RSS
|
|
|
|
2003
/12
/1
|
・美作
|
今、ふ。と脳に浮かんだ言葉。「みまさか」 変換にかけてみると、変換ができる。 どういう意味かと思って、調べてみると岡山県の都市。 何故俺の脳にこんな単語が。
・・・解らない。何かのキャラクターかと思ってヤフーで調べてみるも、ヒット件数が多すぎる。漠然としすぎたこの状況。美作が何故俺の中にいるのか知っている人募集。
今日は久々に会社が早くというか遅くというか・・日曜から月曜の朝にかけて仕事→帰宅。その後は休みという状況だったので、夕刻まで寝、酒を飲む。久々に飲んだ酒は美味く、家に帰りて早急に寝る。 人間休みが必要だとつくづくおもう。
|
|
2003
/12
/6
|
・日を記す
|
いやあ、だれてますね。この日記。 だれているわけではないのですが、忙しいのですよ。 忙しいと書くこともないわけで。
書くこともない上に書く暇もないから結局書かなくなってしまうのですね。
今日も、土曜日だというのに出社して居ります。 此れは会社にて記しているのです。
まあ、昨年に比べれば、それでも楽なので御座いますが。
|
|
2003
/12
/8
|
・もう少し、あと少し。
|
仕事がひと段落。明日は休んでよいという通達。 もう少し。あと少し。 あさってはボーナス。 ふふふふふふふふふふふ・・。
|
|
2003
/12
/11
|
・休暇
|
人間にとって必要なものは二つある。
休暇と、金と、女だ。
二つといいながら三つあるのはまあ気にしなくても良い。 自分には女がいないからたぶん最後のはなくても生きていける。 ・・・よね。
よく考えたら、人間にはといっているのだから、女にとって女は必要ないであろうから、女は無しということになり、やはり、必要なものは二つなのである。
閑話休題。
と、言う訳で久しぶりの休み・・・・だったわけだ。
もう、すでに終ってしまったのだがね。 火曜日のことだ。
その日にかきゃあ良かったのだが、疲れてて。
レヴェルXというファミコンの展示会と、木更津キャッツアイ(映画)を見た。
矢張り人間に休みは必要だと思った。 日が明け、もう一つの必要なもの、・・金=ボーナスが振り込まれているのを確認。 良くも悪くも予想通り。 良くも・・・悪くも・・。
朋友 俺の心の戦友が他界した。 彼と出あって、もう3年になるのだなあ・・。3年しか経ってないのか・・。
彼とであったのは2000年の海の日。 地平線の向こうから夏がやってくる一寸前。
1994年に生を受けた彼は、今日まで、僕を楽しませてくれた・・。 彼の名は−
テレビジオン
−通称、テレビ−
・・・ってか、テレビが壊れちまっただよお。 1年かけて50万ためてプラズマワイドモニタ買おうなんて思ってたのにさあ・・・。 うううう・・・。どうしよう・・・・
|
|
2003
/12
/13
|
・結婚
|
いや、まあ、たぶんね・・。 俺の知り合いはどうせこの事書くんだろうと思ってるんだろうけど・・。
ああ、書くさ!!
広末結婚。おめでとう!!
ちえっ。俺との約束は・・。 まあ、という訳でですね。広末と結婚するというおれの2867の夢の一つが潰えたわけですけどね。 まあ、偶像なんかに現を抜かしてないで、とっとと現世に戻って来いというゴッドからの啓示コジャックとしてですね、もう、なきみそがえるですよ。
いやですね。ぼかあ、アイドルって奴を好きになる人が信じられなかった・・・というか今でも信じられないのですが、アイドルが結婚したとか言うと泣く人とか居るじゃあないですか。ああいうのは如何なのだろうと。 実際、アイドル(芸能人)でああ、ちょいと追っかけてみようかなと思ったのは広末くらいで、それもまあ、舞台も見に行かない、スケジュールをチェックするわけでもない。写真集を買うわけでもない、ドラマも百パー見るわけではない程度に可愛いなあと思ってたんですけどね。 何か、動揺してだか知らないですけど、ネット上でダウンしたファイル(アイコラ含)を全部(広末以外も)削除してて。まあ、禊ですよ。みそぎ。 そんな風に自分が、結婚・妊娠報道に動揺している様がおもちろいです。くすくす。 心のどこかで、本当に結婚を望んでいたんですかね?バカジャネーノ?
