復活日記
written by YOLY
生まれ変わって、虫になって。

Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記

最新七日間を表示

月別表示
<<  2011/9  >>
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

語句検索

RSS

 2011 /9 /5
・ドラえもんだらけ
個人的にドラえもんで一番好きなエピソードはドラえもんが過去の自分を順々にタイムマシンで呼び出していって宿題を手伝わせる話です

大人になってからドラえもんを読んでみると、藤子F先生の睡眠に対するこだわりに凄まじいものを感じます。寝れないとか眠いって話がけっこう多いんです。ご本人もあんまり寝てなかったんでしょうね。


 ドラえもんがいっぱい出てくる話は
 「ドラえもんだらけ」(5巻収録)ですね。

 タイムマシン系は面白いですね。

 数十年間家出したのび太の話(「無人島で家出」14巻収録)や、
 手に入った大金(1300円)カップヌードルを買うか、プラモを買うかで、
 未来の自分ともめる話(「ボクをとめるのび太」プラス第1巻収録)なんかは、

 めちゃくちゃで面白いですね。

 怖い話としては、45巻に収録されている「ガラパ星からきた男」なんかは、
 結構怖い話ですね。

 眠れない話も多いですね。
 眠らなくても疲れない薬(「さようなら、ドラえもん」6巻収録)なんかは、
 それただの覚○剤じゃ無いのかと思ったり(笑)、
 「ねむれぬ夜に砂男」(18巻収録)の眠れない人を寝かせようとする話は、
 落ちも秀逸で名作ですね。

 しかし、先ほどの眠らなくても疲れない薬じゃないですが、
 最近のアニメは薬系はご法度らしく、
 あまり出てこないという話です。
 たとえば「クイック&スロー」という、飲むと、
 せっかちになったり、のんびり屋になったりする薬は、
 あにめでは、コロンに差し替えられてましたしね。


Back To Index 復活日記 筋少日記 静謐日記