復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2007/3  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

語句検索

RSS

 2007 /3 /8
・1999年 第4夜
 上のは冗談です。

 デスノートのオープニングがバカっぽくなったという噂を聞いて、
 見てみたんですけど、
 なんか、突き抜けちゃってます。

 月の邪悪な笑い顔がたくさん画面を埋める。
 魚眼レンズ越しにくるくる回りながらケーキを食べるL。
 リンゴを追いかけるリューク。
 カポエラの演舞をするL。

 ……なんだこりゃ。

 ちなみに歌を歌っているのはマキシマム ザ ホルモン。
 ちょっと前に同じ枠のアカギでもエンディングテーマを歌ってました。
 ……プロデューサかなんかが好きなのかな?

 vapもマキシマム ザ ホルモン使うなら、筋少を是非。

 221B戦記なんかお薦めですぜ。

 (月、ノートに名前を書きながら)死んでいく
 (書きながら)死んでいく
 (書きながら)死んでいく……

 夜神父「やめろ!(中略)」
 L「しかし、死んでゆきます」
 月「だからなんだというんだ!?(中略)」
 L「嫌です」
 松田「少年の頃、お前はテレビを見なかったのか?」
 L「見ました」

 ……ん?なんか微妙に会うな。

 そういうわけで、そんな筋肉少女帯が凍結した20の夏。

 1999年佳境です。

8月

  結局ノストラダムスは来やしない。
 厭な現実は今後もずっと厭な現実のままである。
 筋肉少女帯が無くなり、
 呆けていた僕は、そうだ、温泉に行こうと、
 高校時代の友人を収集。
 静謐日記のblue君を含む高校時代の友人と熱海へ。

 そこで、友人の一人から、
 5年以内に死ぬ確率は50%
 と言われる。

 50%って言ったら、
 コイントスで表が出る確率と同じですよ。





 ……まあ、あれから8年、彼はピンピンしていますけどね。
 (じゃ無けりゃ書けないですけどね)
 病気は病気だけど、検査の結果其処まで重いケースではなかったとのこと。
 よかったよかった。

9月

 日記を始める
 というのも、この夏ごろから自宅でネットが出来るようになったのです。
 (それまでは大学にいってやっていた)
 当時は電話を利用していたのでね、
 夜11時から朝8時以外の時間しかできなかったんですよ。
 (大抵のネットユーザはそれ以外の時間は通話料がかかるプランに入っていたため)

 で、更新を自宅から簡単に出来る仕掛けを作ろうと、
 作ったのがコレなんですね。
 コレって言っても、
 あの頃とは中身は大分変わっているんですが。

 htmlだと、わざわざ改行に<BR>を入れなくてはいけない等が面倒くさかったので、
 自動で挿入されるようにして。
 まあ、所謂ブログのはしりですね。

 あの頃はまだ、そういう仕掛けで日記を書いている人は少なかったんじゃないかなあ?
 まあ、仕掛け的には掲示板と同じなんですけどね。

 で、
 事故る
 なんというか、日記を書いた月に事故るってどうよと思いますが、
 事故ってしまったのですよ。
 車を走らせていたら、渋滞している道の横から車が強引に割り込んできて、
 その位置だと無理だからってアピールするためにちょっと車を進めて。
 ってやってたら、当てられて逃げられて。
 追いかけて、警察呼んで。

 こっちもブレーキをかけていなかったと言うことで、
 1:9になってしまったんですよね。

 アピールなんてしないで止めて置けばよかった。

 で、翌日
 塾講師のバイトを首になる
 教え子に手を出したから……ではなくて、
 教え子のパンツの中に手を入れたから……でもなくて、
 単純に教え方が下手だからということで、クビ。
 厳密には、週2のところを週1にして欲しいといわれたのだが、
 それじゃあ、給料少なすぎてやってられません。
 と言うことで辞めた。
 教え方が下手って言われても、
 マニュアルどおりにしかやらせて貰えない上に、
 マニュアルどおりにやっていたんだがなあ。
 まあ、あまり面白い塾じゃなかったし、
 丁度良い機会だと思って辞めた。

 でも、日記を書いた月にこんなことが起こる何て、
 なんてネタにあふれた人生なんだ
 と思う。



Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記