RSS
|
|
|
|
2018
/11
/2
|
・引っ越しとか視差とか
|
新居購入の経緯について詳しく教えて下さって、 ありがとうございました。 なるほど、勢い!勢いが必要なのよくわかります。 増税や金利のことが気がかりで、 でもなかなか、一歩踏み出す気持ちの盛り上がりに欠けている私です。 いやほんとにyolyさん思い切りましたねえ。 私とうちの旦那にもその勢いが欲しい。 さて、yolyさんの感想、毎度たのしく読ませていただいています。 明日の筋少ニコ生でも新譜の感想を募集中らしいですので ぜひ応募されてはいかがでしょうか。
まあ、妻も私も実家が戸建で、 特に私は家賃というものになんか 釈然としていなかったというのもあります。
感想はメンバー様には聞かせられないような 失礼なことも書いているからなあ。
そもそも、明日(今夜)は引っ越しの準備が忙しくて、 ニコ生は見れそうにないです。 そもそも、今、プラチナ会員じゃないしなあ。
|
|
2018
/11
/3
|
・引っ越し
|
朝9時から色々やり始めて、 23時にひと段落です。
大変だなあ。
ほとんどまだ、段ボールだし。
大変だけど、 なんか楽しい。
|
|
2018
/11
/5
|
・何もない生活
|
というわけで、引っ越しも済んで、 家具やらなんやらが色々搬入されたわけですが……
ここでトラブル発生\(^o^)/
いや、珍しく顔文字使っちゃうほど、 見事なピタゴラトラブルだったので……
話は10月中旬に戻りまして、 新居にはアンテナとネットがないから、 手配してほしいと不動産屋に言われ、 慌てて、色々調べる。
スカパーとか見たいし、 今までjcomだったから、jcom継続でいいかな。 と思ったけど、ネットからの引っ越しの手続きでら イマイチわからないところがある。 ので、カスタマーに電話…… ……するも繋がらない。
そうだった。 jcomは繋がらないんだった。
うーん。 じゃあもう、jcomは無しだな。 と、jcomは解約することに。 (諸々不満もあったしね)
次にひかりTVに申し込む。 申し込んだ後に気付いたのだが、 jcomもそうだったけど、 stbと呼ばれるチューナーが必要で、 チューナーがない部屋じゃ見られなかったり、 持っている録画機で録画できないなど不便。
まーしゃーないかなあ。 と思いつつも色々調べたところ、 ひかりTV標準の録画機は、 キーワード予約ができないとのこと。 キーワード予約とは、例えば『筋肉少女帯』って入れておくと、 筋肉少女帯が番組予定に書かれている番組を、 全部録ってくれる機能。
これがないと、 筋肉少女帯の番組を とりあえず録ってもらうこともできないし、 スカパーだと日時がバラバラなことも多いから 困るんだよな。
対応策はないのかと調べるもない。 うーむと思っていると、 フレッツテレビというものがあると。
なんでもこれだと、チューナーいらずで、 今までの録画機に録画できるとのこと。
これだ!
と思ってひかりTVをキャンセルし、 ドコモ光で、 フレッツテレビが見られるプランに申し込むことにする。
最低、1ヶ月ですね。
電話をかけた先のお姉さんは、 面倒臭そうにそう言った。
電話かけて申し込んだのだが、 そもそもドコモショップで申し込むものらしく、 ドコモショップに行ってくれという態度がありありで、 新居の場合、フレッツが引けるまで最短1ヶ月かかるという。
まじか。 あれ? てことはひかりTVもダメだったんじゃね?
とりあえず、面倒臭そうなこの女性と話しても ラチがあかないと思い、ドコモショップへ。
ドコモの店員さんはすごく感じよく、 真摯に話を聞いてくれたが……
やはり、1ヶ月はかかるという。 でも、運が良ければ3週間で行けるし、 運が悪いと数ヶ月かかることもあるという。
なんだそりゃ? と思いつつ、 とりあえず、それで進めてくれと。
でも、ネットが使えないのは仕方ないとして、 テレビは見たいよなあ。
どうしようかな? と思ってたら、天啓がひらめいた。
アンテナ立てればいいんじゃね?
