RSS
|
|
|
|
2021
/2
/1
|
・wowowに入ってみた
|
長瀬智也、最後のドラマと言われている、 俺の家の話が面白い。
池袋ウエストゲートパークの助監督と、脚本(宮藤官九郎) という組み合わせもマッチしていて、 久しぶりにオリジナルドラマではまっている。 (半沢も面白かったけど、原作付ですからね)
長瀬と私、同い年ということもあり、 なんかこう、ドラマ内で直面する問題や 共感できるポイントが似ているんですよね。
宮藤官九郎の脚本も、 監獄のお姫さまやいだてんは途中で離脱してしまったんですが、 今回は最後まで見られそう。
宮藤官九郎と言えば、昨年見に行った、 獣道一直線!!!という、宮藤官九郎脚本、生瀬勝久、池田成志、古田新太出演という、 演劇が面白かったんで、 そろそろDVD化とかしないのかな? と思ってたら、今月、wowowでやるじゃないですか。 大人計画の(いくつかは実際に舞台で見た)劇も先月からやっていて、 これで月2000円は安い! と、思わず加入しちゃいました。 いや、本当は先週くらいから加入したかったんですが、 初月無料!(月末まで)だったら、 2/1から入ったほうがいいよなと。 え? ミッドサマーと仮面病棟と一度死んでみたもやるのか。 これは、見ねば。
そういえば、仮面病棟って原作は僕の友人ていうか、 中学時代に僕の後ろに座ってた知念君が書いている小説だから、 みんなも読むといいと思うよ。 僕は呼んだことないですけど。悔しいからw
|
|
2021
/2
/2
|
・色々あさる日々
|
そういえば、The 夏の魔物の「コンプレクサー狂想組曲」と、 中川翔子の「恋に新参!」てどっちもオーケン作詞だけど、 iTSで単品販売してない(「恋に新参!」はそもそもなくて、「コンプレクサー狂想組曲」はアルバム買わないとだめ)ので、 持ってないんだよなあ。 欲しいなあ。 でも、CD買うほどでもないしなあ。
って思ってたら、 「コンプレクサー狂想組曲」は、Amazon musicだと単品で買えることに気づく。 なんだそれ。
早速購入してダウンロードしてみたところ、 ダウンロード制限回数とか言うのがあってびっくりしたけど、 (まあ、MP3だと仕方ないのかなあ?) Amazon musicからだと何度でもダウンロードできるらしい。 なんだそれ? なんか、昔、間違えてクリックして買っちゃってキャンセルした曲も ライブラリに入っていて聞けるんですけど。 なんだこれ? 大丈夫なのか? 怖い。
とりあえず、怖いからiPhoneに入れました。
あと、「恋は新参!」はTSUTAYA行ったらあったから借りたよ。 レンタルCDなんて久しぶりだ。
……結局、入れたことに満足してまだ聞いてないんですけどね(苦笑)
|
|
2021
/2
/4
|
・SNS
|
またなんか、新しいSNSを電通だかなんだかが流行らせようとしてますが、 おじーちゃんの脳みその容量制限超えてます。 ま、そもそも、招待来ないからカンケーないんですけどね。
|
|
2021
/2
/7
|
・2.6
|
2月6日といえば、オーケンの誕生日であり、 あたいの結婚記念日でもあります。
去年は仕事でポーランドに行ってたので (しかも、コロナ禍ですべてパーになるというオチ(泣)) 2年ぶりの結婚記念ということで、 美味いものでも食おうと。
大阪は松原に美味い鴨の肉を売っている店があって、 もう5、6回買っているんですが、 今回もそこの鴨肉を食べたいとなって、 鴨鍋で鴨を堪能しました。うまし。
|
|
2021
/2
/8
|
・麒麟
|
麒麟が来ちまいました。
つっても、 斎藤道三が死んだあたりから、 見るのをやめてて、 いきなり最終回見たから、 何が何やらよくわかりませんでしたが(笑)
見るのやめた時にも思ったんですが、 駒とかいろは太夫とか、 なんか、その他の人が出てくるとあんま面白くないんだよなあ。
いや、出てくるのはいいんですが、 なんか、超偶然に出会ったりして。
いや、携帯もない時代に、 別の街で偶然会うとか無いわー。 とか思っちゃうんですよね。
まあ、でも面白かったです。 全部見てないけど。
次は来年の三谷幸喜の大河に期待かな。
|
|
2021
/2
/10
|
・のんのんびより
|
オーケンがソロのイベントを色々やってるんですが、 あんまり食指が伸びないのよね。 オケミスも好きなんだけどね。 やっぱりロックが聴きたいのよね。 むふうん。
|
|
2021
/2
/11
|
・なんと
|
ニンテンドースイッチのスーパーマリオ3Dワールド+フューリーワールドが なんか面白そうだなーと思って、 Amazonでダウンロード版を予約。 今日(2/11)の0時になったらダウンロードできるよ。 っていうメールが届いたので、 0時までウキウキで待っててダウンロード。 20分くらいでダウンロード完了。
さて遊ぶか。 と起動しようとしたら、 まだ遊べません。 みたいなメッセージが出て遊べない。
あれ?って思ったら、 今日できるのはダウンロードだけで、 遊べるのは明日(2/12)からなのね。
しょぼーん。
まあ、金曜日も休みだからいいか……
|
|
2021
/2
/12
|
・マリオ遊べた
|
良かった。 眠い状態で遊んだので、3D酔いが酷くてヘロヘロになる。 そんなに3D酔いするようなゲームじゃ無いんだけどね。 なんかね。弱いのよね。3D。 うへえ。
|
|
2021
/2
/15
|
・ボロボロ
|
4連休が終わりましたが、 基本的にボロボロでした……
胃腸がずっと痛くて、 金曜、お医者に行ったら、 頭痛&背中のひどいコリの痛み時に飲んでいる 痛み止めが胃に良く無いからそれが原因かもね。 空腹時に飲むのやめてみて。
と言われる。
そもそも、痛み止めは頓服で貰っているものなので、 痛くなったら飲むものなんですけど……
案の定、食事時には痛くなく、 睡眠時に頭痛が、が、が、
でも胃に何も入っていない状態なので、 薬は飲まずに対処。
まんじりともせず、朝までなんとか寝て過ごす。 土曜。 胃と腸の調子はいいが、 朝から頭痛がしんどい。うへえ。 食事後になら頭痛薬飲んでいいんだよな。 と思い、食事を取ると、 血行が良くなったからか、頭痛が治まる。
なんかもうヘロヘロになりながら、 1日を終える。
地震。
大阪は被害はなかったものの、 妻の実家が仙台の近くにあるので、 ドキドキしながら連絡を待つ。
家はめちゃくちゃだが、 怪我などないし、 ライフラインも途切れてないし、人的被害はないと聞いて一安心。
寝る。 また頭痛。 ボロボロ。
日曜。 頭痛でお目覚め。 食事食べたら、多少マシになってきた気がする。 気づいたらお休み最終日。
昼からお風呂に入って、体温めたら、 頭痛解消。 冷えなのか? 冷えが悪いのか?
