RSS
|
|
|
|
2007
/10
/20
|
・蜘蛛の糸 第2章
|
スパイダーマン2を見る。
やっぱりMJはビッチだなあ。 ストーリーは全く覚えていなかったんですが、 戦闘シーンは覚えていたので、 おそらく見たことあるんでしょう。
ついでに、Playstation Storeを覗くと、 忌火起草とグランツーリスモ5 プロローグの体験版があったのでダウンロード。
こういう体験版をダウンロードできるって言うのは、 未来っぽくて良いですね。
忌火起草もグランツーもゲームショウで体験できたのと同じっぽいですね。 共に5.1ch対応(グランツーは7.1chまで対応)だし、 ハイビジョン(忌火起草は720p、グランツーは1080p)対応だし、 何かゲームの世界も大変なことになってきてますね。 って人ごとじゃないんですけど。 ああ、人ごとじゃないんですね。
忌火起草は5.1chが気持ち悪いですね。 いや、褒めて居るんですよ。 ホラーですから、これ。 ゲームショウの体験版だと、あまり5.1chを活かせてないなあ。 と思ってたんですが、家の音響だと気持ち悪いくらいに活かされていますね。 画像は兎に角、音響は良い物をそろえた方が良いと思います。 人の話し声を聞きながら思っていることを文字で読むって言う感覚が 不思議で良い感じですね。 お。何か凄い宣伝ぽい文。
グランツーは、 まあ、グランツーですね。 あまり5.1chっぽくない感じです。 もっとわかりやすくしてもいいんじゃねえの?と思いました。 まあ、何て言うか、俺、レースゲームむいてないな。 って言うのがね。よくわかりましたよ。ええ。 鈴鹿サーキット一周するのに、 何回壁にぶつかれば気が済むんだ。 まあでも、画は綺麗ですし、 11月に出る振動コントローラーにも対応しているとのことなので、 プロローグ版は安いみたいですし、 買ってしまうかもしれません。
お。なかなか最近PS3を褒めているサイトも珍しいぞ。 きっと俺はGK。
|
|
|