RSS
|
|
|
|
2007
/2
/26
|
・映画
|
日曜日の昼間に映画に行くのはよくないよなあという話。
日曜日の昼間に映画を見に行くと、 映画を見慣れていないと言う言い方は失礼か。 映画を見ることより、何かをすることに主題を当てている人が多い。 何かをと言うのは、例えば友人との遊びだったり、 カップルのデートだったりするわけだ。
映画を見に行きたいから映画を見に行くのではなく、 することが無いから映画に来ちゃった的な。
昨日はそういう人たちに囲まれた。
前にも書いたが、 映画館で喋る人って言うのが、 どうしても許せないんです。
うるせえと。 ここは、お前の家のリビングじゃねえんだってね。
しかも、私の行きつけの映画館では、 『上映中はお静かに』っていう注意書きを出しているんですよ。 上映前に。
1000000000000000000万歩譲って、 つい感想を言ってしまうとかはまだ許しますよ。 友人や彼氏と来ていればそういうこともあるでしょう。 でもね、「寝てるよ」とか「投げたよ」とか、 見たままじゃネエか! おめえに言われなくてもわかるって言うの。 なんだ?おめえの彼氏はめくらか? 盲目ならば仕方ネエが、 だったら、もっと丁寧に説明してやれよ!!
ってね。 よく話を聞いていれば、 バブルを体験した人たちだと言うじゃないですか。 いい年こいて、映画館のマナーは守れえええ!!
うるせーな。静かにしろよ。
って、気付いたら、口から漏れてました。 ザ・小心者。 相手が傷ついてたらどうしようと思いましたが、 10分後に又おしゃべり再開! 傷つかない! このステンレス! お買い得だわ奥様!! しずかにしろおおおおお!!!
あと、前の客!! 上映中に時間を確認するために携帯を見るなあアア!! まぶしいんじゃアア!!!
左の客! ずっとマックのポテト食ってるんじゃねえ!! 此処は食堂じゃね円だ!! ガサガサうるせえええ!!
その隣! トイレに行きたきゃさっさと行けええ!! トイレ行こうかなどうしようかなって!! その相談する声が五月蝿い!!
そして何でトイレから帰ってこないんだ! もう良いってことなのか? いや、それは別にその人の趣味だから良いんですけど。
なんだかなーって。 平日の夜なら静かで良いんですけどね。
まあ、そんなことでいらいらしない強靭な精神があれば一番なんですけどね。
|
|
|