RSS
2021
/1
/2
・紅白
紅白、ちょっと見たら、 BABYMETALが出場してた。 イジメ、ダメ、ゼッタイを演ってたのだが、 この楽曲、ちょっと前に伊集院光の昔のラジオを聴いていた時に、 (過去の放送は大体録音しているのだ) なんだこの歌おもしれーゲラゲラと買った曲だったのでびっくり。 そもそも、2013年の曲なのに今やるのは何故なんだ? ちなみになんでそんな曲を買ったかというと、 おもしれーゲラゲラだけじゃなくて、 BABYMETALがかつて、筋少と対バンしていたから、 なんか気になったというのもある。 調べたら、BABYMETALと対バンしたバンドは 筋少だけらしい。へえ〜。 その時に、踊るダメ人間をBABYMETALは歌ってたとのこと。 さらにへえ〜。 くだんのイジメ、ダメ、ゼッタイで、歌詞のダメの時にジャンプしてて、 ダメでジャンプするなんて、踊るダメ人間みたいだな。 と思ったんですが、 ファンの間ではダメ!ジャンプと言われてるらしいですね。 手はクロスしてなかったように思いますが、 wikiによると、Xジャンプに由来とあるので、クロスすることもあるみたい。 Xジャンプに由来っていうかダメジャンプなんじゃねーか? って思ったけどそれもXジャンプに由来か(笑) Xジャンプと言えば、YOSHIKIパートも見たんですが、 エンドレスレインをToshI以外が歌うのとかそー言うのはあの、 ファンの人はどー思ってるんだろーとか思ったり。
2021
/1
/3
・非公式
2021年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いしますm(_ _)m kingshowiki は御本人たちにも見てもらいたいですね。 note のサポートをするときに書き込むメッセージは御本人にメールが行き、 ちゃんと読んでもらえる様なので直訴するというのも一つの方法かなと思います。 御本人達から紹介してもらえると一気に認知度upするでしょうし.... 。 折角まとめて下さってるので沢山のファンに知ってもらいたいなと余計な事をゴチャゴチャ言ってスミマセン(^_^;)
明けまして……以下を書くのが喪中だから憚られますが、 ややこしいなあこの国のルールと思います。 昨年妹が結婚したんですが、その時はお互い身内なのに祝福してたんで、 いいんじゃないかとか思うんですがね。 まあ、よろしくお願い致します。 king/showikiについて考えていただいてありがとうございます。 まあ、個人的には、非公式の方がやりやすいのと、 noteとかでコメント残すなんて畏れ多いので(笑)、 とりあえずは完成を目指してほそぼそ頑張ります。
2021
/1
/5
・おまけのいちにち(闘いの日々)
正月休みもあと一日……と思っていたらあっという間に過ぎて、 終わって、初出勤も終わりました。 なんか緊急事態宣言が出るとか出ないとか言ってますが、 とりあえずは通常勤務っぽい? まあ、働かないと食えないですしね。 労働の喜びを今こそ歌うしか無いんですよ。 あ々労働者Y。 とか書きながら労働者M とか詩人オウムの世界 の歌詞を調べてたら 止まんなくなっちゃった。 その結果は↑に。
2021
/1
/7
・眠れない
今年に入ってからというか年末から なかなか夜、眠れない日々が続いていて辛い…… 休みの日はそれでも昼間寝ればいいんですけどね。 仕事始まるとそうも言っていられないのよね。 睡眠導入剤も効かなくなってきてるし、 どうしたもんか。 この前は、横で騒いでいる小坊主の影響か、 自分が幼児になって両親に甘えている夢をみまして。 父親に抱っこしてもらっている時に、 あ、でも、この前亡くなったんだよな。 今幼児だから泣いていいんだよなと号泣してたら、 現実世界でも号泣してたらしく、 目の周りが涙でいっぱいでした。 こんなの初めて。 自律神経逝っちゃってんのかな? しかし、 夢の中にまで出てくるこたぁないだろ と思っちまいますけどね。