まあ、心のアイドルが居なくなったのはちと寂しいですねえ・・。
|
|
2003
/12
/16
|
・朴訥フェイス
|
オムライザーを探すも見つからず。 フライング販売している店はなし。 明日、HMVにでも行くか・・。 46000人目をゲット 嬉しいやら悲しいやら。 そういえばそういった報告ってこのサイト本当に全くといっていいほど無いなあ・・。 べつに無くていいんだけど。
|
|
2003
/12
/17
|
・特殊撮影
|
オムライザーを購入。
全く・・大変な道のりだった・・。
地元や会社近くのCDショップにないんだもの。 HMVに行くも、新譜コーナーに無く、「と」の棚にも無い。 諦めて、本日発売の「岡村と卓球」を買おうかしらと思うも(まあこっちもいつかは買うだろうけど、今日は手持ちが無かった)、「お」棚の大槻ケンヂコーナーにて発見。即購入。さすがHMV。
とりあえず、今から聞きます。 初聞感想
1:オム・ライザー
ああ、特撮・・っていうか大槻ケンヂぽいなあ。と思う。 良くも悪くもかわんねえなあって感じ。
2:水天宮と多摩センター
面白い曲だなあ。 こういうのは嫌いじゃない。 いや、むしろ好きだな。
3:流星
ピアノ・デス・ピアノ 愛のテーマっぽい。 特撮ってなんか足りないと思ってたんだけど、 1ギターなせいなのかもしれない。と感じた。
4:Sweets
ああ、何かいいなあ・・籾み鞠みたい・・。 ピアノが凄く生きてて好きです。
5:子供じゃないんだ赤ちゃんなんだ
電車? なんかショック!仏小僧っぽいメロディがあるので 何かそんな風に聞こえる・・。 しかし、何だろう。 エッセイ「神奈〜」でも書いてたけど、 何か開き直って見せているのは 本当のところ如何なんだろう。
6:プログレ・エディ
やっぱりピアノ曲はいいですね。 これぞ特撮って曲じゃあないでしょうか。 一曲目よりいい意味で。
7:ルーズ・ザ・ウェイ
ああ、後期筋少っぽいなあ。
8:友よ
デス市長じゃ・・。 こういったステレオを利用した語りはなんか凄く好き。 伊集院のラジオの「ディレイでいってみよう」みたいな。
9:オム・ライズ(tokyo girl mix)[ボーナストラック]
あ。でもこの曲はこの曲でありな気も・・・。
総評:
今回はセルフカヴァーも含め、カヴァーが無いんですね。 まあ、30分(ボーナストラック除く)ですからね。 1曲あたりの占める割合が多いですしね。
今回、初めてARIMATSU氏が作曲をしている(水天宮〜)のですが、 いやあ、いいですね。筋少の頃の太田さん曲と言い、ドラムの人の曲はいいアクセントになってる気がします。 サポートベースの高橋竜さんも2曲作曲しているのですが 作曲までやらせているならもう、特撮でいいじゃん!! て思いました。 内田さんを戻す気はあるのでしょうか・・まだ・・。
やたらエフェクトを多用している気がする。 エフェクトは嫌いじゃないので、それはベネ(よし)。 でも、それって特撮か?特撮になっていくのだろうか。
全体に冒険が少なく感じました。 かといってカッチョイイ曲があるわけでもなく。 (大体一曲は震える曲があるのですけど・・。) どこかで聞いた事がある曲の塊のような気がする。 まあ、こんなもんだろうを超えてなかったのが少し残念。 決して悪いというわけではなく、全体でみると好きなんですが。 おそらく、久しぶりに「予め一曲も聞かずに購入したCD」だからなのかもしれない。 凄く期待しすぎてしまったのかも。
|
|
2003
/12
/19
|
・えー。あなたぁ・・うんこもらしてますねぇ・・。ん・ん・ん・ん・・・
|
文字で物まねをするのは難しい。
仕事がひと段落。未だ終わったわけではないが、この土日は休んでいいといわれる。 明日は、忘年会の約束と、踊る大捜査線ニューヴァージョンの公開日なので、休みたかったのだが、祈りが通じて嬉しい。 3日ぶりに帰宅すると古畑DVDボックスが届いていた。 早速鑑賞しようとおもうも眠気に勝てず、倒れる。
起床。 昨日購入したテレビ雑誌と、オムライザーを会社に忘れたことに気付く。 ちえ。
