気もしますね。ゲームキューブもどうなんでしょう?任天堂のソフトと、バイオくらいしかないような・・・。ん?昨日就職活動した会社は、作ってないだろうな・・。XBOXはあるのは知っているんだけ・・よし。ゲームキューブは無いな。・・ゲームキューブはダメだろ!?ニンテンドーオールスターと、ピグミン(ピ愚民だってよ・・)で、どれくらい伸びるんでしょうか。
 お、珍しい。俺がゲームの話だって。その前には芸能の話だよ。なんでかって?一日寝ていて話題が無いからだったりするのだ。うーーーー。
 
links一軒追加。イッテミルトヨロシ。
訂正 ピクミンですね。すまん○。すまん○。


 2001 /11 /16
・Windows XP発売!
結構売れたみたいですね。
じゃあ。


 2001 /11 /17
・日記
 友と焼肉食う。うまし。
 友人が、XPを買う。おろか。
 ねむい。ねり。


 2001 /11 /18
・そんなに毎日書くことがあるわけでもない。
 ドキドキするような日々が来ないかと考えているわけですが、なかなか来ないみたいです。素晴らしい明日へ。JR東海。


 2001 /11 /19
・SM□LL
さて、□にはいる英語は何でしょう?
ただし、Aではありません。

と言うようなクイズを思いつく一日。

正解者には何か出るかも。
出ないかも。

先ほど、先日行われました最終面接の結果が通知されました。
あのですね。
結果を(どちらであれ)書きたいのは山々なんですが、
今週の土曜日に飲み会をやって
その日に結果を通知すると宣言してありますので
ここにはまだ書きません。
ふふふ。
さーてどちらなんでしょうか?
結果は土曜日に。

さーーて・・


 2001 /11 /20
・給料ヴィ
 金入手。本屋ゲームやらを買う。
 まだまだ金が足りん・・・。
 人間の欲望は尽きることが無いと言うのだろうか・・。
works更新


 2001 /11 /21
・何かあったような・・・?
 でも、思い出せないや。
 じゃあ。
 って今週こんなのばっかりね。
 ああそうだ。思い出した。
 ヤフーオークションで購入したCDが届く。大槻さんと内田さん、三柴さんが参加しているCD。詳しくは近日中にmusicを更新するのでそのとき。
 あと、電話で予約していた、特撮のチケットを受け取りに。又、一人で行くのだろうか・。
 で、掲示板にあるとおり、答えはLです。簡単だったかなあ?
 ああそうだ。(段々思い出してきている)「溺れる魚」をみる。面白い。いろいろな意味で日本映画っぽい作りだ。「!(アイ・オウ)」にテイストが似てると思ってよく考えたら監督同じ。ああ大槻ケンヂ。


 2001 /11 /22
・ラヴ・コンプレックス
 さよなら小津先生に女生徒役で出ている人が見たことがあるはずなのに誰だか思い出せないという減少に夜な夜な悩まされつづけていたのですが、ラヴコンプレックスにOL役で出ていたということがわかりホッと一安心。しかし、一年前にOL役をやった人が高校制役をやっているとは。
 けっこうどらまで、ああこの人見たことあるって人が思い出せずに悩むことが多いんですが、最近はインターネットという便利なものがあるのでヤフーなんかで検索すると見つかって嬉しいですね。
 そういえば星野真里ってQUIZにでてたんですね。最近気付いた。
 狂牛病ってすごい名前だよね。狂時機は驚時機に名前が変わったというのに。あ。ドラえもんの話ね。
 ヴィデオカード購入。「ヴィ」だって。ぷぷ。速くなる事を期待したがそんなに速くならずにげんなり。もうこのマシンはこれ以上速くなるのを体感することはできないのだろうか・・。以下次号。
 といっても、不満というのではなく、TVに移すことができるのでそれはそれでありだなと思ったりもするのですが。あと、にじみも少なくなったような。


