RSS
|
|
|
|
2007
/2
/12
|
・鈍行102分
|

こんな額の乗り越し乗車券を始めてみました。
鈍行電車に2時間近く揺れられて、 行ってきました餃子の町・宇都宮へ。
なんで、そんなところへ行ってきたのかと問うならば、 高校時代の友人が、引っ越したから遊びに来ないかと。 そういうわけで、行ってきたわけであります。
ま、引っ越したと行っても、宇都宮から宇都宮に引っ越しただけなんですが、 今までは寮(と言っても普通のマンションを会社が借りているだけ)だったのが、 広い場所に引っ越したというので、 折角だから遊びに行こうかと。 まあ、前のマンションも一度だけ行ったことはあるんですが。
静謐日記のblue君も誘ったのですが、 用事があるとか言われて断念。合コンと買い物に負けたか。 20歳と合コンやって愚痴って居るんじゃありませんよ。 俺が、君の代わりに出席したいくらいです。 自分に自信を持っているしと書いてますが、 彼も相当な自信家なので、その彼をして自信を持っていたというのは、 もの凄い自身の塊魂だったのでしょう。
閑話休題。俺も北海道行きてえ。
最初は車で行こうと思ったのですが、 親が車を使うというので、電車で行くことに。 新幹線だと5000円を超してしまうので、 それは金がかかるなあと、鈍行で。
上野から宇都宮まで102分。 こんなに鈍行に乗ったの初めてだよ。
流石に鈍行はやや揺れるから、やや酔いつつ、宇都宮駅に到着。
来たぜ宇都宮餃子像。

友人と久しぶりの再開に涙し、 (ま。正月にあって居るんですが) 早速彼の家へ。
一人暮らしのくせに2LDK。 ん?あれは2LDKって言うのか? 一人暮らししたこと無いので、間違っているかも。
ま、いいや。
一人暮らしの男なんて4畳半で十分ですよ!! 全く。
とりあえず、もう夕方だし、鍋と餃子を食うかと言うことになり、 鍋の具材を買って、餃子を買って、酒を飲んで寝る。
1日目終了。
|
|
|