RSS
|
|
|
|
2011
/5
/6
|
・GW特別スペシャル:私は宇宙人にさらわれたのでしょうか2011(嘘)
|
最近思うこと。1
最近GWだし、テレビを見ることが多いのですが、 この子可愛いなと思ったら検索するようにしています。 で、この一週間で5回ほど検索したのですが、 そのうち2回が倉科カナでした。 1回で覚えろよ。っていうか、覚える気ないだろう。 違うよ雰囲気が違うと解らなくなるんだよ。
ただ、2回センサーに引っかかったってことは、 よほど好きなタイプの顔何だろうなあ。 なんで、他人事なんだよ(笑)。
ちなみに、残りの3人は、 中園友乃 宗田淑 マイコ
ですな。 ま、だからどうしたってわけじゃないですけど。
最近思うこと。2
○○でよろしかったでしょうか? の使い方が進化していませんかね?
いや、もちろん、○○でよろしかったでしょうか? は正しくない敬語なのですが、 例えば、あんこミートスパゲティを注文した後に、 あんこミートスパゲティでよろしかったでしょうか? って聞くのは、 もちろん、間違いだし、耳障りではあるものの、 まあ、注文したことは過去なのだから、 過去形を使いたくなる気持ちも解らなくはない……こともない。 100歩譲ってだが。
くらいの気分何ですが、
こちらの本にカバーはおかけしてよろしかったでしょうか? こちらの商品は、袋に入れてよろしかったでしょうか?
は、 何で過去系なの? あんたとあたしは初めて会った者同士じゃないか。 それに、まだ本にカバーはかかってないし、 商品は袋に入っていない。 何に対して、過去系何でしょうか?
何か爺だな。
最近思うこと。3
似たようなことなのですが、
お客さまに商品をお安く提供するため、 万引き撲滅を心がけています。 ので、入口に警報器を置かせていただいております。
とか、
お客様のご協力で、 万引き犯を捕まえることができました。 今後もご協力をお願いします。
っていう張り紙を最近目にしたんですが、 何か、 俺たちのせいにするなよ。って思うんですけどね。 いや、もちろん、一番悪いのは万引き犯何ですが、 なんかね。別にね。 どっちでもいいしね。
やっぱり、爺だな。
最近思うこと。4
計画停電や節電の影響で、 電気を消している、あるいはあまり灯さない店舗が多いですが、 電気がついていないと、営業しているのか解らないだろうから、 営業中。とでかでかと書いた紙を貼っている店が多いんですが、 営業終了した時にそれをはがすのはまあ、面倒くさいからでしょうね。
営業中とでかでかと貼ってありながら、 入口にはclosedのちっちゃい板を出しているお店が結構あるんですよね。
なんか、色々間違っているけど、 コレはもう仕方ないよなあと思いました。
|
|
|