 2001 /11 /23
・保田
 私はね。石橋貴明と同じ日に生まれたんですよ。だからなのかなあ・・保田圭がオレヲネラッテイル・・シシシ・・
 
 朝起きて、友人に電話をかけるとまだ寝ていたので、暇つぶしにと漫画喫茶で寄生獣を読む。途中まで読んだところで、起きた。秋葉行かない?といわれるので行くことに。
 秋葉で本を買い、結局友人は何も買わずに地元に戻る。いつもたまっている友人宅で、大乱闘スマッシュブラザーズをやろうと思うが、その友人は夕方にならないと帰ってこないという。ので、ゲーセンで暇をつぶすことに。

 ミスタードリラーGなどを遊んで、ついでに50円拾って。さて何しようかなと思うと、ハイロウズの曲が聞こえてきた。何だ?音ゲーかと思ってよく見ると音ゲーではなく、モーニング娘。グッズが当たる。とのゲームだった。ルールは落ちてくるボールをはじき返して、的に10回当てる。というシンプルなものだった。

 別にモーニング娘。グッズがほしいわけではないが、暇つぶしには丁度良いと思い、コイン投入。ワンプレイ100円。

 1回目、ボールはするっと、はじくやつの横を通り抜けていった。つまりは一回も返せなかったのである。
 悔しくなって2回目。はじくことには成功。だが、的に当たらず、跳ね返ってきたボールの動きについていけず失敗。ここまで、的には一回もかすっていない。
 3回目。ボールの動きを良く見て挑戦。成功。

 よし。成功だ。と思ってみると、鏡が出てきた。鏡?モー娘。グッズじゃあ・・とおもい、裏を見ると、満面の笑みを浮かべた保田圭さんの写真が・・。
 何も、保田じゃ無くてもいいと思わない?

 次にいっしょにいた友人が12回くらいチャレンジ。出た景品はモーニング娘。時計。なんか、安田ミラーが急にみすぼらしく見えて、(いや、元からか?)自分も負けじと再トライ&失敗。小銭が無くなる。
「100円くれ」
 と、友人に言ってみると、くれたので挑戦して、モー娘。時計を僕も手に入れました。わーいわーい。

(注:途中から投げやりになっているのは、眠いからです。堪忍して・・。)


 2001 /11 /25
・就職決定!!
 本当は月曜に決まっていたのだけれども、昨日の飲み会の席で進路発表と謳っていたので、今ごろの発表。祝い金は2万以上で可。プレゼントは、荷物になるとあれだから、高級フランス料理のディナーチケットか車で。土地+家でもよいが、年か手続きが面倒苦さいっぽいのでやっぱり不可。生き物は犬は不可。紅茶・牡蠣・レバーは食えないので悪しからず。当方23歳男。Vo以外全パート募集。文通したい婦女子はプリクラを送ってください。ただし、19歳美少女限定。語尾に必ず「にょ」ってつけること。猫耳可。メイドロボ可。ハンニバル不可。
 ぬ?途中から変な文章になっているがまあそのくらいうれしかったということで。


 2001 /11 /26
・眠い
 何か暇な日が続くと寝るのすらだるくなるんですけど、そういう時はどうすればいいんだろう。特にすることも無いし。することがあればいいんだが。あったらあったで忙しくて嫌なんだろうな。
 忙しいのと暇なのどちらが幸福なのかなんて私にはわかりません。こんなことうだうだいってられる今は贅沢な悩みなんだろうなあ・・。こう言うときには、暇つぶし要因として彼女がほしいと思ったりもするがそんな理由で彼女をほしがっているようじゃ彼女なんてできないんだろうな。・・・・ふう。


 2001 /11 /27
・ノリノリ
 ばあちゃんが、俺の就職祝いにお金をくれるという話しを聞きノリノリです。うーーん。ばあちゃん孝行はしておくものですな。
 works更新。GReeN Day。これももう10話です。誰が読んでくれているのでしょう。なあ、・・。
 music更新。エド・ゲイン情報と、ボヨヨンロック、SHI-TA-Iについてちょっとだけ。ノリノリですから。