アンテナ立てるの面倒くさく思ってたんですけど、 よく考えたら地デジタダだしなあ。
よし。 アンテナを立てよう。
と思ってたらドコモから連絡。 (この間1週間ほど経過してます) 11/2にネット&テレビの工事が行けるとのこと。
11/2かあ。 11/3引っ越し予定で、 電気とかもその日開通で申し込んでいるから、 面倒臭いなあ。 11/3-5にできないの? (11/5は役所手続きのためなど用に休み取ってた。 つまり今日は休み) と言うとテレビつきだと無理との回答。 ネットだけなら、11/5に行けると。
うーん。 じゃあ、ネットだけでいいよ。 アンテナ立てるから。
と諸々全てうまく収まった……
……はずだったが、 なんと、
地デジの電波が弱いことが判明。
アンテナを立てようとして判明。 ブースターも効かないそう。 しかも調査費7000円。 なんてムダ金。
こうなったら、 フレッツテレビしかないのか? と、ドコモ光に電話で問い合わせ。 ネットを引いた後に、フレッツテレビにできないかと。
可能だが、ネット開通7日〜10日後に書類が届いて、 そこから最短2週間はかかるとのこと。 だったら、一回ネット工事をキャンセルして、 ネット・テレビの工事を今から申し込んだ方が、 ネットの開通は遅くなるけど、 テレビは早いでしょうと。
でも、本当に早くなるかは キャンセルしないとわからないと。
ええー。と思いつつ、 色々考えたが、 そっちの方がいいかなと思い、 ネット工事をキャンセルする。
で、工事の日程を調整できますか? と聞いたら、それは再度申し込みをしてほしいと。 ドコモショップに行ってくれと言われる。
うへえ。と思いつつ、ドコモショップへ。 交渉してみたものの、 11/24が最短と言われ、(平日なら11/20も可能だったが) 止むを得ず、それを了承。
というわけで、11/24までネットもテレビも使えない。 こんなことなら、11/2にやってもらっておけば良かった……
しかし、NTTとドコモとスカパーが絡んでいるからか、 あっちこっちたらい回しにされたり、 キャンセルしないとわからないと言われたりするのは 結構面倒臭い。 一回やっちまえばいいんでしょうが……
はたして、無事に開通するんでしょうか……
|
・……
|
…………長いな。反省。
つまりは、地デジの電波が届かず、 フレッツテレビにしようと思ったら、 ネット工事自体が延期になって11/24になりました。
あ、3ぎょうでまとまった(笑)
|
|
2018
/11
/7
|
・祝・オリコン13位
|
オリコンによると、 ザ・シサの初週ランキングは13位!
めでてえな?
……おそらく。 どうなんだろ?
|
・保険
|
新居購入おめでとうございます。 引っ越しお疲れ様でした。 火災保険は補償の手厚いモノにしたほうが良いですよ。
ありがとうごさいます!
ぼちぼち、荷物の整理も終わりが見えてきた感じです。 火災保険は、不動産屋にも言われて、 そこそこ良いのに入ってます。 南海トラフきても大丈夫。 来ないで欲しいけど。
火事にはならないで欲しいですけど、 世の中には、火事になった話題から仲良くなり、 そこから30年以上バンドやっている人たちもいますからねえ。
……と、無理くり筋少に絡めてみた。 そういえば復活後は あまりこのエピソード話さないね。
|
|
2018
/11
/8
|
・グッズ
|
ザ・シサツアーのグッズ発表。
久しぶりになかなかいい感じ。 しかし、

この、ゾンビリバーのおいちゃんは、 なんでこんなにニコニコしてるんだろう?
ゾンビリバーにおいちゃんの セリフが「漕げ!前を向け!」 と、前向き(?)だからかな?