2021
/1
/8
・緊急事態
緊急事態宣言出てしまいましたね。 とりあえず、私の住んでる大阪ではまだ出ていないのですが。 20日の特撮ライブはどうなるんですかね。 配信があると(勝手に)思って楽しみにしていたんですが、 配信だけでもできないかなあ。 コロナ患者爆増! 感染して2週間で発症するから、 今のはクリスマスの分! 正月分がこれからくる! って煽ってる人や記事をたまに見かけますが、 コロナの潜伏期間は最大でも2週間で、 中央値は5.1日らしいので、 (農林水産省の資料による ) 今のが年始分だと思われます。 初詣とか帰省とかご挨拶とか多かったでしょうしね。 まあ、注意が必要なのには変わりないですが。 皆さんもお気をつけてお過ごしください。
2021
/1
/9
・TENET
やっとレンタルが開始されたのでTENETを見る。 オーケンとか、会社の後輩とかが、 さっぱり分からなかった。 むしろつまらない。 とか聞いてたのでどんなもんだろと身構えてたんですが、 そんなにわかりにくいか? というのが正直な感想。 たしかに、ちょっとわからないところとか、 とんでも物理学はあるけど、 インセプションの方が分かりにくいし、 インターステラーの方がとんでも物理学だと思うんですが。 ノーラン好きだからそう思うのかな。 とにかく面白かった。 ブルーレイが1000円くらいになったら買おう。
2021
/1
/12
・書くことがない
3連休も特に何もしないで終わったので、 (TENET見たくらい) 本当に書くことがないんですよね。 成人式。 中止になった悲しいというニュースを見ますが、 普通に行かなかった身としてはそんなに行きたいのか? と思ってしまうんですけどね。 女性の場合は、振袖着るチャンスだったりするので、 まあ、わからなくもないんですけど。 あれって結局市長かなんかの話聞いて終わりでしょ? 面倒くさくない? トランプ。 よくわかんないけど、いろんな人がいろんな考えを持っていて、 色々生きているので、どれを否定するのもよくないんじゃないかなと 遠くの島国から思ったり。 いやまあ、特に何も思うことはないんですが、 NARASAKIがトランプ支持して炎上したみたいな話を聞いたもので。 なんか心が狭いよね。 そういえば、雪降ってた。 ちょっと積もってた。 今の家に引っ越してきてから、家の周りに積もったのは初めて (そもそも大阪で積もるのは珍しい気が) なので、ちょっとテンション上がった後、 この中会社行かなきゃいけないのかと絶望的な気分に。 そういえば、大阪もそろそろ緊急事態宣言が出るはずなんですが、 緊急事態宣言が出ても、お前のチームは出社な。 的なメールが届きました。 出社はやむないとしても、 休みになるチームもあって、そことの差がもやもやするので、 ボーナスなり評価なりに反映してくれないかなあ。 まあ、そんなこと言っている間に人類絶滅寸前になって、 貨幣価値なんてなくなっちまうのかもしれないですけどね。
2021
/1
/14
・でちゃった
というわけで、大阪にも緊急事態宣言が発令されました。 まあ、うちの会社は通常運転なんですが。 っていうか、電車の込み具合からすると、 どこの会社も通常運転ぽいですよね。7割テレワークとはいったい。 あー、特撮も公演延期かあ。 配信ライブ……もいまはしんどいだろうしなあ。 誰か感染してしまったら元も子もないですしね。 難しいなあ。うむむ。 あ、でも、明日、1/15、新曲配信ですよ! 後ろを向いても意味がない。 前を向くしかないんだ。 OH!MYコンブ!(復活記念)
2021
/1
/15
・“特撮” デジタル配信シングル「I wanna be your Muse」配信開始!
