復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2022/2  >>
SMTWTFS
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728

語句検索

RSS

 2022 /2 /2
・復活
1週間ぶりに家から出れた。
(買い物には出掛けてましたけどね)

何があったかと言うと、
子供の保育園で、
同じクラスの子が新型コロナのPCR検査で
陽性が出てしまったのだ。

2歳児でマスクもつけてないし、
涎と鼻水にまみれた幼児達は、
あっさりと濃厚接触者に認定されましたとさ。
うへえ。


と言うわけで、
会社のルールに乗っ取り、
同居人が濃厚接触者になった場合、
その人がPCRで陰性になるまで出社できない。
……オーマイガ!

今ってPCR検査も混んでるみたいだし、
そもそも症状ない時のPCR検査ってバカ高いんじゃなかったっけ?

と思ってたら、
保育園でPCR検査を受けさせてくれると言う。
これで陰性だったらめでたしめでたし。




……結果が来ない。
水曜日にPCR受けて、結果が出たのは5日後の月曜日。

そんなにかかるのか…
と辟易したものの、
結果は陰性だった。
ので、今日(もう日付が変わっちゃったけど)は出勤できた。

いやあでも、これしんどい&意味あんのか?
と少し思っちゃいましたね。
最後に濃厚接触したのが、金曜だったらしいから、
10日経ってるんだもん。

流石に家族誰も症状なかったら……大丈夫だと思うんだよね。

逆にこれで陽性だと、
そこからまた10日間外出られないわけじゃん。
うへえ。
想像したくもない。

まあ、そう言うわけで
なんでまたこのタイミングでって感じなんですが、
特に何もなくドタバタして終わりました(笑)

このタイミングがなんのタイミングがは、
もうちょっと先の話になるんじゃよ。
いつかに続く。



 2022 /2 /4
・ナンダカンダ
え?
北京オリンピックって始まってるの?
日本でやるときはあんなに反対してた人たちは、
どこに行ったんで……って、そんな、政治的な(?)ことは
言わぬが花子さんですね。

2/5にケラさんと犬山犬子のトークショーに
オーケンも出るらしい。
配信もあるのかー。見たいなあ。

2/6にはのほほん学校もやるし、
頑張るなあオーケン。
感染して倒れたりしないといいけど。
こっちもオケミスやるので、
ちょっと見たい気持ち。

あー、でも特撮のBlu-rayも届くし、
色々忙しいのよね。

うへえ。
悩むなあ。




 2022 /2 /6
・Dream On Guitars II発売決定
3/19、橘高文彦&本城聡章のCD、
Dream On Guitars IIが発売決定とのこと。

今度は何が入るのか……?
楽しみ!


 2022 /2 /7
・特撮
特撮のブルーレイとパーカー届く。
パーカーはFuck’nデブのオイラでもゆったり着れるサイズ。
着ていく場所がないのを除けばとても良い。

なんだかんだ忙しくて今日はまだ封を開けただけなので、
来週くらいには見れたら良いなあ。


 2022 /2 /11
・ぐったり
仕事がなんか忙しくなってきて
目が回りそうです。
って言うか回ってます。

今日から3連休。
特にやることもなくて急に暇です。
目が回る。

あ、特撮のブルーレイ見よう。

・ライブアライブ
え?
ライアライブリメイクされるの?

あのゲームは面白いんですよね。
漫画家7人がキャラデザしていて、
7つの物語ごとにあそびが違うんですよね。

で、最後にすごいオチがまってて。

楽しみだなあ。


 2022 /2 /13
・ライブアライブ
ライブアライブ面白かったですね。
未来編?宇宙編?なんか戦艦の中をドキドキしながら進むのが印象的ですなぁ。
ちなみに筋少の抜け忍を聴いている時はいつも忍者編を思い出すです。


まさかのライブアライブに反応(笑)
宇宙戦艦の中をドキドキしながら進むのはSF編ですね。
あのシナリオは敵が出ないRPGというコンセプトだったんですよね。
懐かしい。

おぼろ丸は抜け忍じゃないので、
追っては出さないでください(笑)


 2022 /2 /14
・鬼滅の刃
夜中、なかなか寝付けなかったんで、
鬼滅の刃を全巻読んだら面白かった。
みんなも読んだらいいよ。
きっとこの先ブームが来るはず。

鬼滅の刃といえば、爆笑問題の太田光が
鬼滅の刃はコロナが蔓延してる現状とリンクしてるから流行った。
みたいなこと言ってたけど、
2019年から流行ってるから的外れだなあと思ってる。

しかし、改めて読むと全然覚えてなくて笑った。
ジャンプで連載時に読んでたはずなんだけどなあ。
いかに、その時その時で瞬間でしか読んでないかだなあ。
柱とか2人くらいしか覚えてなかった。


 2022 /2 /17
・コロナ
会社の同僚がコロナに感染し、
今日が復帰の日。

話を聞いたら結構しんどかったし、
後遺症もまだあるとのこと。
早く治ってほしい……って言うか、
辛かったら休んでほしい。

まあ、でも、実は今、一人暮らしだから感染したら弱っちまいますが、
子供にうつす心配はないから安心なんですよね。

子どもたちはみんな妻の実家に避難しているので、
いや、避難だけじゃなくて色々あるんですが……
ま、それは追々。
だからこそ鬼滅の刃が全巻読めたりするんですけどね。
閑話休題。
そう言ったわけで、
子どもに感染させる心配が少ないのはありがたい。
自分が感染しても子どもには感染させたくないからなあ。
辛いなら尚更。

その、別居する数日前にも保育園でコロナが出たとかで
感染してないか心配してましたしね。
なんでも昨日も出たらしいですし。保育園で。

今は行ってないのに、そう言う連絡は来るんだよなあ。
きて困るもんじゃないからいいけど。

なんかこう、
知ってる人が罹患すると
近くまで来てるんだなあと。

皆さんもご自愛ください。


 2022 /2 /20
・パズドラ10周年
今日でパズドラが10周年だそうで。

パズドラといえば嵐のCM……

の前のCMがすごく評判が悪くて、
なんだこの歌は!
ってあちらこちらで言われてた、
そのCMを歌ってたのが我らがオーケン。

オーケンは悪くないよなあと思いながらも、
その当時にその悪評を見るたびに悲しくなったものです。

そんなに悪くなかったと思うんですけどね。

DAKARAとか十六茶とか、
たまに謎にオーケンが歌ってたりナレーションしてたりするCMあるよなあ。


 2022 /2 /24
・寒い
戦争が始まるのかな。
嫌だねえ。


 2022 /2 /27
・中本工事
蒙古タンメン中本が好きで、
基本的に食べ物を食べるのに行列に並ぶのは嫌だし、
特にラーメンで並ぶなんてありえないって人なんですが、
中本だけは並んじゃうんですよね。
あれは、あそこでしか食べられない味だからなあ。

で、セブンイレブンで海老味噌味ってののカップラーメンが新発売されてて、
買って食べてみたらやっぱり美味い(辛いけど)。

久しぶりに中本行きたくなって、
調べたけどやっぱり関西には進出してないんだなあ。
(まあ、してても行くのはコロナがもうちょっと落ち着いたらだと思うけど)

ちえー。
と思いながらなんとなく調べてたら、
実家の近くにできてんの。

ここ数年帰ってない間に。

なんだよー。
俺がいる頃にオープンしなさいよ。

帰ったら行くわー。
早くコロナ明けて欲しいのと、
潰れないで欲しい……


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記