復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2010/1  >>
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

語句検索

RSS

 2010 /1 /27
・ドラマ
 今期は2本ドラマ見てます。

 特上カバチ!
 泣かないと決めた日

 です。

 特上カバチ!は、演出が過多すぎて、
 おもんないなあ。と思ってたんですが、
 2話目のラストで、原作と違ったオチを用意していて、
 それが結構良かったので、
 まあ、見てもいいかなと思いました。

 堀北真希目当てで見たはずなのに、
 堀北真希が要らないと思っちゃうのはなんだろう。
 堀北真希がタバコ吸うシーンとか、
 吸いなれてない雰囲気が出まくっていて、
 なんだかなーという感じです。

 泣かないと決めた日は、
 新宿駅にポスターが張ってあって、
 また、いじめもんかと思って、誰がいじめられんのジャニーズ系?
 とか思って毎日見てたんですが、
 あれ? これ、男じゃなくて女じゃね?
 と思ってよく見たら榮倉奈々。

 榮倉奈々ってボーイッシュって言うか、少年ぽすぎません?
 ボーイッシュ好きなんですけどね。
 なんか、来ないんですよね。若いからか?

 まあ、そんなこんなで(どんなだ)見てみたんですが、

 展開がいろいろな意味で酷すぎて面白いです。

 入社1日目:入社式後即勤務。
       先輩がボタンを押し間違えて送ったFAXを、
       自分のせいにされる。
 入社2日目:ビッグプロジェクトの見積書作成を任される。
       それにより、それまで進めてきた人など周囲から反感を買う。
       受注残の意味がわからないけど、
       聞いても忙しいからと言われて、残業して調べる。
 入社3日目:見積書を発送する際、先輩社員が触った所為で、
       見積書を逆に送ってしまう。
       取引先の人がクレームに来て、
       その人に謝ったら逆効果で課全体が見積書作り直しで、
       さらに反感を買う。
 入社4日目:会社に行くと誰も人が居ない。
       会社の創立記念式典で、みんな別室に集まっていた。
       誰からも聞かされていないので、遅刻し、目だってしまう。
       その後、たな卸しのため、倉庫に移動。
       暗証番号を打ち込まないと開かない冷凍庫に閉じ込められ、
       その暗証番号を持っている同期に見捨てられる。

 ……っていろいろ凄いな。
 まず、入社式後に即勤務て。
 ボタン1つ押し間違えただけで送られるFAX付きコピーや、
 発送したらその日の内に届いてしまう見積書や、
 内側に暗証番号をつける冷凍庫……って、
 それ、絶対事故起きるだろう。

 と、まあ、突っ込みどころ満載。
 もうちょっとだけ、見てみよう……かな?


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記