“特撮” デジタル配信シングル「I wanna be your Muse」が配信開始! 配信リンク:https://elr.lnk.to/IWBYM 特撮「I wanna be your Muse」オーケンライナーノーツプレゼントキャンペーンも同時スタート。 本日1月15日よりApple Music、Spotifyのどちらかのライブラリに「I wanna be your Muse」を追加した画面のスクリーンショットをTwitterにて『#Iwananotes』のハッシュタグとともにシェア頂いた方の中から抽選で計30名様に、 オーケンライナーノーツデータをプレゼントされる企画となっている。 応募対象期間は2020年1月15日(金) 00:00 〜 2020年2月10日(水) 23:59までとなっているので、こちらも是非参加してみてほしい。 とのこと。
・とりあえず
wikiは書いた 。 特撮っぽくない感じのディスコティックミュージックで、 (ちょっとオケミスっぽい? でも、そもそも特撮っぽいってどんなだ?) 格好いいし、相変わらず面白い歌詞だなあ(笑) 歌詞が一部聞き取れないんで、早く歌詞読みたいなあ。
・あー、これは
大槻ケンヂがミューズになりたいんじゃなくて、 ミューズになりたい女の子と大槻ケンヂの歌なんだなあ。 やっぱり、ゆっくり歌詞が読みたいなあ。 歌詞の聞き取り苦手なんだよなあ(笑)。 特に I wanna be your Muse (……)女神 の()のところ何言ってるのかがわからない。 犬の鳴き声みたいなSE入ってるからハウス? でも意味わかんないよな……。 わかる人教えてー。
2021
/1
/19
・東京事変
東京事変の楽曲が、1/16にアップロードされたが、 実は誰かが東京事変の名前を語っていたため、 東京事変の楽曲ではなかった……という奇妙な事件があったらしい。 仮に筋少や特撮でこれをやられたら気付けるだろうか…… 流石に、あのオーケンボイスは聞き間違えようがないというか、 唯一無二だと思うので、 ボーカルが乗っていたら聞き間違えないとは思うが。 くだんの東京事変の楽曲もインストゥルメンタルだったらしいし、 なんか、珍妙な電子サウンドとかだったら、 筋少、今度はこんなの作ったんだゲラゲラって感じで、 なんか受け入れてしまうかもしれない。 思い込みっていうのは厄介で、 昔、林檎もぎれビーム! がさよなら絶望先生で放送されたとき、 やっぱりエディのピアノは最高だぜ! っていう感想が多かったんですが、 絶望先生の林檎もぎれビームはエディのピアノじゃなかったと言うね。 誰が演奏しているかまではアニメでは表示されないし、 それまでのがエディ演奏だったから、 今回もエディではと思いこんだ人が多かったということですね。 なんか違う気はしてた……って後でいうのはフェアじゃないですよね。 言われてみれば……そうなんかな? と思ってしまった自分もいるので。 ちなみに、5年後の世界 のはエディバージョンなので、 聞き比べると面白いかもしれません。
2021
/1
/20
・wiki
筋少やオーケンの事はあらかた知っていると自負しているので、 Wikipediaで筋少やオーケンの項目はほとんど見ないんですが、king-showiki を作るにあたって、 色々間違えてないか確認するのにWikipediaは便利なのでちょいちょい見たり見なかったりしていたら、Wikipediaのオーケンの項目 に、こんな一文があった。1990年頃、伊集院光のラジオ番組にゲストで呼ばれた際、当時伊集院が心酔していた催眠術に対して生放送中に疑問を呈し、 当時の深夜放送界での盟友であった伊集院と数年間の絶縁関係に陥った(後に伊集院とは和解している)。 ……? 伊集院光も大槻ケンヂも好きだが、こんな話は初めて聞いたぞ。 いや、でも、伊集院とオーケンを好きになったのは1993年。 それ以前のことはわからないからなあ。 たしかに、伊集院光がALEXという催眠術師に催眠術をかけられまくっていて、 そのALEXを絶賛していた時期というのはある。 それをオーケンが否定した……のかな? 調べてみたが、 それっぽい話は出てこない。 わかっている範囲では…… 1989/7/5 猫のテブクロに伊集院光の音声収録 1990/11/12 大槻ケンヂのANN ゲスト:伊集院光 1991/1/7 大槻ケンヂのANN ゲスト:伊集院光 1991/3/1 伊集院光 Oh!