RSS
|
|
|
|
2007
/6
/25
|
・ゼルダ
|
DS版ゼルダを購入。
ほぼタッチペンでのみ動作を行うゼルダ。 ボタンはショートカットが登録されているのみ。 はじめは不安だったが、操作していくうちに慣れてきた。
たまに、ん?と思うときもあるけど、 許容範囲内です。
ただ、移動とかメッセージ送りなんかは、 ボタン操作にも対応して欲しかったかなあ。 常に両手で無いと操作できないというのは、 若干手が疲れるってどんなお姫様だ俺。
いや、手が疲れるのは良いんですが、 体を掻いたり金玉ポジションを替えたりする隙が無いので、 ものすごく金玉の位置が納得行かない時に、むずがゆいのよね。 何でゼルダから金玉の話になるんだ俺ってば。
あと、ゲームの常識が自分を捉えることっていうのがあって、 例えば、板があって、数字がヒントとしてあって。 その板に数字を書き込めば先に進めるんですけど、 数字を書き込んで先に進むなんていうのが今まで無かったわけで。 よくよく考えれば脳トレなんかでは、 数字認識くらいやっているんだから、数字を書き込んだら認識される…… というのは、わかるんですけど、 いままでそんなゲーム無かったから、一瞬躊躇した。
どこに数字ボタンあるんだー?って。
まさか書くんじゃないよな? ちょっと書いてみる? うわ。先に進めるようになった!
みたいな。 そういう驚きを演出するのが上手いですね。 流石ゼルダ。 (っつっても開発会社はコロコロ変わっているんですけどね)
そういえば、ゼルダを買ったときに、 普通にDSの新色が売っていてビックリ。 思わず買おうと思ったが、 コレ買うならPSP買うよなあと、自分を抑制。
俺も大人になったものだ(←その程度でかよ)。
|
|
|