RSS
|
|
|
|
2008
/12
/14
|
・なんか用かい?
|
親父ギャグ爆裂ですが、 親父なので仕方がありません。 妖怪で爆裂と言えば、こちら、 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂
本当は今日行く予定はなかったんですが、 TOHOシネマは14日が1000円だというので、 じゃあ、行くか。と行ってきました。
最初に、おまけ映像として、 1作から5作目までの鬼太郎が勢揃いするというアニメが流れたんですが、 作りがきちんとしていて、 絵や性格まで再現されていて面白かった。 ま、3作目しか知らないんですが。
君の後ろに黒い影!って何か印象に残っていたので、 3作目だと思っていたんですが、 4作目だったんですね。 4作目なんて数話しか見ていないんだけどなあ。
のり平版鬼太郎も登場して、面白かったんですが、 やっぱり、墓場鬼太郎は鬼太郎としてカウントされていないんでしょうか。 ま、出てきても子供には解らないでしょうが。 って、それは1作目鬼太郎も同じだよなあ。
で、本編の話。 全く前情報を入れていかなかったので、 日本の地下に埋まる妖怪が復活すると聞いて、 まさか白面の者か!? と思ったのですが、違いました(笑)。 まあ、九尾の狐はチーがいるしな。
話がしっかりしていて非常に楽しめました。 妖怪が沢山出てくるシーンもあったし、 驚きのシーンもあったり、 バトルシーンも上手く作られていたりで、 面白かったです。
まあ、30歳が一人で見に行くって言うのは どうかと思う気もしなくはないのですが、 お子さんのいらっしゃる方は是非。
|
|
|