デカナイト放送開始 1991/10/7 大槻ケンヂのANN終了 1992/3/23 筋少ちゃん祭り(ゲスト:伊集院光(荒川ラップブラザーズとして)) 1992/7/6-1995/3/31 デーモン・オーケンのラジオ巌流島(伊集院光 Oh!デカナイト内の箱番組) 1993/8/17 電気グルーヴANNで伊集院が催眠術にかかった話 1995/2/24 伊集院光のOh!デカナイト 大槻ゲスト出演 1995/4/27 伊集院光のOh!デカナイト終了 ってな感じである。 伊集院が催眠術に傾倒してた頃が1993年なので、 喧嘩しているとしたらここか? と思ったら、また別の情報。 ロン・バード? たしか、伊集院光のOh!デカナイト内で箱番組をやってた超能力者…… ……って超能力者じゃないか。 流石に昔過ぎて情報が少ない。 Oh!デカナイトにもちょくちょくゲストに来てた気もするし…… (実家に帰ればOh!デカナイトの本があるので、もしかしたらそこに書かれているかも?) 上のカレンダーを見るに絶縁関係……ってことはないんじゃないかな? と思うのですが。 ちなみに、1995年以降の伊集院光については、 月曜深夜の分は全部ラジオを録音しているので、 そこで大槻ケンヂとの確執は語っていないことは確か。 (むしろちょいちょい話題に出している) 何か知っている人がいたら教えてください。 ちなみにくだんのwikipediaでの初出は2007年9月24日 。一見穏やかそうだが、実はかなりの辛口で、相手を容赦なく徹底的に論破するなどの一面も持っている。(例)1990年頃、伊集院光のラジオ番組にゲストで呼ばれた際、当時伊集院が心酔していた催眠術に対して生放送中に議論を呈し、深夜放送界のいわば盟友である伊集院と数年間の絶縁関係にあったことがある(数年経って和解) 翌日に、ロッキン・ホース・バレリーナの文庫版が発売されているので、そこに書かれているのか? 若干悪意も感じられる文章なのと、その2日前に本人が削除して欲しいとブログに表記していた「女性アイドル評論家」と「史上最弱の空手家」を削除しました。 という書き込みもあるので、ブログでWikipediaに苦言を呈していたころだと思われ 信ぴょう性も低いと思うのだが…… どうなんだろう?
・あ、別に
大槻ケンヂと伊集院光の言い争いがなかったとは思ってないです。 まだ2人とも若かったし、血気盛んだったろうし、 それは聞いてみたいし(笑) なんか昔、大槻ケンヂが明石家さんまにUFOについての話をずっとしてて、 明石家さんまが困ってちょっと怒りかけていたのを見たような気もするし、 (さんま大先生だったかな?) 当時の大槻ケンヂが1つのことに夢中になって熱くなるっていうのは 事実だと思うので。(ある程度の計算はあったにせよ) ただ、それで2人に確執が〜っていうのはちょっと違うのかな? と思ったのと、 もし音源があるなら聞いてみたいという下心からです。えへへ。
2021
/1
/21
・特撮ニューアルバム5/12発売決定!
5年3ヶ月ぶりの特撮ニューアルバム5/12発売決定! 予約はこちら とのこと。 初回版は2CD+Blu-rayとのこと。 何が収録されるんだろ? なんか、ちょいちょい楽曲は出てるので、 5年ぶりって気はしないですが、ウインカー 以来なのか。 ウインカーみたいな一つのコンセプトでまとめられてるアルバムだといいなあ。
2021
/1
/23
・田中
最近、爆笑問題カーボーイというラジオを毎週聴いているので、 爆笑の田中が倒れたというニュースには驚いた。 ちょうどラジオで今度、脳ドックに行くみたいな話をしていたのだ。 爆笑問題と大槻ケンヂと言えば、 ケラさんの作ったヤマアラシとその他の変種で、 共演(大槻ケンヂは、ヤマアラシの生態を語りつつ、それを無視する西村知美に罵声を浴びせる。一方、爆笑問題は間奏中に漫才を始める……という曲)してるんだよなあ。 権利的な問題か、再販版では爆笑問題の漫才はカットされてるんですけどね。 ……って、king-showikiからも漏れてますね。 そのうち足さないとなあ。 (やれやれと言った感じで、でも表情はそんなに嫌そうではない)
2021
/1
/25
・ぶっ倒れ