|
|
2018
/11
/9
|
・名古屋
|
明日は久しぶりのライブ@名古屋です。 楽しみだなあ。 味噌煮込みうどんや手羽先……
……って、もちろん、筋少が一番楽しみです。 現在、精神的にクタクタなので、 回復できるといいなあ……
|
|
2018
/11
/10
|
・今日はライブに行く日なんだ
|
というわけで、名古屋行超特急(※)に乗っています。 (※無論、レティクル座行超特急にかけてるわけですが、 JRバスの大阪-名古屋間のバスの名は本当に超特急という) 楽しみなんですが、 恒例の12/23ライブが発表されました。 恒例ながら、行けないのが悲しい。
12/23(日・祝)東京・恵比寿 LIQUIDROOM OPEN 17:15 / START 18:00 All standing \6,500 (tax in / drink別)
主催者先行は、 http://eplus.jp/king-show/1223-hp/にて 11/16(金)14:00〜11/21(水)23:00受付。
|
・入場
|
クラブクアトロに入りました。 あと少しです。 1年ぶりなので、死んじゃうかもしれません。 そうしたら、来世でまた、お会いしましょう。 隣の人が話している内容に すげえ加わりたいけどできないのです。
|
|
2018
/11
/13
|
・宇宙の法則
|
最近、宇宙の法則がお気に入りです。
不変というものはないけれど、 それでも抗おうというのが、 やはり、人なんだなと。
とくに、結婚してから、 いつか、彼女も死んじゃうんだよなあ。 俺が死ぬのが先だろうなあ。 死んだら悲しむだろうなあ。 ということを漠然と考えちゃいます。
来世でも再び会えたらいいんですけど、 遺された方は長い時間孤独を味わうのか。 とかね。
星を見るのか靴を見るのかというのも、 ジョジョの奇妙な冒険にも出てくる、
フレデリック・ラングブリッジの詩
二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。 一人は泥を見た。 一人は星を見た。
から来てるのかなあと。 これは同じ状況にいる囚人が 1人は星=希望を見て、 1人は泥=絶望を見ていたと 解釈できるのですが、 同じ状況に置かれている人間が、 見ているものが違うというのはまさに、 視差を示唆しているのではないかと。
|
|
2018
/11
/16
|
・あ
|
っという間に1週間が過ぎ、 明後日は再び筋少ライブです。 妻を無理矢理連れて行くので、 気に入ってくれるといいんですが。
ただ、目覚ましを筋少の曲にしてるため、 (オーケントレインとかディオネアフューチャーとか) それらの曲を聴くと、拒否反応を示すのが ちと心配ですが(笑)
なんにせよ、楽しみです。
そういえば、名古屋のライブでは、 弾き語り旅のソフトな記録が売ってなかった (去年はラフな記録が売ってた) のですが、大阪で売ってくれないかな。
まあ、オーケンソロのライブ会場限定CDですから、 行かない方が悪いし、 本来、行った人が買えるものなので、 買えちゃあアカン気もするんですけど。 もし、在庫があるなら! 是非! (言うてラフな記録も2、3回しか聞いてないんですけどね……)
|
|
2018
/11
/18
|
・スターリニスト
|
ライブ会場入場。 先日、すい臓がんを公表した遠藤ミチロウさんを 応援するためか、 スターリンの爆裂ヘッドなんかが流れてる。
|
|
2018
/11
/19
|
・ワイフ
|
YOLYさん、こんばんは。 いやー、梅田ウェンブリースタジアム、盛り上がりましたね! 筋少をはじめて体験された 奥さまの感想が気がかりです。
おお。 大阪で見てくれている人もいるんですね! 東京から来てたのかもしれませんが。
妻はね。 押し合いへし合いになる場所には行かず、 自分だけが 人の波の海の中へ突っ込んで行ったんですが、 それでもなかなか楽しんでいただけたようです。
オーケンが喋っているときは、 他のメンバーは邪魔しないんだね。 と言われたのが、なんか、当たり前なんだけど 新鮮な感想でした。
まあ、たまに茶々入れても オーケンは基本無視するんですけどね(笑)
マリリンモンローと、 ゾンビリバーを気に入ってくれた模様です。
|
|
2018
/11
/21
|
・ザ・シサ 覚書
|
