RSS
|
|
|
|
2010
/4
/30
|
・がっかり
|
ガッカリしたんですよ。私は。
今日は会社をさぼってアリス・イン・ワンダーランドを見に行ったんですよ。 映画の出来云々はブッチャケどうでも良いんです。 面白いに決まってるんですから。 そして、面白かったんですから。
何にガッカリかって、 そりゃあ、一人で映画を見に行ったら回りはカップルだらけだったり、 3D版を選んだら、結構字幕が見づらかったり、 そう言うことにもややガッカリなんですが、 もっとガッカリなんですよ。
あーあ。もう、何やってるんだ。俺は。
上にも書いたように3D版見たんですよ。 で、3D版見るならどうせなら、 IMAXシアターで見るべきだって言う話を風の噂で聞きまして。
なんだそれ? って調べたらなんか凄いらしいと。
じゃあ、見に行くかと調べると、関東では菖蒲と川崎にしかない。 どっちも遠いなあと。 まあ、でも車で行けばいいか。 車の運転もしたいし。と、川崎をチョイスし、 意気揚々と出かけていったんですよ。
勿論、川崎まで行ってチケットがないって言うのは哀しいので、 事前にネット上から座席予約を。 便利な世の中です。
勿論、GWってことは解ってますから、 どれだけ渋滞しても大丈夫な時間に家を出ました。
その結果、ちゃんと、映画館にたどり着けましたし、 映画を見ることもできました。
ええ。 ちゃんと、ね。
じゃあ、何がガッカリなんだって話ですよ。
いやね。映画を見ているときから感じてたんですが、 あれ? これ、普通の映画館じゃね? と。
スクリーンがでかいって聞いてたけど普通だし、 音響もそんなに良いとは思えない。
なんだ? コレ?
……と思ってたら。 109シネマズってところで見たんですけど、 この109シネマズ、IMAXじゃないところと、 IMAXなところがあるんですね。
で、IMAX版アリス・イン・ワンダーランドと、 通常版アリス・イン・ワンダーランドがあると。
で、私が見たのは、普通の方だったと……
がっかりだよ。 わざわざ川崎まで行って、 普通のアリス・イン・ワンダーランド見なんてさ。
いやね。 気付いたときに思ったさ。 なら、これからもう一回IMAX版見ようかって。 でもね。 もう、上映が終わってたんだよ。
本当に、ガッカリですよ。
っていうか、 同じ上映館で、 アリス・イン・ワンダーランド IMAX3D【字】 アリス・イン・ワンダーランド IMAX3D【吹】 アリス・イン・ワンダーランド 【3D・字幕】 アリス・イン・ワンダーランド 【3D・吹替】 って4つもあるのがね。 3Dって書いてあるから、もう一個は2Dだろうと思って 良く読んでいなかった自分も悪いんですけどね。
とほほ。
又いつかリベンジしてやる!
|
|
|