オムライザー効果か、訪問者のカウンターがいつもの1.5倍くらい。 皆様、是非感想などお待ちしております。
|
|
2003
/12
/21
|
・連休
|
久々の連休。デモ仕事は終わってない。 明日からは又仕事・・。ふう・・。
踊る大捜査線見る。 やっぱり踊るは面白いと再認識。
新型テレビが届く。 重くて、筋を痛める。 テレビ台が小さすぎるので、困る。買いに行かなくては。
|
|
2003
/12
/23
|
・休みって良いよね・・。
|
結局、年越しまで仕事だそうで。 まあ、今日は休んで良いって。 でも、3が日とか出るかも。
・・・だりぃ。
きょうは、まあ急に休み貰ったってやることは無いんで、キルビルでも見ようと思っていたのだが、目覚めたのは午後3時。 意外と疲労がたまっているみたいだ。 うーん。こめったねえ。
やむ無く、テレビ台を買いに行く。 家の車が何故か買い替わっていて、 久しぶりの運転+初めての運転。 ちろっと怖かったけどまあ、家から数分のホームセンターなので。
テレビを設置し、一昨日届いたクソ映画バトルロワイヤル2のDVDを見る。 途中で飽きる。 まあ、一度見てるし・・。
グーグルでking-show.comで検索してみる。 全然筋少と関係のない、2チャンネルのログに引っかかる。 ああ、こうしてみると。 俺の文て・・変だな。 っていうか、せめて筋少関連のログで・・。
|
|
2003
/12
/24
|
・2003/12/24の日記
|
オムライザーまで買ってるのに・・。 本まで・・。
↑ まあ、くりすめすだっツーのに、ひとりですよ。 俺にカレーを食わせろ!!全く。
給料も入ったし、クリスマスだし、大人向け桃色映像を購入しようと思い、近所のビデオ・古本・ゲーム店に行くが、店内に流れるメロディアスなクリスマスソングに心を痛め、とりあえず、今日くらいは購入は見合わせるか。 まあ、ゲームでも買おうと、ゲームを購入しようとすると、モジブリボンが3000円で売ってたので買う。 おまけにと3000円位する、何か携帯に接続すると店の電話番号とかがダウンロードされる機械を袋に滑り込まされる。此れを3000円出して買う人間の気持ちが知れんなあ、まあ、ただなら。と、そのアイテムを手に取り愕然。
FOMA 非対応・・・。
と、謂うわけでハッピーサプライズプレゼント!! 此れあげる。 ほしい人はメールもしくは掲示板まで。 どうせ誰からの応募も無いんだろうけど。
※拾った仲根かすみのビデオプレゼントはいまだに応募総数0・・。誰か送ってくる猛者はいないのか!!
ところで、筋少のクリスマスソングって何ですかね。 Now,0.32秒で考えた替え歌。
ああ、空からサンタが降ってくる!! しかも100万人!! サンタたちは世をはかなみ、いっせいにトナカイに乗ったのだ!! 子供たちのニーソックスを目指して・・。
んー。 こんなのはどうだろう。
サンタはいないという子供にお父さんは言った。 信じていればサンタは必ずやって来ますよ。
まあ、勿論この後ドルバッキーに夢を砕かれるわけだが。
んー。取り留めなさすぎ。 じゃ、皆!メリークレオパトラッシュ!!
|
|
2003
/12
/29
|
・んー。なんつうか。
|
目覚めたら午後4時。まあ、休日出勤と雖も、ちとやりすぎだ。 という訳で、ナウ会社。
取り立てて、忙しいというわけではなく、何かあったときのために会社に居なくてはいけないというのが現状。 一月一週目で終るので、もうすぐ楽になれるさ・・。パトラッシュ・・。
何で、4時まで寝てたかといえば、昨晩借りてきたCUBE2を見てて、夜更かししただけで自業自得なだけなんですけどね。 まあ、別に注意すらされない職場なんでその辺は良かったぜやれやれ。って感じですけどね。 本当に、ただ居るだけでいいんですよ。 まじめに業務をすれば、親指が矢鱈痛くなっちまいますし。
嗚、気付けばもう、来年なんですね。ということで、今年気に入ったものベスト20!! 明日は、今年起きた出来事ベスト10を公開!!
