RSS
|
|
|
|
2006
/12
/18
|
・プレイス
|
プレステ3をセットアップしてみました。
60GBモデルなので、無線LANが内蔵されています。 Wiiの様にAOSSで…… ……なんていうやさしい考えはSONYは持ち合わせていないらしく、 WEPキーを入力しなくてはいけません。 WEPキーと言うのは、勝手に他人に無線LANを使用されないようにするための、 無作為に選ばれた英語と数字の羅列だと思っていただければいいです。
PS3はAOSS対応だそうです。 でも、説明書にそんなこと一言も書いて無かったよ……。 サポートサイトで、AOSS検索してもPSPの情報しか出てこないし……。 どこでAOSSの設定するんだろう……。
WEPキーは、26文字あるので、それをぽちぽち入力しますが、 この入力デヴァイスが非常に使いにくい。 画面に3×4のブロックが表示され、 それが、携帯のキー入力のような感じで、 例えば左上にカーソルを合わせて、○を押すとaもう一度○を押すとb の様に選択しなくてはいけない。 これが、非常に使いにくい。 あれは、携帯の様にボタンがいっぱいあるデヴァイスだから言いのであって、 PSのパッドで操作するのには問題あるよなあ。 と思いつつ、 又、aを大文字にするには、 大文字ボタンまでカーソルを動かして決定するか、 a→b→(略)→A と言う風に何回かボタンを押す必要がある。
△ボタン等に割り当ててくれればいいのに。
後に、文字入力はUSBキーボードを使用することが前提となっている…… らしいと言うことを知るのですが、 それってそもそもおかしいよな?
だったら、USBキーボードもつけろよ。 と思いながら、ぽちぽちWEPキーを入力。
入力した文字が*で表示されるために、 26文字のランダムな羅列を打つと、どこまで打ったか良くわからなくなる。 何だかすげえ面倒くせえなあとげんなり。
Wiiだと、無線LANのAOSSボタンを押して接続を選択すれば、 それだけで接続できるからいいのに。
まあいい。 他にも色々設定して、 ネット世界へGo!
とりあえず、自サイトを見てみると、 流石TV。640×448は伊達じゃない。 はみ出しまくり。
まあ、仕方ないよねと、 色々いじっていると、 ゲームの配信と言う項目を発見。
見てみると、ロコロコやレミングスがあるという。
お。これは良い。 やってみよう。無料なのかな?
と思ったら、ロコロコは無料だが、レミングスは有料だと言う。 まあ、じゃあ、ロコロコでも。と思ってよく見ると、 PSP専用タイトル。
……PSP持ってねえええええ。
まあ、無料でゲームがやれるなんてそんなにおいしい話は無い。 レミングスを購入しよう。 なになに840円か。 レミングスが840円ならお徳でしょう。
まあ、やるゲームもないし。 (一緒に貰ったセガゴルフは2秒で飽きた)
購入!!
……ウォレットへチャージしてください。
なるほど。 ウォレットをチャージしないと変えないのか。 まあ、この辺はWiiもおなj
……ウォレットのチャージ 1000円 3000円 … 20000円
最低が1000円かよ!!
いや、まあ、うん。 Wiiも最低は1000円だよ。
でもね、
レミングス:840円
なんですよ。 最低金額が1000円なら、100円単位で商売するべきじゃないのかなあ? むしろ、レミングス:900円でもいいんですよ。 PSPのソフトなんて、525円って…… 端数が出ないようにするために何本ソフトを買わせる気ですか?
※ちなみにWiiのヴァーチャルコンソールは全て100円単位。
しかもさあ。 今発売しているゲーム全て足しても 1万にも行かないって言うのに、 20000売っているって言うのは何何スかあ?
何か納得いかないんだよネエ。
12月18日現在売っているソフトラインアップを、
BLAST・FACTOR 840円 レミングス 840円
以下、for PSP BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT 525円 コナミアンティークス MSXコレクション Vol.1 525円 コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2 525円 ビシバシスペシャル 525円 アークザラッド 525円 JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 525円 みんなのGOLF 2 525円 サイレントボマー 525円 鉄拳2 525円 合計 6405円
どう組み合わせても、1000の倍数の数を作り出すことが出来ない って言うのは、問題だと思うんですが……
……いや、まあ、レミングス好きなんでダウンしてやってますけど。 ……なんか、残尿感が残っている感じで納得できません。
まあ、でも、無料でダウンロードした007の予告編は、 ものすごくキレイでした。 通常のブラウン管でアレだけキレイなら、 フルスペックハイビジョンなら、 どれだけキレイなんでしょう?? ……欲しいなあ。
|
|
|