RSS
|
|
|
|
2010
/9
/15
|
・ブルーレイをBLって略すと意味が変わっちゃうから、ダメ、絶対
|
いいですね、ブルーレイ。 うちも買い替え時ですかね。録画してあった絶望先生の途中で急にサザエさんが登場したり、2時間ドラマを再生して10分経った所で、突然ワープして犯人が自供し始めたり・・馬鹿にされてるとしか思えない現象の数々・・。 買うならやっぱり1テラですかね〜。
いや、それは、買い替えちゃダメですよ。 つまり、
絶望した!→バカモン!
のコンボが見られるわけですよね。お得ですよ!
ちなみに私は1テラのを買いました。 大は小を兼ねるんですよ。 400GBで、すごくやりくりに困ってたし……。
微妙と言いつつ、説明書を読んで色々理解。 今までの機種より改善されているところに感心したり、 改悪されているところに憤慨したり。
今のところ、感心が勝ってるかな。
1個不満なのは、 W録なんですが、 今まで持っていたのは、
■録画1
録画モード自由に選べる 録画中はダビング以外なんでもできる
■録画2
録画モード自由に選べない 録画中は、基本不自由
だったのが、
■録画1
録画モード自由に選べる 録画中は、若干不自由
■録画2
録画モード自由に選べない 録画中はダビング以外なんでもできる
なのが、ちょっとなあ。 今までのはとりあえず録画1にしておけばOKだったのが、 中途半端にどっちも不自由なのが。
まあ、良いんですけどね。
|
|
|