復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2007/6  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

語句検索

RSS

 2007 /6 /20
・トリビュート
 「HAVE A NICE DIE !」
 ハイテクノロジー・スーサイド・トリビュート購入。

 大槻さんが参加しているので、買おうか迷ったんですが、
 ラインナップが、
 蛭子能収・戸川純・犬神サーカス団・みうらじゅん・大正九年と、
 やたら濃いので購入。

 本当は発売日に買う予定が、
 アマゾンの発送が遅れに遅れて、昨日手元に。

 どーでもいいけど、蛭子さんは、噛んでねえかあれ。

 あと、ハイテクノロジー・スーサイドのトリビュートなのに、
 大槻さんのバックバンドがハイテクノロジー・スーサイドっていうのは、
 いいのかそれで。

 そのうえ、大槻さんの歌う、アルバムのタイトルにもなっている、
 「HAVE A NICE DIE」は、歌詞が「ご利用は計画的に」等使っていて、
 14年前のバンドの歌詞とは思えなかったのだが、
 同発の復活アルバム収録曲。
 って、それトリビューってんの!?

 ※トリビュート
 感謝・賞賛・尊敬などの気持ちを表すしるし。賛辞。捧げ物。「―アルバム」「―作品」(ヤフー辞書

 まあ、良い機会だと(何の?)、永井豪のトリビュートも購入。
 でも、トリビュートって結局大槻さんの曲しか聞かないから、
 高い買い物ヨねえ。ふう。

 でも、買わないと聞けないし、後で高騰したりするから困るのよネエ。ふう。

 今のところ、
 寺山修二トリビュート「失われたボールをもとめて」
 LUPIN THE COVER
 ニューロティカトリビュート「Tribute to NEW ROTE’KA」
 「THE COVER」
 矢沢永吉トリビュート「HOW TO BIG」

 は持っていないんだよなあ。
 これらはいつか買うのだろうか。
 買うべきなのだろうか。
 To be or not to be, that is the quetion...


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記