 2001 /11 /28
・内定
 内定あげるよといわれ一週間強。何の連絡も無く、又、電話だったので何の証拠も無く、あれは俺の妄想だったのか?あんなに祝ってもらったり、ばあちゃんにはお祝いまでもらえそうだって言うのに、妄想・・?え?内定って言ったよなあ・・。言ったっけ?あれ?俺の妄想か?言ってないかも・。と、変な方向に精神状態が行きそうになっていましたが、今日、内定承諾書がきたので一安心です。ほっとすると同時になんかじわじわと実感が湧いてきます・・。社会人・・か・・・。


 2001 /11 /29
・げ。
 よく考えるともう明後日は12月。21世紀最初の年ももう終わろうとしているわけですね。ううう・・。思い返せば今年はいろんなことがあったなあ・・。いろいろ・・。大学もやっと終われそうだし・・。ああっ!!学生中には彼女を作るって大学入るときに決めてたのになあ・・。・・・そりゃあ・・。まだ4ヶ月あるけどさあ・。・・・・・・。
 大学も終わるのかア・・思い返してみるといいことなんてさっぱり無くてむしろやな思い出や気に入らない人間ばっかりの大学だったけど、やっぱり気にいらねえなあ・・。この大学。自分のいた中学高校(私立なので同じ)は、周囲のやつらが卒業してからもくだらねえとか、あんな学校くそだなんて言っているのを聞いてもそれなりにいいことはあったし、別に嫌いじゃないよなんていえたんだけどなあ。どうしても好きになれなかった大学。ねえ・・。
 中学の頃は、まあ、付属の高校もあったし、終わりって事を意識しなかった。高校3年くらいにああ・・終わるのかななんて思ってでも、そんなに実感がわかなかった。卒業式が終わっても、まだ終わってないような気がしていた。あそこに行けばまだみんないるような・・・・・・。
 でもそれは無いって事が段々わかってきて、物事には終わりがあるって事を感じ始め、大学では終わることを考えていた。4年で、終わる。そのために俺はここにいる。と。
 その割にはねえ、昔いたバイト先の「ガルボ」って所は終わらない気がしてたんだよね。終わりが無いような気が。でも、結局、つまんなくなって、やめようとしていたら潰れて。後のバイトはたいてい「終わり」を考えて仕事をしていたような気がする。よく言えば先を読んで仕事をするって事だが・・。ってな事を考えているような気がする・・。
 で、やっと、大学は終われるし、バイトも年度最後の大仕事・・最後だから悔いが残らないようにやりたいねえ・・だし、それが終わると、就職ですよね・・。
 就職したら、終わりは何年後になるんだろう・・。定年が終わりだとすると約40年・・。今まで生きてきた人生の2倍近くをそこで暮らすこととなるのだが・・。終身雇用制の崩れてきたこの日本で何歳まで働かせてもらえるかも怪しいし・・。親父なんかは40年近く同じ会社にいたわけだが、・・。人生の「終わり」もいつ来るんでしょうかね・・。
 ってまだ始まってもいないのに終わりのことを考えても仕方ないですな。まずは始めよう。終わりのことは考えずに。終わりを考えたら何か、やる気でない・・って事が大学で実感できたし。ん。これは果たして日記と呼べるのであろうか・・ニンニン。←?


 2001 /11 /30
・闇の中から呼ぶ声
 闇・・。俺を呼ぶ声・・。
 はっと目がさめる。俺を呼んでる!?・・???
 どうも外から聞こえるような気がするので外を見る。居ない・・。声も聞こえない・・。幻聴?・・いや。再び俺を呼ぶ声。
 嫌な予感。
 階段を駆け下り一階へ。ガラス戸が不気味に開いている。俺を呼ぶ声。どこからだ・・。どこだ・・どこにいる・・。
 やはり外か!?開いているガラス戸を空け外に出ると、ばあちゃんが倒れている。大丈夫?と聞くと、転んでしまい足が動かないという。とりあえず、父親の携帯を鳴らし、救急車を呼ぶ。どうも骨折だったらしい。まあ、大事に至らなくて良かったが、早く健康になって戻ってきてほしいものである・。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記