復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2005/4  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

語句検索

RSS

 2005 /4 /24
・ジャンキー
 曲名:PICNIC AT FIRE MOUNTAIN-Dream on James,You're Winning-
 収録CD:猫のテブクロ・筋少の大車輪
 寸感:非常に短い曲。
    短い曲の癖にこの後の惨劇がまざまざと思い描かれるような。
    ここから、猫のテブクロはひとつの物語に向かって収束していく。


 子供と猫といえば、子供たちのアイドルドラえもん。
 そのドラえもんが先週からリニューアルされていて、
 脇役の声優もだんだん決まりつつあり、
 あまりそういった方向には明るくないのだが、
 のび太のママがセーラームーンの人。
 スネオのママが名探偵コナンの人。
 ジャイアンのママがピンクの電話の太っている人。と、
 なんか、すげえんじゃないのかな?
 と思わなくもなかったりします。

 何とはなしに見てるんですけどね。
 結構原作に忠実で面白い。
 ちょっと静香ちゃんがロリータというか、萌え入ってるんですけど、
 全然OKです!!
 むしろ風呂シーンをもっと。


 そんなことはどうでもいいんですけどね。
 ひとつ気になったことが。
 26にもなってこんなの見ている俺って大丈夫なのかな。
 じゃなくて、
 薬(錠剤)系のアイテムがことごとく他のものに置き換わっている!!!

 例えば、昨日のドラえもん。
 クイック&スローという、飲むと、せっかちになったり、暢気になったりするという錠剤だったのだが、
 つけると飲むと、せっかちになったり、暢気になったりするというコロンに置き換わっている!!!

 ドラッグを連想させるからなのか!?
 そんなことは解りきってたはずだ。
 それを最近声高に言った人は…

 …ああ!?
 大槻ケンヂ氏だ!!!!

 まあ、おーけんのエッセイの影響かは知らないですが、
 錠剤系の道具が消えていている…。

(でも、むしろ錠剤系の薬より、鼻から吸入する系の薬の方がやばい気はするのですけどね)




Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記