RSS
|
|
|
|
2010
/5
/24
|
・数学の話
|
最近、大学での数学の勉強をもう一回やり直したいなあと思って、 参考書を買ったらさっぱり分からなかったので、 ちょっとレベルを落とすために、東大・東工大入試問題集見たいのを購入。 酒を飲みつつ解いているという、なんだかよくわからない生活を送っています。
んで、昨日、問題をぱらぱらめくって眺めてたら、 どこかで見たことがある問題を発見。
前にこのブログに書いた、オー! ファーザーの問題だった。
上のブログでも書いたとおり、 泥臭い解き方でなら解けるが、 どうも、小説を読む限りスタイリッシュな解き方ができそうで、 でも、その小説に書いてある定理は間違えているので、 なにかあるんだろうなあ。と思っていたんですよ。
で、この問題集。 問題集ってことは、解答集でもあるわけで、 速攻で解答を見たわけですよ。
あの問題の答えがついに今白日の下にさらされる……!
……って、俺の解法とほぼ同じじゃねーか! もう、高校数学でmod習わないからmod使ってないだけで、 7で割ると循環することを利用してる。
むう……
伊坂幸太郎……。
本当の解き方は……あるのか!?
|
|
|