復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2007/11  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

語句検索

RSS

 2007 /11 /25
・ガリレオ
 先週のガリレオ(夢想る)を今頃見る。

 まあ、それなりに面白いかな。
 丁度、京極夏彦の狂骨の夢を読み返していたので
 夢を題材とした物としては
 物足りなく感じましたが。

 それより、今週のビックリドッキリ突っ込み
 湯川先生が「アイザック・ニュートンは重力を発見した」
 何て言っているのが理系社会人としては、おいいいいい!
 ですよ。

 ニュートンが発見したのは、重力ではなくて、
 万有引力ですね。

 重力というのは、「地球が持っている引力」のことで、
 「地球が物を引っ張っている」というのは、
 ニュートンが発見し無くったって、
 そんな物はそれ以前から知られていたわけです。

 じゃあ、ニュートンは何がすげえかというと、
 月って落ちてこねえよな。
 月にも引力があるんじゃね?
 って言うか人間も地球を引っ張って居るんじゃね?
 と考えたことなんですね。

 要は、万物に引力が有る=万有引力を発見した訳なんです。

 万有引力のことを重力と言うこともあるが、
 物理学者としてはそこには拘泥してほしかったなと。

 うるせえよ俺。

 と言うわけで、続いてはオレリオ。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記