復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2005/5  >>
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

語句検索

RSS

 2005 /5 /6
・動物園
 ああ、もう仕事が忙しい上に締め切りまで伸びた。
 最終締切日が、友人の結婚式の翌日の朝。
 さすがにその日はいなきゃならんだろうなあと思いつつ、
 とりあえず交渉(ネゴシエーション)

 状況にもよるがとりあえず披露宴には出れそう。

 と言うわけで、交渉人(ネゴシエーター)真下正義…は、明日見に行くので置いといて、見てきましたよZOO

 乙一原作と言うのであえて原作を見ずに行ったわけで。
 映像とかよりはストーリーを楽しみにいったのですよ。

 で、感想

 1:カザリとヨーコ

  途中の恐怖感は絶妙。途中でもっと恐ろしい結末を予想したのだが、そこまではいたらず(でも、こっちの方が残酷と言えば残酷なのかもだけど)。よく考えれば伏線があったんだから、そうだよなあと。

 2:SEVEN ROOMS

 市川由衣が可愛すぎる。
 これに登場している須賀健太といい、後述のそ・ふぁーの神木隆之介といい、この映画は子役に恵まれている。
 きっちりまとまった良くできたサイコサスペンス。
 オチは―背筋が寒くなった。

 3:SO-far(そ・ふぁー)
 やられた。
 ストーリーが一番秀逸。
 まさかそう来るとは。と言う感じ。
 途中まで完全に製作者の思惑に嵌っていた。
 こんなの、あれだろ、無理ありすぎ。とか思ってしまった自分が情けない。

 4:陽だまりの詩
 SFアニメーション。
 声優が声優口調でしゃべってないのは良いし、
 絵が古屋兎丸なのも綺麗でいい。
 惜しむらくは、ストーリーがちと王道過ぎか。
 ここまでの3作品が良かっただけに期待しすぎた帰来はあるかもしれないが。

 5:ZOO
 うーん…。
 さっぱり意味がわからない…。
 意味がわからないのを楽しむ(何度も見て、この伏線はこういうことだったのかとかを発見する)映画なのかなあ。
 でも、乙一の話にしてはわかりにくすぎると思って、
 原作をパラパラ立ち読みしたら、
 ぜんぜんストーリーが違った。
 うーん…。微妙にパンフレットに書いてあるストーリーとも違うし。
 あれは…どういうことなのだろう?


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記