20位 宇多田ヒカル うーん。 適当なランキングだなあ・・。 とりあえずメジャーどころも入れておかなければという意味で。 19位 草津温泉 草津温泉は良かったよお。 あの町は温泉に力を入れていて。 それに比べて熱海は・・。 18位 ハンター×ハンター ああ、漫画はもっと多くしたかったなあ。 ハンターハンターは絵はとにかく、毎週連載しやがれ。 17位 ターミネーター3 ボーン。ドーン。ギャアアアアアン!! ターミネーターにそれほど思い入れが無ければ。 思い入れがある人は、かれのへたれっぷりが・・。 16位 バトルロワイヤル2 なんつうか・・。なんつうか・・。 とりあえず、見れ。そして、あきれれ。 15位 地獄甲子園 そういや、この映画DVDなんないのかな? なってそうだな・・。(検索中・・)2月26日だって・・。 2・26事件!? 14位 広末涼子 結婚しちゃったなあ・・。 13位 カイジ パチンコ編、やっぱり年越しましたね。 夏くらいにもうそろそろ終るだろう・・いや、年は越すね。 といってた頃が懐かしい。 12位 池袋ウエストゲートパーク スペシャルやったのって今年なんだよなあ・・。 小説も出ましたし。石田先生直木賞取っちゃうし。 11位 TRICK まさか3やるとは。 年々、マンネリ化して言ってしまっているのもまあ、良しか。 堤監督が、暴走しないことを祈ります。 10位 マトリックス・リローデッド 巷では一番人気がないらしい、リローデッド。 はなしがドーコーより、映像が面白いと思うんだけどなあ・。 09位 宮藤官九郎 マンハッタンと、僕の魔法使いも含めて。 最近変に持ち上げられてますけど。 ドラマがコントよりになってるのがちょいと残念といえば残念か。 08位 特撮(筋肉少女帯) あれ?低いな・・。 このサイトって何のサイトだ・・? まあ、コンスタントに上位に居るって事でひとつ。 07位 橘いずみ 何か、夏頃からブームが再発。 昔の曲を聞くのがねえ・・。いいんだよね・・。 ところで、何人の人に勘違いをされているのですが、僕はラジオから入ったため、彼女の顔を知ったのは大学生になってからなのですね。 それでも、化粧などで結構変わるので、 多分、今、電車で隣に座られても顔解らないと思う。 06位 ジョジョの奇妙な冒険 7部だか、別もんだかの噂が聞こえてきてますね。 ゴゴゴゴゴゴゴ・・・ 05位 電気グルーヴ 最近、オールナイトニッポンのmp3を手に入れまして。 仕事中に毎日聞いています。 岡村と卓球も買いました。 又、復活しないかなあ・・。 04位 伊集院光 いや、この人は面白いよ。うん。本当に。 03位 京極夏彦 今年最高のヒットはこの人だね。 一年で殆ど全作読み尽くした。 いやあ、何でこの人の存在を知らなかったんだろう・・。 02位 木更津キャッツアイ おしいかな。踊るよりも前に映画が公開されていたら木更津の勝ちだったと思う。 僅差で踊るの勝ちになったって感じ。 休みが来たら、木更津に行こう・・。 01位 踊る大捜査線 やっぱり、これですね。 5年間の思いが。うーーん。映画に3回いくし、舞台を見に行くし、ディレクターズカットも見に行くし、お台場にも行くし、コートも買うし。 此れに人生動かされっぱなしですわ。 今日の再放送もビデオにとってありますよ。
ってなところですかね。 ゲームや、アニメ等が無いですね。 他にも色々あるような気がするけど、まあ、今の気持ちはこんなもので。 あ。古畑忘れてた・・・。
|
|
2003
/12
/30
|
・アマゾン
|
仮面ライダー!!