なぜ人を殺しちゃいけないのだろうか? で、弁護に立つためにスーツを買うって意味が よくわからなかったのだが、 (弁護士ならスーツくらい持ってるだろうし) 情状証人として法廷に立つと言うことに はたと気づいた。
別にスーツじゃなくてもいいんじゃ? と思ったけど、 情状による減刑を勝ち取るために、 ちゃんとした人に見える必要があったのかなと。
マリリンモンロー・ノーリターンで、 ブツブツ言ってるのは、 あっは〜んとうっふ〜ん。 ライブで、オーケンがそんな感じの動きをしていたので 間違いないかと。
|
|
2018
/11
/25
|
・ネットフリックス
|
この三連休で、 ネットとテレビがやっと開通しました。 約1ヶ月。 長かったですが、 なかったらなかったで 別になんとかなったから、 なくても良かったかもなあ(嘘)
レンタルWi-Fiと言うやつで、 アマゾンプライム見てたんですけど、 これの画質が悪い悪い。 流石レンタルWi-Fi。 回線は細いです。
鬼太郎とかジョジョとか見たかったんで、 ネットフリックス1ヶ月無料を利用して、 見逃し配信を見ようとして、 すげー驚いた。
圧倒的に絵が綺麗なの。 アマゾンプライムは、 ブロックノイズ出まくりだったのに、 ネットフリックスは、ほとんど気づかないレベル。
回線細くても綺麗なんてすごいなぁ。
とはいえ、まあもう、 テレビ開通したんで、 来月には解約しますけどね。
デビルマンが面白いらしく、 1話を見てみたら、 面白かった。 全然、永井豪先生のタッチと違うけど。 これも1ヶ月以内に見てしまおう。
|
|
2018
/11
/27
|
・レペゼン
|
最近はなんか、 ラップブームが来ているみたいで、 (ちょっと古い?) レペゼン何某とかいう、 ユーチューバーがいたりするようで。
この、レペゼンという言葉、 意味はよくわからないけど、 聞いたことあるなと思ってたら、 オーケンバージョンの、 私はみまちゃんに出てきてましたね。
あれ、もう20年くらい前なんだけど、 そういうフレーズはそんなに変わってないのね。
ユーチューバーと言えば、 XのToshIがユーチューバーデビューしたらしいですが、 筋少はしないんですかね。
いや、 なんか、 筋少ってそういう時代の最先端には、 なんかいるってイメージだったので。
ホームページも、 まだ、ホームページを持っているアーティストが ほとんどいない時期からあったんですよね。
当時はネット環境もままならないから、 インターネット喫茶で、 一生懸命筋少のホームページ見てたっけなあ。 今みたいな閉鎖的なインターネット喫茶ではなくて、 普通の喫茶店の席にパソコン置いてあってねえ。 1時間1500円くらいだったなあ。
渋谷までわざわざ行ってた、 17の夜。 レペゼンを知ったのもその頃だったなあ。 未だに意味わかんないけど。
|
|
2018
/11
/28
|
・スコーン
|
ちょっと色々あって、 気持ちがスコーンと抜けてしまっています。
うむむむむ。
会社の人数人とやけ酒を飲みに行ったのですが、 今の家には終電があるということを スコーンと忘れてしまい、 気づいたら終電直前。
ヘロヘロながらヘトヘトになりつつ、 走ってなんとか終電に間に合いました。
終電が12時前なんて……
うむむむ。
今までは歩いて会社に行けたので、 終電とか気にしなくてよかったんですよね。
初期〜凍結まで筋肉少女帯のコーラスをしていた AKIさんこと久保田安紀さんが癌でお亡くなりになったとの報。 3年殺しのDVDにも出てたんですよね。
うむむむむむむ。
|
|
2018
/11
/30
|
・角川全文試し読み
|
角川文庫の約7000冊が 無料で全文試し読み出来るようになるそうです。
11/30 2:00〜12/2 23:59まで。
当然、角川ということは、 大槻ケンヂ氏の著作も読み放題な訳です。
というわけで、 オーケンの本で全文試し読み出来るのは、こちら
面白いと思ったら、 購入して手元に置いておくのも良いもんですよ。
|
・ゾンビリバー
|
我が家を手に入れた弊害ですかな。 一つ手に入れると何かを失いますよね。 その何かが…。いや、うん、まあね(笑) 何か色々あるけど、お互い頑張ろう。 新婚と新居を楽しんでー
な、な、なにかあったんですか!
終電が早いのは、 たまに飲みに行く時、玉に瑕ですが、 まあ、それを言い訳に早く帰れると思えば(笑)
なまじ家が会社に近いと、 1時とかまで仕事しちゃったりしますからね。
|
|
|