土日ぶっ倒れてました。 今もまだ調子よくはないんですが。 頭痛と腹痛が酷いです。 先週からなんだよね。 コロナ由来じゃないよな? なんか、オーケンの↑のツイートがやたらバズってるんだけど、 1/25現在、3,078リツイート&1.7万いいね なんでなんでしょう? そんないいこと言ってるかなあ? ツイッターは何かよくわからんです。 それよりなにより、オーケン本人がそんなことを気にしていない感じなのが。 なんか、ツイッターってバズるとバズったので宣伝みたいなのを書く人がいて、 若干しらけるんですよね。 まあ、オーケンにはバズって売れてほしいんで宣伝してもらってもかまわないんですけど。
2021
/1
/27
・復活
とりあえず、完全復活しました。 復活した嬉しさでお菓子食べ過ぎて、血糖値上がって気持ち悪い(←バカ)。 だが、かといって特に書くことはないのだ。 はははははははは。
・それでも思いついた話
オーケンが映画秘宝についてつぶやいていた時に、 トレンドに映画秘宝が上がっていたから、 またオーケンバズったん? と思ったら、全然違った 。うける。(うけない) そういえば、かくしごと関連の曲出るんじゃなかったっけ? と思って調べたら、 かくしごとのイベントで発表した、 特撮の配信楽曲(つまり、I wanna be your Muse)の話だった。 全然違った。うける。(うけない) I wanna be your Muse聞くたびに文豪ボースカ聞きたくなる。 MuseよりGodになりたいぜ俺は。 ミューズと言えば、手塚治虫のばるぼらってマンガを思い出すんだけど、 中身は全然思い出せない。 ミューズが出てくる漫画だったはずだが。 これで全然違ったらうけるな。(うけない)
2021
/1
/28
・歌詞
歌詞表示サイトで I wanna be your Muse の歌詞見れないかな? と思ったら、見れました 。 前に書いた I wanna be your Muse (……)女神 の()のところ何言ってるのかがわからない。 は、Hot soulと発想だった。 発想か。その発想はなかった。 シャカタクはシャカタクじゃなく釈迦多苦なのか。 苦しくないか(笑)? 密も密何とかって言ってるなと思ったら密パだった。 なんなんだ密パ。 みちょぱみたいなもんか。違うか。
2021
/1
/29
・動画
アーバンギャルドがオーケンの登場するシーンを Youtubeにアップ。 DVD買おうか悩んでいたので、これで買わなくて済む…… でも、それって収益にならないから、 Youtubeでいっぱい見よう。VIDEO シン・ウルトラマンの特報が公開。VIDEO また、シン・ゴジラみたいにスーツのシーンが多くなりそうな予感。 もっと町破壊してほしいんだよなあ(笑) なんか不穏な感じが漂うのは大丈夫なんだろうか。 ウルトラマンには気楽に怪獣をぶっ倒してほしい。 特撮と言えば、 ゴジラVSコングの予告も公開。VIDEO やっぱりハリウッドは迫力あるなあ。 基本的にゴジラ=完全悪なストーリーが好きなので、 今回は完全悪っぽくて期待が持て…… いや、ハリウッド版ゴジラ(2011年版)も予告編は悪っぽかったけど、 完全に正義の怪獣だったからなあ。 一応そこからの系譜だから、やっぱり正義なんだろうなあ。
2021
/1
/31
・緊急事態宣言
どうやら延長されるらしいですね。 やれやれだなあ。 ワクチン早く打ちたいわー。
・うっせえわ
この前伊集院光のラジオでかかっているの聞いて、 オーケンがtwitterで呟いてるの見て、 で、なんか若者に流行ってるらしいと聞いた。 最初に聞いた時に、覚えていたということは、 なんか引っかかるものがあったんですよね。 曲名とかなんか気になる感じだし、 曲名の割に意外とポップだし。 個人的にはもう少しドスが効いてる方がいいな。 ミドリみたいな。 と思ったんですが、 これくらいポップな方が流行りやすいのかもしれませんね。 歌詞を見ると、 自分には何かあると思い込んでいる(何もないことは分かっているけどね) 的な歌で、 あれ? これって筋少がずっと歌ってきたこととテーマ似てんじゃね? とか思ったり。 最近流行りのなろう系とかもそうですよね。 実は俺には特別な何かがある。 みたいな。 グミチョコレートパインとか、 まさにそれだしね。 ま、オーケンには本当に何かあった訳だけどさ。 こりゃ、筋少ブームも近いうちに来るな。 え? うっせーわ?