復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2007/3  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

語句検索

RSS

 2007 /3 /5
・それでもボクはやってない
 それでもボクはやってないを見てきた。


 竜「それでもボクはやってない」



 肥「じゃあ、俺がやった」



 寺「いやいや、俺がやった」




 竜「……」





 竜「それなら俺もやったよ」




 肥・寺「どうぞどうぞどうぞどうぞ」





 裁判官「死刑」



 って映画かと思ったんですが、
 もっと真面目な映画でした。

 痴漢をしたと疑われている主人公が、
 痴漢をしていないと訴え続ける映画。

 司法の原則として、『疑わしきは罰せず』と言うのがありますが、
 現実は、『疑わしくないことが証明できなきゃ罰しちゃうよ』
 であると言う話で。

 面白いことは面白いんですが、
 個人的には、ちょっと冗長かなと。

 いや、司法を信じている人なら驚きの連続なのかもしれませんが、
 痴漢冤罪は、ミナミの帝王やカバチタレ!、
 冤罪事件としては交通被告人前へ!!というマンガがあったので、
 まあ、そういうものなのだろうなという認識があったため、
 其処まで驚けなかったと言うのが正直な話。

 警察官・検察官・裁判官と、官だらけの場所で、
 弁護士と言う民が、無罪を勝ち取る確率は、
 0.1%無いって言う話も、上のマンガで知っていましたし。

 まあ、でも、面白かったですよ。
 色々考えさせられましたし。

 一つ思い違いをしていたのは、
 一回無罪判決が出たら、控訴されないと思っていたんですけど、
 それはどうやら思い違いだったようで。
 控訴されて有罪になることもあるんですね。

 無罪が1度確定したら控訴できないって言うのは、
 どうやらアメリカでの話のようです。

 然し、ボクが冤罪で逮捕されたらどうするかなあ。
 このホームページや、部屋にあるコレクション、
 PCのHDDにあるあれやこれやなんかが、
 全部証拠になりそうだしなあ。

 ベルトのバックルを二回押したら、
 HDDを初期化して、ワイミーズハウスに連絡が行くよう
 にしておこうか。
 あとは、メロとニアが何とかしてくれるでしょう。
 ジェバンニが一晩でやってくれるでしょう。

 まあ、最初にすることは、
 静謐日記のblue君に電話かな。
 彼なら何とかしてくれるでしょう。

 ……なかなか電話に出てくれないのが玉に瑕ですが。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記