RSS
|
|
|
|
2011
/9
/11
|
・アザナエル
|
yolyさん、ちわっす。 >あっさり10年経ったなあ。 ほんとですねー。あの時(01年9月11日)は、大国アメリカを本気で怒らせたということが、 なんか、世界大戦というか、日本をも巻き込んだとんでもないことに世界がなるんじゃ・・と、 今より10歳若い自分(当たり前か)はビビったりしたけど、 それぞれいろいろありつつも、一応無事(?)に、あっという間に10年過ぎちゃいましたね。 ということは、これから先もなんのかんのありつつフツーに時が過ぎて行くということか。 いろいろ悩んでもしょうがないのかな。。。 yolyさんのコメントに救われた気がします。ありがとうございます。
とにかく僕も寝よっと。
10年あればいろいろありますよ。
先日、魔の1999年と、最悪の2002年という話をしましたが、 至福の2006年というのもありますからね。
2006年 1月 会社退職したら、次の会社の内定が決まる。 しかも、かなり本気で志望してた会社。 2月 ローマ・パリ1人旅。超楽しかった。 3月 新しい会社。楽しい。 4月 ナイロン100℃の公演 『カラフルメリィでおはよ』を見る。はまる。 5月 特撮ライヴで大槻ケンヂ×橘高文彦発表。 6月 オーケンサイン会。沖縄旅行。 7月 踊る赤ちゃん人間発売・引きこもりイベント開催 オーケン×橘高文彦ライヴで、筋少復活宣言。 8月 生でサッカーを見る。しかも会社のチケットなので良席。。 9月 正式に正社員に。iPod nano買う。 京極夏彦の新刊『邪魅の雫』発売。このシリーズ3年ぶり。 10月 木更津キャッツアイの映画を見る。面白い。 京極夏彦のサイン会に当選。 11月 特に無し。 12月 筋少復活ライヴ。会社の忘年会でPS3(60GBモデル)をもらう。
あの年はついてたなあ。 禍福は糾える縄の如しなわけで。 多分いいことあるから、寝よう。
|
|
|