オーケンと一緒にオーケンのライブをみるという、 落語の粗忽長屋みたいな夢を見る。 オーケンがオーケンの解説をしてくれたんですが、流石にオーケンはオーケンに詳しかったなあ。 なんだそりゃ(笑)
|
|
2021
/2
/17
|
・数字
|
筋少の楽曲で0〜100まで入っている楽曲を網羅できないかなー。 と、ふと思い立ち、リストアップしてみたんですが……
ルール:歌詞に数字が入っていればOK。 1なら、1日、1つ、ひとつどれでもいい。 ただし、5100度の炎の様に複数桁あるものは、あくまで5100であり、 5や1や51などには使えないものとする。
0:221B戦記(残弾数、ゼロ) 1〜4:暴いておやりよドルバッキー(1,2,3,4) ……っていうのもずるい気がするので、 1:おまけの1日(1日) 2:サンフランシスコ(2人) 3:3歳の花嫁(3歳) 4:暴いておやりよドルバッキー(四丁目の角) 5:最期の遠足(5人) 6:ノゾミのなくならない世界(6年後) 7:週替わりの奇跡の神話(7日) 8:あの娘は夏フェス焼け(8月) 9:愛のためいき(9年) 10:めでてえな?(10年) 11:23の瞳(11人) 12:23の瞳(12人) 13:これでいいのだ(13年の刑期) 14:釈迦(年は14) 15:再殺部隊(14・15・16の少女の屍) 16:戦え!何を!?人生を!(16ノット) 17:小さな恋のメロディ(17の冷めた瞳) 18:愛のためいき(梨のバカめは18年) 19:サーチライト(19で死んだ)
……20?
え? 20? なんかないかなんかないか? と、考えに考えてたら夜が明けました。
20:若いコとドライブ 〜80'sから来た恋人〜 (20年)
があったんですけどね。 21はあるのか……?
|
|
2021
/2
/23
|
・とにかく
|
飲みに行きたい。
早くワクチン打ちたい。
ライブ行きたい。
人に会いたい。
飲みたい。
うぼあー。
|
|
2021
/2
/25
|
・やる気喪失
|
なんかこう、会社と家の往復ばかりで インプットがないので、 あまりアウトプットすることもないのです。
なんかこう、ないのかね。
2月もそろそろ終わるけど、 筋少はなんかしないのかなあ。
特撮のCDが動いているみたいなので、 それは楽しみ。
|
|
2021
/2
/26
|
・いろいろ
|
橘高さんと本城さんの名古屋京都ライブが再延期決定。 行く予定ではなかったし、流石にいけないが、 なんか悔しい。
スパイダーマン 新作公開決定。 久しぶりに未来に希望が(笑) 楽しみなので公開延期しないでほしい。
評判が高かったので、 ミッドサマーを見る。 面白いんだけど ちょっと期待しすぎたかなという感じ。 もっと気持ち悪いのを想像してた。 妻は十分気持ち悪かったらしいが。
アベンジャーズ 系は全部見てきてるので、 ワンダビジョンも見たいんですが、 LGのテレビかPS5のどちらかに対応してくれないと 見られないのよね。 PS5なんか、リモコンにディズニープラスってかいてあるんだから、 早く対応してほしいわ。 Fire stick持ってるからそれ刺してもいいんだけど、 HDMIがいっぱいなのよね。 セレクター買わなきゃなんで。
どうやら、ドコモのせいらしい。 ドコモめー。
ドコモと言えば、ahamo事前予約してたら、 メールが来た。 ついに何か始まるのか? と思ったら、最新情報はtwitterで書くから フォローよろしくね⭐(意訳)だと。 なめてない?
その後、ちょっとして3/26〜開始ってきたけどなあ。 そっち先じゃね? とか思ってしまったり。
しかし、ahamoにすると、この20年近く使っている メールアドレス使えなくなるんだなあ。 愛着はあるんだけどなあ。
まあ、普段使ってるメールアドレスの@を_にしたもの+ @docomo.ne.jpなんですけどね。
|
|
|