アマゾンを利用する機会が増えて。というのも社会人になってから買い物に行く暇が無くて。朝ゆっくりとはいっても、店はぎりぎりで開くか開かないかの時間で、夜はそのままスライドして遅いので、結局買い物に行く機会と言うのが土日しかないような日々に、ボタン一つで買い物ができるアマゾンはいいですね。
カードにしてから利用頻度が上がったような気がしますが、あまり利用頻度が上がるとそれはそれで怖いですので、最近は少し控えてみたり。
で、アマゾンから、過去に購入した商品に由来する、こんな商品が出ましたよメールが来るのですが、それが微妙なところをついてきて面白い。 例えば昨日来たメールには、カミセンが主演している映画のDVDの宣伝がかかれてた。何でも、過去にV6がらみの商品を購入した人に送っているらしいのだが、はて、V6の商品なんか購入したっけ? と、そうか、あれかと、木更津キャッツアイのサントラを購入したことを思い出す。そういやぶっさん=岡田は、V6だったね。
というわけで、予告どおり、今年あったことベスト10!! ※ベスト・・といっても、良かったことだけではありません。ああ、こんなことあったなあ・・。とか、重大ニュースも含まれてます。
10位 聞こえるか・・破滅の音が・・。 まあ、各位ごとにタイトルをつけて少し語ろうと思ってるのですが。 聞こえるか・・破滅の音が・・ですね。 聞こえるといえば聞こえるんですよ。 破滅の足音が。 いや、まあ、それほど使ってはいないんですけどね。 カードを作ったんですよ。今年。 ジムに通おうと思ったら、ジムねえ・・行ってねえなあ・・作らされて。 此れのおかげで楽したり苦労したり。 まあ、程ほどに。ですよ、ほどほどに。 9位 痛みを超えて。 親知らずを抜いたって事なんですがね。 痛かったですよ。 本当に痛かった。 物が食べられるありがたみって言うんですか。わかったような気がします。 8位 お台場一周は疲れたでヤンス・・の巻き。 踊る大捜査線ブームでお台場に行きました。2回。 一回目は普通にお台場でのイベント見物。 二回目は踊るの舞台を見に。 グッズをたくさん買ったり、湾岸署の撮影現場に行ったり。 楽しかったなあ。 7位 あれが発売。 んー。『あれ』が発売したのよね。 『あれ』の2も今度発売するって言うか今つくってるんだけど。 『あれ』ねえ・・。まあ、自分が造ったものが世に出るというのは。 矢張り感慨深いものがあると。 6位 え?それってお見合いじゃねえの・・事変 矢張り、この日記を見た人から、やっとけよ。みたいな事をよく言われます。 んー。今になるとちょっと惜しかった仮名とも思いますが。 いや、でも、初めての相手くらい自分で見つけたいじゃあないですか。 いや、SEXがでは無く、初めての・・・彼女って言うんですか・・。 それくらいは・・なんとか・・・したい・・・マジで。 5位 ヤラハタより5年経過・・。ごめんな・・18の俺。 あの頃、・・Bバージンという漫画が僕の中で流行っていて。 主人公が20歳で童貞だってことに悩んでるんですよ。 それを見た18の僕。 俺は男子校だから。 大学に入ったら・・。ってな事を夢想していたわけですな。 ええ。未だに、女性とお付き合いした事がありませんともさ。 来年こそは。 4位 この歳で殴り殴られる。 んー。人を殴ったのも殴られたのも高校生ぶりじゃあねえか? まだ、耳痛いよ。 まあ、細かくは書きたくないけど、いつの日か思い出になったら良いねということで。 3位 草津よいとこ一度はおいでよツアー 高校時代の友人グループが一堂に会すというイヴェント。 企画者は俺。 適当に草津とか言ったらこれが面白い。 いやあ、又行きたいねえ。 2位 キャバクラてクラクラ キャバクラに行ったのも今年かあ。 上にもあるとおり、女性と付き合った事がない人間には厳しいっすよ。 はまっちゃいそうですよ。はまんないですけど。 もてたいっすね〜♪(by電気グルーヴ) 1位 曾祖母・伯父の死 今まで、祖母・恩師・後輩・いとこの死を見てきましたが、祖母は幼少の頃だったし、後の人たちも殆ど他人じゃあないですか。 恩師も、同じ学校ではありながらもすでに授業は受け持ってもらっていない状況でしたし。 毎日25年間暮らしていた曾祖母の死の時は少しノイローゼ気味になりまして。 その死のちょっと前まで仕事が忙しくて曾祖母が入院したと云うのは知っていたのですが見舞いにいけず。 やっと貰った休みに、今だから書きますが、見舞いに行かず、女の子と遊んでやがったんですねこのデブは。 見舞いに行かずとも−シニハシナイダロウ−なんて思ってやがってて。 そういえば、正月にも行く機会はあったのですが、前日から友人達と年始参りに行って朝帰りで、眠いから又今度なんて。思い上がりもいいところですよ。 仕事がもうすぐ一段楽したら見舞いに行けばいいや。なんて。 あの時に行っておけば、最後に会話の一つも出来ただろうにって。 最後に会ったのは危篤状態で口も聞けない姿でした。 次の日、他界しました。 ただ、後悔は成仏を妨げるとも言いますので、後悔はしないと決めました。 悔いることより、未来を見据えること。 私を生んでくれた二人を支えていく事が−って暗い話題になっちまいましたね。
まあ、他にも俺の友人が3人会社を辞める(内2人は現在無職)とか書きたかったんですけど、それって俺の事件じゃあねえしって、色々ありましたね今年も。 明日は休みです。今は会社です。正月は三が日まで休めます。そのあと、仕事が終ったら長期休暇です。 温泉にでも行きたいです。ああ、笑ってやがりマス。鬼が。 来年もまたいい年でありますように。
|
|
|